#今日の積み上げ ・Linux学習 複数のコマンドを使用するときは|パイプラインを使う。sudoコマンドを使えば、スーパーユーザーとしての権限も持ってコマンドが実行できる。sudoコマンドがあれば、パーミッションの設定の意味ってあるのかなと思ったり思わなかったり。。。 #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・Linux学習 コマンドでわからないことがあったら、ググる前に、manコマンドや--helpオプションにて調べでみる。オンライン学習が終わったら、書籍でも勉強してみる!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・Linux学習 CentOSのインストールが上手くいかずかなり焦りましたが、なんとかクリア!!!このソフトウェア、サービスが終了するみたいですね。。。ググったときに「開発者 動揺 救済」ってワードがでてきてました。 #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・UNIXコマンド学習 ドットインストールの学習を2周しました。明日からはUdemyで購入した、山浦清透さんの「もう怖くないLinuxコマンド」をやります!!!学習し終わったら怖くなくなるかな。 #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・UNIXコマンド学習 Udemyでセールしてるから、PHPとSQL、そしてコマンド関係の教材を買っておこう。エンジニアとして成長できたら、ぼくも初学者のたちのためになることできればいいな!!!またひとつ、目標ができた。 #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・UNIXコマンド学習 コマンドは、それぞれの英単語を覚えていった方が記憶しやすいかも。lsはlist。rmはremove。-rはrecursive。でもいったい幾つのコマンドが存在するのだろう。。。マウスレスでPCを操作できるようになったらすごいだろうな!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・UNIXコマンド学習 今日からUNIXコマンドをオンライン学習にて学び始めます!そこからLinuxも学んでいきます。まだまだ、学ぶこと多いけど日々成長できるよう、頑張ろう!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・SQL学習 相関サブクエリ、ウィンドウ関数、CTE。どれも理解不能。こういうこともできるのだよと、知っておくくらいでよいのだろうか。ドットインストールでの基礎中の基礎学習でこれなのに、先が思いやられる。。。でも、前進あるのみ!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・SQL学習 PRIMARY_KEYにて主キーを設定して、それを連番にするには、AUTO_INCREMENTとすること。SELECTしたカラム名を別の名前にしたいときはASを使う。明日はSQLの応用編!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・PHP学習 CSRF対策として、フォームを送るときにトークンを付与させる。トークンは、bin2hexにて16進数にしてあげる。セキュリティは日々進化してるけど、サイバー攻撃も日々進歩してる。。。明日はデータベース操作をやる前にSQLを学習!!! #駆け出しエンジニア
#昨日の積み上げ ・PHP学習 度々、寝る前に"今日の積み上げ"を投稿するのを忘れてしまう。リマインダーを設定しておいて、忘れないように気をつけよう。朝起きて、いいねがついてると、やっぱり嬉しいものですね!!!皆様、有難う御座います!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・PHP学習 本日より、理解度を重視して、基礎学習から再度挑戦。どの言語もそうだろうけど、ビルドイン関数って多いよね。暗記するのではなく、使用するときにググって検索するのが基本なのだろう。明日も、頑張ります!!! #駆け出しエンジニア
頑張りましょう!!!
何度も言っている。プログラミングは難しく感じるが『変数』『配列』『代入』『関数』『条件分岐』『繰返し』『DB読み書き、更新、削除』『画面入出力』『処理呼出(引数、戻り値)』で構成されてるだけ。決して意味不明な暗号の羅列ではない。コンピュータに人間が理解できる言葉で命令してるだけ。
#今日の積み上げ ・PHP学習 ひとまず、ざっとドットインストールのPHP学習を終了。きっと理解度はかなり低い。なので、明日からはスローペースでも理解度高めを目標として、また基礎学習からやっていこう。1日の終わりには、学んだことの復習もしっかりと。 #駆け出しエンジニア
#昨日の積み上げ ・PHP学習 昨日は、PHPにてMySQLの操作!!!インプット学習ばかりだと、学習してる内容がどう使えるのかいまいちピンとこない。やはり早めにポートフォリオ作成に取り掛かった方がいいのだろうか。 #駆け出しエンジニア
#昨日の積み上げ ・MySQL学習 データベースを操作するときには、なにをどういった条件で抽出するかなどを、きちんと具現化した上でないと度々エラーがてでしまう。ひとつずつちゃんと学習していかないと。 #駆け出しエンジニア
#昨日の積み上げ ・Web技術の学習 昨日はオンライン学習はお休みして、書籍にてWeb技術の勉強。Webアプリをつくるにはプログラミング言語はもちろん、データベースやセキュリティなど様々な知識が必要。Web系エンジニアの人たちには感服です!!! #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・PHP学習 ・MySQL学習 今日も今日とて"PHP"、からの"MySQL"を。SELECTでの抽出データに条件をつけるときはWHEREで、GROUP化したものにはHAVINGを使うんだよ、、、と。 #駆け出しエンジニア
#今日の積み上げ ・PHPの基礎学習 本日も"dotinstall"にて学習。if分の短縮表記がでてきたのだが、やはり現場での開発でも、こういった短縮表記は使うのだろうか。。。ま、ひとつずつ覚えていこう。あとは、慣れだな。 #駆け出しエンジニア
United States 趨勢
- 1. Halo 99.2K posts
- 2. PlayStation 46.4K posts
- 3. #CashAppPools 1,556 posts
- 4. #HitTheBuds 1,656 posts
- 5. Canada 461K posts
- 6. #WorldSeries 48.6K posts
- 7. #CostumeInADash N/A
- 8. Reagan 215K posts
- 9. Ashley 157K posts
- 10. Combat Evolved 3,968 posts
- 11. Megan 70.1K posts
- 12. West Ham 10.2K posts
- 13. Reichel 2,136 posts
- 14. #CashAppFriday N/A
- 15. $ASST 9,299 posts
- 16. Letitia James 64.2K posts
- 17. Tish 17.6K posts
- 18. Meek 4,145 posts
- 19. Immigration 158K posts
- 20. Revis N/A
Something went wrong.
Something went wrong.