c_o_r_f's profile picture. 80年代生まれ。Major Lazer好き。

CORF

@c_o_r_f

80年代生まれ。Major Lazer好き。

CORF reposted

円安→輸入物価上昇の流れで懸念される交易条件については、日本の場合、23年4月以降前年比で改善を続けていますね。そして交易条件の変化に対して為替の寄与は大きくはない。円安が輸入物価上昇に影響を及ぼすのは当然ですが、それが物価にどの程度影響するか(パススルー)は大きくない。最近の実証…


CORF reposted

下記記事は、台湾や中台関係、それをとりまく国際政治を専門にしている研究者が普段から理解しておいている必要最低限の内容です。が、それでもかなりのボリュームにこの記事がなっていることからもいかに複雑な問題かを実感できると思います。単純ではないんだと知るだけでもまずは大事だと思います。

日本で「台湾問題」についていろんな議論が出ていますが、そもそも日本政府の立場や意図を歴史的経緯や事実を無視して正確に理解できていない言説も多数あります。九州大学の前原志保先生が議論するにしてもせめて基本を押さよということで解説をご寄稿してくれました。 toyokeizai.net/articles/-/918…



CORF reposted

日本で「台湾問題」についていろんな議論が出ていますが、そもそも日本政府の立場や意図を歴史的経緯や事実を無視して正確に理解できていない言説も多数あります。九州大学の前原志保先生が議論するにしてもせめて基本を押さよということで解説をご寄稿してくれました。 toyokeizai.net/articles/-/918…


CORF reposted

「大国様にご不快な思いをさせた小国は殴られて当然」という田舎のヤンキー中学みたいな世界観を平和主義とは呼ばないラジよな。


CORF reposted

もう頭が痛い。日本は世界でも有数の厚い台湾や中台関係の研究者層とその大量の研究成果があるにも関わらず、それらが顧みられずに、自身の政治認識と結びついた勝手な台湾像が語られ、デタラメな議論が行われている。大学教員やジャーナリストを自称するものまでやらかしているから実にたちが悪い。


CORF reposted

さながら一足早くクリスマスを迎えた気分です。呉江浩駐日中国大使、薛剣駐大阪中国総領事におかれましては、揺るぎない日米の絆を一層深めるためのご尽力、まことにお疲れさまでございます。心からの感謝を。

Looks like Christmas has come early. Thank you, @AmbWuJianghao and @xuejianosaka, for helping further strengthen the deep bond between the United States and Japan. 🇺🇸🇯🇵

USAmbJapan's tweet image. Looks like Christmas has come early. Thank you, @AmbWuJianghao and @xuejianosaka, for helping further strengthen the deep bond between the United States and Japan. 🇺🇸🇯🇵


CORF reposted

石破さんが寛容を保守の要として説くなら、石破内閣の閣僚人事や党役員人事を真っ先に批判しないと。石破さん側近起用、岸田元首相まで引っ張り出した高市さんの方が結果で示したという話になってしまうんだよなぁ。何を言ってるかより、何をやっているかな方が説得力を持つのはどこの世界でも同じで…


CORF reposted

いかにも日本独特の議論が進行してるという感想です。 高市首相の今回の発言ですが、あの程度で国内政治問題になる国て、日本以外にあるのかなとは思う mainichi.jp/premier/politi…


CORF reposted

財政規律の世界的なトレンドを解説。 伝統的に緊縮財政派が多いIMFですら、過去の財政規律が過度に硬直的で、弊害があったとの認識。 世界的なトレンドは財政規律の柔軟化。 Fiscal Rules and Fiscal Councils: Recent Trends and Revisions since the Pandemic imf.org/en/publication…


CORF reposted

私が一切発言していない虚偽の内容を発言したかのように捏造し、複数回拡散した偽情報投稿が謝罪の上削除されました。1000万近いインプレッションと私や関係者への暴行教唆を多数含む数千の中傷コメントが殺到していた直後に法的対応をとり漸く数ヶ月後の削除。民主主義における偽情報は極めて深刻です

鈴木馨祐元法務大臣の移民政策に対しての記者会見で「レイプが増える事を憂うのは感情論」だと公言したとの当サイトの記事は語弊がありました。該当記事とXのポスト共に削除しております。 newssharing.net/suzukikeisuke6



