jmsdf_msc's profile picture. 海上自衛隊幹部学校公式Twitterページです。
本アカウントでは海上自衛隊幹部学校の情報を発信しています。
※幹部学校(目黒)は既に幹部に任官した自衛官の教育機関です。
『幹部候補生学校(江田島)は、大学卒業相当の幹部候補生の教育機関です。』

海上自衛隊 幹部学校 【公式】

@jmsdf_msc

海上自衛隊幹部学校公式Twitterページです。 本アカウントでは海上自衛隊幹部学校の情報を発信しています。 ※幹部学校(目黒)は既に幹部に任官した自衛官の教育機関です。 『幹部候補生学校(江田島)は、大学卒業相当の幹部候補生の教育機関です。』

第13回WPNS STEPは、10月7日に駐日スリランカ大使の参加を得て、閉会式を迎えました。各国海軍士官参加者や #海上自衛隊幹部学校 の学生は、インド太平洋地域の平和と安定のため、海軍間協力の重要性を理解しました。ここで得た新たな視点や友情が次世代に繋がると願います。

jmsdf_msc's tweet image. 第13回WPNS STEPは、10月7日に駐日スリランカ大使の参加を得て、閉会式を迎えました。各国海軍士官参加者や #海上自衛隊幹部学校 の学生は、インド太平洋地域の平和と安定のため、海軍間協力の重要性を理解しました。ここで得た新たな視点や友情が次世代に繋がると願います。
jmsdf_msc's tweet image. 第13回WPNS STEPは、10月7日に駐日スリランカ大使の参加を得て、閉会式を迎えました。各国海軍士官参加者や #海上自衛隊幹部学校 の学生は、インド太平洋地域の平和と安定のため、海軍間協力の重要性を理解しました。ここで得た新たな視点や友情が次世代に繋がると願います。
jmsdf_msc's tweet image. 第13回WPNS STEPは、10月7日に駐日スリランカ大使の参加を得て、閉会式を迎えました。各国海軍士官参加者や #海上自衛隊幹部学校 の学生は、インド太平洋地域の平和と安定のため、海軍間協力の重要性を理解しました。ここで得た新たな視点や友情が次世代に繋がると願います。
jmsdf_msc's tweet image. 第13回WPNS STEPは、10月7日に駐日スリランカ大使の参加を得て、閉会式を迎えました。各国海軍士官参加者や #海上自衛隊幹部学校 の学生は、インド太平洋地域の平和と安定のため、海軍間協力の重要性を理解しました。ここで得た新たな視点や友情が次世代に繋がると願います。

The 13th WPNS STEP was closed with the participation of the Ambassador of Sri Lanka on 7 Oct. Participants and #MCSC students understood the importance of cooperation for peace and stability in the Indo-Pacific region. The friendship they had here will inspire the next generation

jmsdf_msc's tweet image. The 13th WPNS STEP was closed with the participation of the Ambassador of Sri Lanka on 7 Oct. Participants and #MCSC students understood the importance of cooperation for peace and stability in the Indo-Pacific region. The friendship they had here will inspire the next generation
jmsdf_msc's tweet image. The 13th WPNS STEP was closed with the participation of the Ambassador of Sri Lanka on 7 Oct. Participants and #MCSC students understood the importance of cooperation for peace and stability in the Indo-Pacific region. The friendship they had here will inspire the next generation
jmsdf_msc's tweet image. The 13th WPNS STEP was closed with the participation of the Ambassador of Sri Lanka on 7 Oct. Participants and #MCSC students understood the importance of cooperation for peace and stability in the Indo-Pacific region. The friendship they had here will inspire the next generation
jmsdf_msc's tweet image. The 13th WPNS STEP was closed with the participation of the Ambassador of Sri Lanka on 7 Oct. Participants and #MCSC students understood the importance of cooperation for peace and stability in the Indo-Pacific region. The friendship they had here will inspire the next generation

