scnsh's profile picture. 家庭で動くロボットを作る会社でSWエンジニアしてます。
投稿内容は個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありません。

scnsh@GROOVE X

@scnsh

家庭で動くロボットを作る会社でSWエンジニアしてます。 投稿内容は個人の見解であり所属する組織の公式見解ではありません。

scnsh@GROOVE X 已轉發

GROOVEXでは、ソフトウェアエンジニア志望者向けのインターンシップを現在募集中です! 未来のLOVOTに搭載される最先端のロボティクス/AI領域の開発に取り組み、スキルを学べます。 詳細はこちら 👇から recruit.jobcan.jp/groovex/list?c… #LOVOT #ロボティクス #AI #SWエンジニア #インターンシップ


初SIGGRAPHだったけど、さすがに1日だけだと厳しい。。。 せめて2日はこないとだめですね


1日だけ SIGGRAPH ASIA に来ました!


SESSIONS初めて参加したけど、楽しい。今まで知らなかった世界だー #sessions_party


今年もPyCon参加してます! 明日は弊社社員のトークもあります🙏


ビックカメラでこどもに付き合う大晦日


既にもうプレゼントはセットされている


ゲゲゲの謎がなかなか良かった。 聖地巡礼もさくっとできてありがたい


子どもを乗せて車を運転する実績を解除した!!


scnsh@GROOVE X 已轉發

テックブログを更新しました! PyCon APAC 2023 の出展レポートを参加した弊社社員が書いています。 tech.groove-x.com/entry/20231106…


先週が色々と忙しすぎた反動で体調を崩しかけている... が、金曜日は子供の運動会なのでそこまでになんとか戻したい😇


🐍検索SaaSのHelpfeelでは検索アルゴリズムをスクラッチで開発していて、自然言語処理などの前処理はPythonを使ってるらしい!!Helpfeelではエンジニアを積極採用中とのことです!!! #ドッグフーディングを大事にした開発 #それもまたUIだね #pyconjp scrapbox.io/helpfeel-dev-c… via @HelpfeelTech


ついにサンリオの夢の国に来てしまった。家から近いのでヘビーユーザーになる可能性が...


これから花火大会に向かうが人の数がすごいことになりそう


今年はよくプロ野球を見に行っている。誘っていただく人の都合で水道橋の近くの某ドームなのだが、夏場の観戦に関しては最適すぎる


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.