CORF reposted

オカダ、昭和のプロレス(天龍)を終わらせただけじゃなく、平成のプロレス(棚橋)まで終わらせるのかぁ…! #njwk20


CORF reposted

高市首相の台湾有事に関する答弁を受けて、またもやでたらめな理解や中国政府の主張を丸写ししただけの人たちが現れているので、基本だけれども大事なことを改めて書きます。台湾問題への日本政府の立場は1972年の日中共同声明にある通りで、それ以上でもそれ以下でもありません。


CORF reposted

「やっぱり因縁のあった相手と、もう一度やりたいという思いがあった」 棚橋がラストマッチへ向け熱い意気込み! オカダは「引退が寂しいじゃなく“もうやめてあげてよ”ってぐらいボコボコにしたい」と強硬な姿勢! 【11.9会見】 njpw.co.jp/610561 #njwk20

njpw1972's tweet image. 「やっぱり因縁のあった相手と、もう一度やりたいという思いがあった」
棚橋がラストマッチへ向け熱い意気込み!

オカダは「引退が寂しいじゃなく“もうやめてあげてよ”ってぐらいボコボコにしたい」と強硬な姿勢!

【11.9会見】
njpw.co.jp/610561

#njwk20

CORF reposted

🦁NEW JAPAN ROAD in ANJO🦁 「1月4日、よかったら僕がやりますよ」 AEWのオカダ・カズチカが安城大会に登場‼️ #njpwworld で配信中📡 視聴&登録⏩「NJPW WORLD」で検索 #njpw #njpwworld #njroad


CORF reposted
rainmakerXokada's tweet image.

CORF reposted

オカダ・カズチカ、内藤哲也とのツーショット写真を公開

hiroshifp0215's tweet image. オカダ・カズチカ、内藤哲也とのツーショット写真を公開

CORF reposted

今日本で話題のクマ報道に乗っかって、私の昔の発言を引用してる週刊誌の記事が出てYahooなんかでも紹介されてるみたいで、見出しや内容読んだ人は私が「クマが可哀想で泣いてる」「ひどい!ハンターに天罰が下ればいい」なんておっかないこと言ってると思って批判的な意見がチラホラ届いてるんだけど…


CORF reposted

アベノミクスっていうのですが、①財政政策、②金融政策、③成長政策(戦略)って、経済学のテキストに出てくる普通の話ですから、そんな特別な話ではないんですよね。①及び②は経済安定化(景気安定化)の手段だし、③は潜在成長率を上げる政策。どの政権も、経済状況に応じこれらを組み合わせて政策…


CORF reposted

【要検証】参院選後、石破やめるな(続投支持)の世論が大きく、首相交代が民意とは異なるかのように報道・発信を繰り返してきたメディア関係者・や ジャーナリストはこの結果を見て何か思うのか、思わないのか(グラフは順にNNN読売、時事、テレ朝、FNN産経)

yanai_factcheck's tweet image. 【要検証】参院選後、石破やめるな(続投支持)の世論が大きく、首相交代が民意とは異なるかのように報道・発信を繰り返してきたメディア関係者・や ジャーナリストはこの結果を見て何か思うのか、思わないのか(グラフは順にNNN読売、時事、テレ朝、FNN産経)
yanai_factcheck's tweet image. 【要検証】参院選後、石破やめるな(続投支持)の世論が大きく、首相交代が民意とは異なるかのように報道・発信を繰り返してきたメディア関係者・や ジャーナリストはこの結果を見て何か思うのか、思わないのか(グラフは順にNNN読売、時事、テレ朝、FNN産経)
yanai_factcheck's tweet image. 【要検証】参院選後、石破やめるな(続投支持)の世論が大きく、首相交代が民意とは異なるかのように報道・発信を繰り返してきたメディア関係者・や ジャーナリストはこの結果を見て何か思うのか、思わないのか(グラフは順にNNN読売、時事、テレ朝、FNN産経)
yanai_factcheck's tweet image. 【要検証】参院選後、石破やめるな(続投支持)の世論が大きく、首相交代が民意とは異なるかのように報道・発信を繰り返してきたメディア関係者・や ジャーナリストはこの結果を見て何か思うのか、思わないのか(グラフは順にNNN読売、時事、テレ朝、FNN産経)

CORF reposted

少なくとも安倍政権以降は各閣僚や総理補佐官には総理からの指示書が策定されてましたが、全て公開されたのは初めてですかね? 量とか粒度もそこまで先代と変わるものではないですが、ここで大切なのは「何が書かれてないか」です。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.