9月30日から開催中の第13回WPSN STEPは、各種研修及び研究会を通じ、プログラム参加者は相互理解と親睦を深めました。詳しくは、#海上自衛隊幹部学校 ホームページまで。 #防衛省 #海上自衛隊

jmsdf_msc's tweet image. 9月30日から開催中の第13回WPSN STEPは、各種研修及び研究会を通じ、プログラム参加者は相互理解と親睦を深めました。詳しくは、#海上自衛隊幹部学校 ホームページまで。 #防衛省 #海上自衛隊
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日から開催中の第13回WPSN STEPは、各種研修及び研究会を通じ、プログラム参加者は相互理解と親睦を深めました。詳しくは、#海上自衛隊幹部学校 ホームページまで。 #防衛省 #海上自衛隊
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日から開催中の第13回WPSN STEPは、各種研修及び研究会を通じ、プログラム参加者は相互理解と親睦を深めました。詳しくは、#海上自衛隊幹部学校 ホームページまで。 #防衛省 #海上自衛隊
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日から開催中の第13回WPSN STEPは、各種研修及び研究会を通じ、プログラム参加者は相互理解と親睦を深めました。詳しくは、#海上自衛隊幹部学校 ホームページまで。 #防衛省 #海上自衛隊

In the 13th WPNS STEP started from 30 Sep, the participants deepened mutual understanding and friendship through the tours and discussions. For more information, please visit our website. #MODJAPAN #JMSDF

jmsdf_msc's tweet image. In the 13th WPNS STEP started from 30 Sep, the participants
deepened mutual understanding and friendship through
the tours and discussions.
For more information, please visit our website. #MODJAPAN #JMSDF
jmsdf_msc's tweet image. In the 13th WPNS STEP started from 30 Sep, the participants
deepened mutual understanding and friendship through
the tours and discussions.
For more information, please visit our website. #MODJAPAN #JMSDF
jmsdf_msc's tweet image. In the 13th WPNS STEP started from 30 Sep, the participants
deepened mutual understanding and friendship through
the tours and discussions.
For more information, please visit our website. #MODJAPAN #JMSDF
jmsdf_msc's tweet image. In the 13th WPNS STEP started from 30 Sep, the participants
deepened mutual understanding and friendship through
the tours and discussions.
For more information, please visit our website. #MODJAPAN #JMSDF

9月30日、#海上自衛隊幹部学校 は、WPNS加盟国等から留学生を含む30か国35名の海軍士官が参加し、第13回西太平洋海軍シンポジウム次世代海軍士官短期交流プログラム #WPNSSTEP を開催、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、各国海軍士官との相互理解と友好を深めます。

jmsdf_msc's tweet image. 9月30日、#海上自衛隊幹部学校 は、WPNS加盟国等から留学生を含む30か国35名の海軍士官が参加し、第13回西太平洋海軍シンポジウム次世代海軍士官短期交流プログラム #WPNSSTEP を開催、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、各国海軍士官との相互理解と友好を深めます。
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日、#海上自衛隊幹部学校 は、WPNS加盟国等から留学生を含む30か国35名の海軍士官が参加し、第13回西太平洋海軍シンポジウム次世代海軍士官短期交流プログラム #WPNSSTEP を開催、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、各国海軍士官との相互理解と友好を深めます。
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日、#海上自衛隊幹部学校 は、WPNS加盟国等から留学生を含む30か国35名の海軍士官が参加し、第13回西太平洋海軍シンポジウム次世代海軍士官短期交流プログラム #WPNSSTEP を開催、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、各国海軍士官との相互理解と友好を深めます。
jmsdf_msc's tweet image. 9月30日、#海上自衛隊幹部学校 は、WPNS加盟国等から留学生を含む30か国35名の海軍士官が参加し、第13回西太平洋海軍シンポジウム次世代海軍士官短期交流プログラム #WPNSSTEP を開催、#自由で開かれたインド太平洋 の実現に向け、各国海軍士官との相互理解と友好を深めます。

