dchseis's profile picture. 2025/4〜職業訓練 コーダーになりたい

sue

@dchseis

2025/4〜職業訓練 コーダーになりたい

Pinned

明日もExcelと SQL頑張ります、あとハロワに出す書類作らなきゃ


ふくらPがIパス10日間で取ってる動画みた〜勉強方法を真似させていただこう


勉強するの楽しくなってて資格取りたい欲高まってるからITパスポートの勉強始める!


SQLの方が断然楽しくてさっさと会社入って勉強したい


SPIとか適性検査がある会社の方が入ってから周りがまともな傾向があるって聞いたので、私もそちら側になれるように頑張るのみ


SPIやばすぎるー!非言語苦手かも


というか私は結構新しいことを学ぶのが好きなんだ


SQL英語そのままのクエリが多くて覚えやすい!データ扱うの楽しいかも


明日はSPI手つけよう、 SQLにも触れよう


SQL少しできた!

明日はカフェにでも行ってprogateアプリのSQL、帰ってきてPC版でもやってみよう



先日見たスシローとスシカラムで行と列の向きを覚えるの有益すぎて今日も助けられてる😌


よく考えたら、システム全般できる会社に入ってから数十年後フロントエンドに絞るのは出来そうだけど、その逆は若いうちじゃないと難しいだろうと思えてきた。頭が働くうちに言語を絞らずにいろんなことやってみようかな


webの勉強はちょっとお休みかな〜noteは更新するかもしれないけど


テストがあるから急遽Excel詰め込んでる😤SPIもやる😤


明日はカフェにでも行ってprogateアプリのSQL、帰ってきてPC版でもやってみよう


面接行ってそのあとは部屋の片付けしてゆっくりできた!経歴綺麗じゃないくせに面接楽しい


コードを書きたい気持ちは間違いなくあるけどそれがwebに限った話かはわからないから、progateで他の言語も勉強してみる!


# WebGLスクール このタグ見るの楽しー


選んだ道を正解にする努力をするのは大前提として、悩み抜いて出して納得した選択じゃないと選ばなかった方に未練残りそうだな


パートでweb業界に入ったらコーディング熱は落ち着いてしまうだろうし、他のエンジニアになったらwebに進まなかったことを後悔する可能性あるし


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.