program_band's profile picture. プログラミングは稼ぐ手段、好きでも嫌いでもない。ネットにいるプログラミング好きな人に勝てないよとかいっちゃうマウントエンジニアが大嫌い。なんちゃってエンジニア。元プロキックボクサー 8戦5勝3KO

satoru@

@program_band

プログラミングは稼ぐ手段、好きでも嫌いでもない。ネットにいるプログラミング好きな人に勝てないよとかいっちゃうマウントエンジニアが大嫌い。なんちゃってエンジニア。元プロキックボクサー 8戦5勝3KO

案件行く時は社長の名前ググってXで偉そうなことやキモいこと言ってないか確認してからにしてる。知能低そうなヤツや頭の悪そうなやつがやってる開発会社でエンジニアとか冗談じゃない。


Xにいるエンジニアを雇ってやってるんだ系の偉そうなヤツってなんなんだろうなw久々に開いたらほんまにキモイ


なんかこの人炎上してるだけならいざ知らず、謎に偉そうな経営者連中達から絶対雇わないだの案件ないだの言われまくってるのなんで?w全然あるだろw

フルリモが向いているのってこんな人 ・1週間人と話さなくても平気 ・人と会わないからストレスが減る ・Slackの未読が増えても焦らない ・チャットで怒られても別に平気 ・「雑音がないのが快適」だと感じる ・会社の文化? 雑談?そんなの興味ない ・とにかく仕事が進むならなんでもいい…



30超えてからエンジニア転職成功したけど、コミュ力と営業力バグってたからなぁ。なんにもない奴を雇う理由がない。

【悲報】 駆け出しエンジニアを採用する理由がない… IT業界の未来のために、経営者のみなさんもうちょっとどうぞよろしくなのだ。



どんな企業なのか、どんな人間性なのかを見るためにあえて未経験のフリをしてカジュアル面談をする、っていう業界10年の強強エンジニアが知り合いにいるんだけど、割と性格悪すぎて草。めっちゃ個人的にすきだけど🤣


月商90万で大騒ぎする園児ニア達、マジでビジネスを分かってないんだろうな。なんか可哀想になってきた


主語がでけえんだよバカエンジニアどもが


反AIのやつらって手書きならセキュリティも問題なくエラーもない読みやすい完璧なコードがAIより早く書けるの?てか生成コードのテストに時間かかるとか、もうそれだけでお察し


俺も未経験からエンジニアになりたくて色々ネット見てた時代は、謎に偉そうな上から目線な自称ツヨツヨエンジニアに騙されて初現場の時は凄く緊張したし怖かったけど、実際は報連相ちゃんとして毎日風呂入って週5の出勤を無遅刻無欠席するだけでめちゃくちゃ重宝されたからこの仕事簡単だよ



俺も未経験からエンジニアになりたくて色々ネット見てた時代は、謎に偉そうな上から目線な自称ツヨツヨエンジニアに騙されて初現場の時は凄く緊張したし怖かったけど、実際は報連相ちゃんとして毎日風呂入って週5の出勤を無遅刻無欠席するだけでめちゃくちゃ重宝されたからこの仕事簡単だよ


プログラミングが全くできない奴より、ちょっとだけプログラミングができるって人の方が叩かれがちなのってエンジニア()って感じだよな


Twitterで炎上する子育て論の議論って結局は貧乏が原因。稼げてる家系はそんな議論にならない。まあTwitterで馬鹿なこと書く女を嫁にする金持ちなんていないけど。


それに味をしめてコワーキングスペースに勝手にエンジニアお探しの企業様、僕やりまーすって勝手に貼り紙したらスペースの人に怒られた(当たり前)。でもこういう営業だってときには必要だよね。ちなみに2件ほど別々のとこから案件貰った。でも推奨はしません😌

コワーキングスペースでウェブカツをゴリゴリやってとにかくコード書きまくってた頃、ある日知らん人にそこで話しかけられた。エンジニアですか?僕開発会社やってるんですよ、と。勉強中の駆け出しですと伝えて逆にこっちから話しまくりその人から案件もらった。俺の初めてのエンジニアデビューだった



もう何年も前の話だが今もその人とは仲良し。お互いの仕事をまわし合う仲にまでなった。なにがきっかけになるか分からんね

コワーキングスペースでウェブカツをゴリゴリやってとにかくコード書きまくってた頃、ある日知らん人にそこで話しかけられた。エンジニアですか?僕開発会社やってるんですよ、と。勉強中の駆け出しですと伝えて逆にこっちから話しまくりその人から案件もらった。俺の初めてのエンジニアデビューだった



コワーキングスペースでウェブカツをゴリゴリやってとにかくコード書きまくってた頃、ある日知らん人にそこで話しかけられた。エンジニアですか?僕開発会社やってるんですよ、と。勉強中の駆け出しですと伝えて逆にこっちから話しまくりその人から案件もらった。俺の初めてのエンジニアデビューだった


未経験エンジニアを雇いたくないっていう会社側の言い分はまあ分かるが、よってたかって叩いてるエンジニア個人はキモいなって思うし叩いてるやつらだって昔は未経験だったわけで。未経験から経験者になる方法を提示してるやつらがいないのもキモい。スクール関係者は別。


ググりながら開発する→コピペエンジニアと言われる。 chatGPTやAIツールで開発する→エンジニアとは呼ばないと言われる。 お前らどんな開発手法なら納得するんだよw


筋トレや運動したあとに集中力増し増しになるってツイット多いけど、あれ本当なの?俺筋トレ後や運動後なんて眠くて死にそうになるしアドレナリンと男性ホルモンのせいか性欲ムラムラになるしとてもじゃないけど仕事やプログラミングの勉強なんてできん!笑


男もなんかだが、そもそも女のほうもズケズケとモノを言うクセに男だけ批判されてるのが分からん。しかも勝手な解釈で勝手にキレてるし

This post is unavailable.

一泊30万のとこに呼び出すんじゃなくて1泊10万お手当20万とかにしてりゃ話違ってたんじゃね知らんけど。


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.