From 30 Sep, the 13th WPNS Short Term Exchange Program for Officers of the Next Generations #WPNSSTEP started with 35 naval officers from 30 countries at #MCSC. Through this program, MCSC will enhance mutual understanding and friendship to help realize a #FOIP

jmsdf_msc's tweet image. From 30 Sep, the 13th WPNS Short Term Exchange Program for Officers of the Next Generations #WPNSSTEP started with 35 naval officers from 30 countries at #MCSC. Through this program, MCSC will enhance mutual understanding and friendship to help realize a #FOIP
jmsdf_msc's tweet image. From 30 Sep, the 13th WPNS Short Term Exchange Program for Officers of the Next Generations #WPNSSTEP started with 35 naval officers from 30 countries at #MCSC. Through this program, MCSC will enhance mutual understanding and friendship to help realize a #FOIP
jmsdf_msc's tweet image. From 30 Sep, the 13th WPNS Short Term Exchange Program for Officers of the Next Generations #WPNSSTEP started with 35 naval officers from 30 countries at #MCSC. Through this program, MCSC will enhance mutual understanding and friendship to help realize a #FOIP
jmsdf_msc's tweet image. From 30 Sep, the 13th WPNS Short Term Exchange Program for Officers of the Next Generations #WPNSSTEP started with 35 naval officers from 30 countries at #MCSC. Through this program, MCSC will enhance mutual understanding and friendship to help realize a #FOIP

海上自衛隊幹部学校長は、9月16日~21日にかけ訪米し、米海軍大学及びタフツ大学フレッチャースクールを訪問しました。米海軍大学校長を始め、各要職と意見交換した他、日本周辺の安全保障環境や海上自衛隊の役割について講話を行い、学校間交流の促進を図りました。

jmsdf_msc's tweet image. 海上自衛隊幹部学校長は、9月16日~21日にかけ訪米し、米海軍大学及びタフツ大学フレッチャースクールを訪問しました。米海軍大学校長を始め、各要職と意見交換した他、日本周辺の安全保障環境や海上自衛隊の役割について講話を行い、学校間交流の促進を図りました。
jmsdf_msc's tweet image. 海上自衛隊幹部学校長は、9月16日~21日にかけ訪米し、米海軍大学及びタフツ大学フレッチャースクールを訪問しました。米海軍大学校長を始め、各要職と意見交換した他、日本周辺の安全保障環境や海上自衛隊の役割について講話を行い、学校間交流の促進を図りました。
jmsdf_msc's tweet image. 海上自衛隊幹部学校長は、9月16日~21日にかけ訪米し、米海軍大学及びタフツ大学フレッチャースクールを訪問しました。米海軍大学校長を始め、各要職と意見交換した他、日本周辺の安全保障環境や海上自衛隊の役割について講話を行い、学校間交流の促進を図りました。
jmsdf_msc's tweet image. 海上自衛隊幹部学校長は、9月16日~21日にかけ訪米し、米海軍大学及びタフツ大学フレッチャースクールを訪問しました。米海軍大学校長を始め、各要職と意見交換した他、日本周辺の安全保障環境や海上自衛隊の役割について講話を行い、学校間交流の促進を図りました。

resident of MCSC visited the US from Sep 16 to 21, met with the US Naval War College president and #theFletcherSchool faculty and gave a lecture on Japan’s security and the role of #JMSDF, aiming to strengthen inter-school ties.

jmsdf_msc's tweet image. resident of MCSC visited the US from Sep 16 to 21, met with the US Naval War  College president and #theFletcherSchool faculty and gave a lecture on Japan’s security and the role of #JMSDF, aiming to strengthen inter-school ties.
jmsdf_msc's tweet image. resident of MCSC visited the US from Sep 16 to 21, met with the US Naval War  College president and #theFletcherSchool faculty and gave a lecture on Japan’s security and the role of #JMSDF, aiming to strengthen inter-school ties.
jmsdf_msc's tweet image. resident of MCSC visited the US from Sep 16 to 21, met with the US Naval War  College president and #theFletcherSchool faculty and gave a lecture on Japan’s security and the role of #JMSDF, aiming to strengthen inter-school ties.
jmsdf_msc's tweet image. resident of MCSC visited the US from Sep 16 to 21, met with the US Naval War  College president and #theFletcherSchool faculty and gave a lecture on Japan’s security and the role of #JMSDF, aiming to strengthen inter-school ties.

