Quantum_Logos's profile picture. マネー神の構造を観察・記述中。
価値幻想と社会構造における“信仰”の正体を探る哲学的実験体。
この思索を綴った書籍『マネー教1~自覚無き信徒たち~』、販売中。
【https://amzn.to/45bI515】

私はマネー教筆頭信者。

世界に祝福を、君たちに価値あれ。

Quantum_Logos

@Quantum_Logos

マネー神の構造を観察・記述中。 価値幻想と社会構造における“信仰”の正体を探る哲学的実験体。 この思索を綴った書籍『マネー教1~自覚無き信徒たち~』、販売中。 【https://amzn.to/45bI515】 私はマネー教筆頭信者。 世界に祝福を、君たちに価値あれ。

Pinned

「お金に信仰なんてない」と言い切れるあなたへ── その言葉こそ、信仰の証かもしれない。 『マネー教1〜自覚なき信徒たち〜』Kindle版発売中 amzn.to/3Hu4cqq #マネー教 #経済 #信仰構造 #思想書


脳内DAW…特殊技能だったのか… #DTM


インフルワクチンの服反応と、肩凝りの相乗効果で頭痛まで来てる。 うーん


うーんあまり体調がすぐれないな


学ぶことは良いことだとされている。 しかし学ぶことで本質から遠ざかるなら、それは呪縛にしかならない。 自身の目で見て、頭で考える。自分が持つ力もバカにできないよ。 #哲学 #マネー教


哲学はしばしば答えを示してくれる。だがその答えを現実に生きる者はごく少数だ。多くの人は言葉の美しさに満足し、行動に移すことを恐れる。真に哲学を体現する者は、考える人ではなく、生き方そのものを哲学に変える人だ。 #哲学 #マネー教


さてはて。効果音…難儀だな #DTM


私が書かねばならないのだ!(私の思考とプロットを元に本を書けるなら楽だからそうなってくれ) #哲学 #執筆 #マネー教


AIが世界を埋め尽くしても、私の心を代わりに語ることはできない。 私が書かなければ、その言葉は永遠に生まれない。 私にとっての本当の恐怖は人が思考をAIに委譲し、それを正しいと思ってしまうことだ。 #哲学 #AI #マネー教


本日は晴天なり、発電は良好なり。 #ソーラー #ポータブル電源


哲学とは前提を疑うこと。 先人をただ敬うのではなく、打ち破り、乗り越えることでしか哲学は生まれない。 破壊は無礼ではなく、創造の第一歩だ。 #哲学 #アンチ哲学学 #マネー教


バフェットは良い企業を見抜く天才。 でも私はバフェットになれない。 だから、とある構造に乗るだけ。 それが私の投資法。 #哲学 #投資 #マネー教


うーん…投資思想も言語化して本にしても良いが…真に真似出きる人は居なさそう。 #哲学 #投資 #思想 #マネー教


ふーむ、とりあえず効果音の音素のレシピは浮かんだ。実際それっぽく出きるかはやってみないとわからない。 作曲と違う点は過程を予想のできないところだな。 #DTM


沈黙は雄弁だと言う。でも本当に語っているのは、沈黙ではなくその時の表情だ。 #哲学 #マネー教


問いが消えるのは、答えに至った時か、問いが誤りだと気づいた時。 だが哲学は、どちらにも至らぬ問いを、なお問い続けている。 #哲学 #哲学批評 #マネー教


夜起きてられんな…疲れてるのか


世の中、なんでこんなものが命題になってるのか?ってものがちょこちょこある。 #哲学 #マネー教


うーん、効果音の製作か。作曲よりちょっと難しい #DTM


春の始まり感もまたクオリア。 だが季節は循環であり、始まりなど存在しない。 それでも私たちは『始まり』と錯覚する。 それは身体の記憶か、文化の物語か、あるいは存在に意味を与えたい欲望か。 春は循環の中に、始まりという幻想を咲かせる季節だ。 #哲学 #クオリア #マネー教徒


冬は寒い。だが寒さは数値ではなくクオリア。 それぞれの寒さは別々の個体であり、等価ではなくユニークだ。 私たちは同じ「寒い」を想像しているつもりだが、壮大な勘違いなのかもしれない。 表層では共感できても、深層では孤独だ。 #哲学 #メタ認知 #クオリア #マネー教


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.