UtCoder@ゆーてぃーとAtCoder
@UtCoder_UBC911
@UT09_11 のAtCoder記録のようなもの youtube:https://www.youtube.com/@UT0911
#ABC430 2完 A:はい B:M*MのマスをM*Mの長さの文字列(##.#)にしてset C:累積和とってlからrの長さがA以上になるような愚直で失敗 a,bが増える位置を調べた配列で二分探索しようとしたが解法思いつかず
やる
UT0911さんのABC429での成績:4361位 パフォーマンス:712相当 レーティング:591→605 (+14) :) Highestを更新し、7 級になりました! #AtCoder #ABC429 atcoder.jp/users/UT0911/h…
「手抜きはいけません」 このコードの出力はどうなるでしょう (int main()などは書いてあるものとする)
武器が最大ダメージを出せるような順番で宝箱を選ぶようにした UT0911さんのAHC055での成績:694位 パフォーマンス:845相当 レーティング:148→246 (+98) :) Highestを更新し、9 級になりました! #AtCoder #RECRUIT日本橋ハーフマラソン2025秋 atcoder.jp/users/UT0911/h…
UT0911さんのABC428での成績:5092位 パフォーマンス:668相当 レーティング:580→590 (+10) :) Highestを更新しました! #AtCoder #ABC428(PromotionofAtCoderJobs) atcoder.jp/users/UT0911/h…
実行時間制限3秒だから、追加と削除半分ずつでやってくれたらO(Q*Q/2)とかで通してくれそうだったけど4つTLE
popをコメントアウトしたままだったりいろいろミスってたせいでペナでたの悔しい なんなら入力何も書いてないのに実行しちゃってQ回処理するforが止まらなくなってvscode死んだのも最悪
解説見たけど、-1 「(」がいないのに「)」がでてくるとき があるかの判定にmin使ってるのね、なるほど
#ABC428 3完 A:走る時間中にX超えるなら超えるまでの距離を加算 B:mapで出現回数を管理し出現回数が最大のやつを配列でソートして出力 重複に注意 C:「(」を1、「)」を-1として足していく 0ならYesだが 「) (」の場合(ペアじゃない「(」がない時の「)」)も0になるのでその場合を省く ぎりレート増
United States الاتجاهات
- 1. Dodgers 479K posts
- 2. #WorldSeries 242K posts
- 3. Yamamoto 109K posts
- 4. Blue Jays 124K posts
- 5. Will Smith 36.8K posts
- 6. Rojas 50K posts
- 7. BACK TO BACK 847K posts
- 8. Kershaw 10.7K posts
- 9. Ohtani 71.3K posts
- 10. Vlad 12.7K posts
- 11. Dave Roberts 9,204 posts
- 12. #Worlds2025 26.7K posts
- 13. Baseball 134K posts
- 14. Jeff Hoffman 3,021 posts
- 15. Auburn 13.4K posts
- 16. Ernie Clement 11.5K posts
- 17. Nike 26K posts
- 18. Miggy 7,903 posts
- 19. Andy Pages 3,675 posts
- 20. Cubs 6,904 posts
Something went wrong.
Something went wrong.