令和7年9月2日、英ロイヤルキングスカレッジロンドン東アジア戦争・戦略学教授アレッシオ・パタラーノ氏が #幹部学校 に来訪し、石巻海将を表敬した他、勉強会等を通じ、英国空母打撃群のインド太平洋派遣から読む日英間の協力の重要性等について認識を共有しました。

jmsdf_msc's tweet image. 令和7年9月2日、英ロイヤルキングスカレッジロンドン東アジア戦争・戦略学教授アレッシオ・パタラーノ氏が #幹部学校 に来訪し、石巻海将を表敬した他、勉強会等を通じ、英国空母打撃群のインド太平洋派遣から読む日英間の協力の重要性等について認識を共有しました。
jmsdf_msc's tweet image. 令和7年9月2日、英ロイヤルキングスカレッジロンドン東アジア戦争・戦略学教授アレッシオ・パタラーノ氏が #幹部学校 に来訪し、石巻海将を表敬した他、勉強会等を通じ、英国空母打撃群のインド太平洋派遣から読む日英間の協力の重要性等について認識を共有しました。
jmsdf_msc's tweet image. 令和7年9月2日、英ロイヤルキングスカレッジロンドン東アジア戦争・戦略学教授アレッシオ・パタラーノ氏が #幹部学校 に来訪し、石巻海将を表敬した他、勉強会等を通じ、英国空母打撃群のインド太平洋派遣から読む日英間の協力の重要性等について認識を共有しました。
jmsdf_msc's tweet image. 令和7年9月2日、英ロイヤルキングスカレッジロンドン東アジア戦争・戦略学教授アレッシオ・パタラーノ氏が #幹部学校 に来訪し、石巻海将を表敬した他、勉強会等を通じ、英国空母打撃群のインド太平洋派遣から読む日英間の協力の重要性等について認識を共有しました。

On September 2nd, 2025, Prof. Alessio Patalano, Royal Kings College London, visited MCSC and met VADM Ishimaki, affirming the importance of cooperation between our nations, which demonstrates the UK’s commitment in the Indo-Pacific region via its CSG's Japan visit.

jmsdf_msc's tweet image. On September 2nd, 2025, Prof. Alessio Patalano, Royal Kings College London, visited MCSC and met VADM Ishimaki, affirming the importance of cooperation between our nations, which demonstrates the UK’s commitment in the Indo-Pacific region via its CSG's Japan visit.
jmsdf_msc's tweet image. On September 2nd, 2025, Prof. Alessio Patalano, Royal Kings College London, visited MCSC and met VADM Ishimaki, affirming the importance of cooperation between our nations, which demonstrates the UK’s commitment in the Indo-Pacific region via its CSG's Japan visit.
jmsdf_msc's tweet image. On September 2nd, 2025, Prof. Alessio Patalano, Royal Kings College London, visited MCSC and met VADM Ishimaki, affirming the importance of cooperation between our nations, which demonstrates the UK’s commitment in the Indo-Pacific region via its CSG's Japan visit.
jmsdf_msc's tweet image. On September 2nd, 2025, Prof. Alessio Patalano, Royal Kings College London, visited MCSC and met VADM Ishimaki, affirming the importance of cooperation between our nations, which demonstrates the UK’s commitment in the Indo-Pacific region via its CSG's Japan visit.

