kinosuke_otcpp's profile picture. 認定作業療法士|心理カウンセラー|自らの休職経験や専門家の視点から、頑張り屋さんに「心の余白」を届けるため、日常の中での気づきを”ほどよく”発信中🎈|田舎で複業&薪ストーブ生活を楽しむ二児のパパ🍀|お気軽にフォローください♪

きのすけ@医療福祉職のメンタル&キャリア支援 |作業療法士×公認心理師

@kinosuke_otcpp

認定作業療法士|心理カウンセラー|自らの休職経験や専門家の視点から、頑張り屋さんに「心の余白」を届けるため、日常の中での気づきを”ほどよく”発信中🎈|田舎で複業&薪ストーブ生活を楽しむ二児のパパ🍀|お気軽にフォローください♪

置頂

「毎日頑張ってるけど、もう限界かも…」 「周りに迷惑かかるし、休むわけにはいかない…」 「好きな仕事なのに、続けるのがしんどい…」   ―そんな思いを抱えながら、毎日頑張っていませんか?   私は作業療法士として現場で働いていた頃、このように感じていました。…


明日のことを考えるだけで胸がぎゅっとする夜ってありますよね🌙 無理して前向きにならなくていいし、強くいようと頑張らなくていい。 今日はここまで来れただけでも十分すぎる🍀


「私がやらなきゃ」が口癖になっている支援職のママ・パパへ。 まず手放すべきは責任じゃなく“完璧”。   家でも職場でも求められ続けて息つく暇もない日々。 完璧に応えようとするほど心は静かに削れていく。   少しゆるめていい。 あなたが壊れないことが、何より大切。


布団から出るのが億劫な月曜。責任感が強い支援職の方ほどエンジン全開にしがちですが、寒さで縮こまる時期のトップギアは心身のエンストの元。   ペース配分は大切ですね。 なので、今日は「暖機運転」と割り切り、60点の“ほどよさ”で自分を守りながら始めませんか?🌿


ここ数日は、こっそりデジタルデトックスしてました。 「休む勇気」って、実は「頑張る勇気」と同じくらい大切なのかも。   皆さんは最近、ちゃんと休めていますか?


週末まであと1日… でもここで頑張りすぎると週末が回復だけで終わってしまうと思い、 今日は「最低限これだけはやる」と絞ってみました。 全部完璧にしようとせず、優先順位をつけて取り組んでいくことって大事ですよね🍀


三連休は色んなことがあって充実してたけど、今日は疲れで眠気が…🥱   でも考えてみたら、これって心身がしっかり休息を求めてるサイン💡 無理せず自分の体に素直に従って早く寝ます。 疲れを感じられるって、体からのメッセージを受け取れている証拠ですね🍀


アイデアが次々に湧き上がり、それを形にしていく。 面白い✨ 約2ヶ月ぶりに、地元のお蕎麦屋さんにてデザインのお仕事してきました☺️


最近職場で不満や意見が増えてきました…   でもふと思います。   これって本音が言える関係になってきた証拠なのかもって。   今までグレーで見過ごされていたり、諦めていた部分が明らかになるのは、 大変さも伴いますが、成長の痛みなのかもしれませんね✨


アキレス腱の痛みも落ち着き、普通に歩けるレベルまで回復してきました! 妻や子どもたちからは「また無理しないでね」と😅 家族の言葉を心に置いて、明日からまた1週間、マイペースでいこうと思います✨ 小さな支えが、日常を乗り越える力になりますね🍀


田舎に住んでいるので、ここ最近は毎日近辺にクマ出没のニュースばかり😱 気をつけなければ!   最近、私の妻が黒いゴミ袋抱えて塀の脇から道路に出て行ったら、 ちょうど近くを歩いていた近所の人がクマがでたかと思って驚かれたらしいです…😅


子どもとの空手練習でアキレス腱を損傷😱 まだまだ動けると思ってたけど、体は正直ですね💦無理せず安静にしてます。 こんな父親の休む姿を見せることも、子育てでは大切ですよね🍀


通勤中ふと靴下を左右で違う色で履いていることに気づきました😱 あゝ恥ずかしい… でも、他人の靴下なんて見ていませんよね! 完璧じゃなくても、意外と大丈夫なはず😁 もし気づかれたら、ニューファッションだって言ってみようかな(笑)


連休明け、今朝は長男が「父ちゃん、また今日からお仕事だね!俺も学校だ!」と声をかけてくれました。 家族との時間を心に置いて、今週もマイペースでいきます✨ 連休の思い出が、日常を乗り越える小さな力になりますね🍀


子どもたちが祖父母の前で見せる顔って、やっぱり全然違う。 良い意味でわがまま放題になってます🤣   大人も身近に自分を受け入れてくれる人がいる環境なら、もっとわがままになれるのかもと、ふと感じました。 皆さんには、そんな風に安心して甘えられる人はいますか?🍀


実家に帰省してのんびり中です🏠 子どもたちが祖父母と楽しそうに過ごしている姿を見ていたら、なんだか胸が温かくなりました。 自分も昔こうやって大切にされていたんだなって。   普段忙しくて忘れがちだけど、大切な人との時間や家族とのつながりの尊さを改めて感じています✨


「ほどよく」を意識してみると、不思議と心に余裕ができて、穏やかに過ごせました🍀 完璧じゃない自分を労って、今夜はゆっくり休もうと思います✨


月曜からの積み重ねで、心も体もそろそろ疲れのピークに… そして金曜に備えて木曜はつい頑張りすぎる… 昔はよくやっていました😅 そんなときこそ、今に目を向けてシンプルに過ごしてみるのもありかも。 今日も無理せず、ほどよく過ごしましょう🍀


水曜日の朝、少し疲れていませんか?   週の真ん中って、頑張りすぎず手を抜くのにちょうどいい日かも💡   今日は「まあいっか」を意識的に増やしてみませんか?🍀


今朝、家を出るとき、子どもたちに 「今日も楽しんでね」と声をかけたら、 ふと自分にも同じ言葉が必要だと気づきました。   子どもだけでなく、大人も「楽しむ」視点は大切ですよね🍀


きのすけ@作業療法士×公認心理師×デザイナー|ほどよい日々のリデザイン 已轉發

今週「これだけはやりたいこと」を一つだけ決めてみませんか? 全部完璧にしようとせず、優先順位をつけるだけで心が軽くなりますよね☺️   私は自分に優しい一週間にしていきたいと思います🍀


United States 趨勢

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.