『米海兵隊における機動戦概念の再考 - どのようにスタンドイン部隊導入に適応しているのか - (コラム271 2025/08/26)』を掲載しました。 mod.go.jp/msdf/navcol/in…


『米国における無人システム運用推進の要因 ― ブッシュ政権下の UAV 戦略 ― (コラム270 2025/08/26)』を掲載しました。 mod.go.jp/msdf/navcol/in…


7月7日(月)、米海軍大学サイバー・イノベーション研究所からジェイソン・ヴォグト准教授が来校しました。ヴォグト准教授はサイバー戦の専門家であり、本校職員と安全保障とサイバー戦について意見交換を行いました。 #海上自衛隊 #サイバー戦 #自衛隊サマキャン


On July 7th, Assistant Professor Jason Vogt from the Cyber and Innovation Policy Institute at the U.S. Naval War College visited the Maritime Command and Staff college. Prof. Vogt, an expert in cyber warfare, engaged in discussions with our staff about security and cyber warfare.

jmsdf_msc's tweet image. On July 7th, Assistant Professor Jason Vogt from the Cyber and Innovation Policy Institute at the U.S. Naval War College visited the Maritime Command and Staff college. Prof. Vogt, an expert in cyber warfare, engaged in discussions with our staff about security and cyber warfare.
jmsdf_msc's tweet image. On July 7th, Assistant Professor Jason Vogt from the Cyber and Innovation Policy Institute at the U.S. Naval War College visited the Maritime Command and Staff college. Prof. Vogt, an expert in cyber warfare, engaged in discussions with our staff about security and cyber warfare.

『ロシア軍参謀本部モスカリク中将“暗殺”事件について ~テロルか合法な戦闘行為か~ (コラム269 2025/07/15)』を掲載しました。 mod.go.jp/msdf/navcol/as… mod.go.jp/msdf/navcol/in…


『ソマリア沖・アデン湾の海賊の再活発化 (コラム268 2025/07/02)』を掲載しました。 mod.go.jp/msdf/navcol/in…


戦略研究室長の尾藤1佐が、 @ycapsjapan@EastWestCenter が共催したMaritime GENIEワークショップに参加しました。 ycaps.org/blog/ycaps-eas… #海上自衛隊 #YCAPS #EastWestCenter #WPS #インド太平洋 #戦略

jmsdf_msc's tweet image. 戦略研究室長の尾藤1佐が、
@ycapsjapan 
と
@EastWestCenter
が共催したMaritime GENIEワークショップに参加しました。 ycaps.org/blog/ycaps-eas… #海上自衛隊 #YCAPS #EastWestCenter #WPS #インド太平洋 #戦略
jmsdf_msc's tweet image. 戦略研究室長の尾藤1佐が、
@ycapsjapan 
と
@EastWestCenter
が共催したMaritime GENIEワークショップに参加しました。 ycaps.org/blog/ycaps-eas… #海上自衛隊 #YCAPS #EastWestCenter #WPS #インド太平洋 #戦略

Captain Bito, Ph.D., Director of National Security & Strategic Studies Office, contributed an article to East-West Center eastwestcenter.org/publications/n… #JMSDF #EastWestCenter #IndoPacific #Strategy #YCAPS


Captain Bito, Director of National Security & Strategic Studies Office, contributed a video clip of the article to East West Center in Washington’s Facebook facebook.com/watch/?v=72360… linkedin.com/posts/ewcinwas… #JMSDF #EastWestCenter #IndoPacific #Strategy #YCAPS

jmsdf_msc's tweet image. Captain Bito, Director of National Security & Strategic Studies Office, contributed a video clip of the article to East West Center  in Washington’s Facebook 
 facebook.com/watch/?v=72360…
linkedin.com/posts/ewcinwas…
#JMSDF #EastWestCenter #IndoPacific #Strategy #YCAPS
jmsdf_msc's tweet image. Captain Bito, Director of National Security & Strategic Studies Office, contributed a video clip of the article to East West Center  in Washington’s Facebook 
 facebook.com/watch/?v=72360…
linkedin.com/posts/ewcinwas…
#JMSDF #EastWestCenter #IndoPacific #Strategy #YCAPS

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.