shulgee's profile picture. いわゆるテレビゲームを作り続けてとうとう30年超、現役プログラマー。
プログラミングは料理、ソースコードは文学。
Z80(ゼッパチ)は父、68000(ロッパー)は母。
現時点での最大ヒット作=ばくれつカブト虫(プロフィール画像はらごすぴさん作)
仙台出身。
人呼んで「墓の人」もしくは「墓の中の人」。

緑色の生き物

@shulgee

いわゆるテレビゲームを作り続けてとうとう30年超、現役プログラマー。 プログラミングは料理、ソースコードは文学。 Z80(ゼッパチ)は父、68000(ロッパー)は母。 現時点での最大ヒット作=ばくれつカブト虫(プロフィール画像はらごすぴさん作) 仙台出身。 人呼んで「墓の人」もしくは「墓の中の人」。

Pinned

別に誕生日に合わせたわけじゃないけど準備ができてしまったので本日公開。32年ほど前、会社倒産と同時にお蔵入りとなった「快速!すぱろ~ず!!」の映像です。コミカルなシューティングがまだ少なかった時代、UPLがこれをリリースしたらインパクトあったろうにと思います youtu.be/kOkT2nP1rA0

shulgee's tweet image. 別に誕生日に合わせたわけじゃないけど準備ができてしまったので本日公開。32年ほど前、会社倒産と同時にお蔵入りとなった「快速!すぱろ~ず!!」の映像です。コミカルなシューティングがまだ少なかった時代、UPLがこれをリリースしたらインパクトあったろうにと思います
youtu.be/kOkT2nP1rA0

「雪の降る町」がよかったけどひと月早いか #nichiten


ワロタ。「怖くない」って、言わせたかっただけだな絶対 #大河べらぼう


おっかさん、フラグ立っちまったな #大河べらぼう


フラックアタック。自宅には機材がないから会社で動かそうと基板抱えてホクホクで出勤したらU社は潰れていた #初めて買った基板


ホストファミリーの家のテレビでネトフリが見られたので、日本では視聴できないジブリアニメをあらかた観てきた(しかも日本語音声)というムスメ氏。オマエは何しに行ったんだと(笑) まあ、話を聞くと向こうにオタ友達ができたとかホームステイらしい事もちゃんとしてるんだけどね


ほほう、ステッガーI、スーパーX、スカイスマッシャー他もろもろ…なかなかの悪食でいらっしゃるなあ。ポラックスもあると良かったのに

シューティングゲーム基板を多数お譲り頂きました。 なかなかにマニアックなラインナップですね。 初見のタイトルもあって驚きました。🤩 販売準備を進めておりますのでお楽しみに!! (オプーナ川口)

BEEP_SHOP's tweet image. シューティングゲーム基板を多数お譲り頂きました。
なかなかにマニアックなラインナップですね。
初見のタイトルもあって驚きました。🤩
販売準備を進めておりますのでお楽しみに!! (オプーナ川口)
BEEP_SHOP's tweet image. シューティングゲーム基板を多数お譲り頂きました。
なかなかにマニアックなラインナップですね。
初見のタイトルもあって驚きました。🤩
販売準備を進めておりますのでお楽しみに!! (オプーナ川口)


ホームステイ先はずっとネット接続不可・スマホ使用不可だったので「ファミリーリンク」アプリでムスメの様子を確認するなんてことは考えもしなかったんだけど、空港や機内、途中のホテルなんかでは一時的に繋がってた訳で。しまったなあ、世界地図の上の訳わかんないとこにアイコンが出てるような滅多…

shulgee's tweet image. ホームステイ先はずっとネット接続不可・スマホ使用不可だったので「ファミリーリンク」アプリでムスメの様子を確認するなんてことは考えもしなかったんだけど、空港や機内、途中のホテルなんかでは一時的に繋がってた訳で。しまったなあ、世界地図の上の訳わかんないとこにアイコンが出てるような滅多…

ホームステイから戻ったムスメのお土産。なぜか大量のオレオ。オマケの手提げ袋に釣られたらしい。「あれば食べると思って」そうかも知れないが、日本でもいくらでも買えるだろう🫩けれど謎のカエル型グミとか、謎の日本語表記スナックとかは素晴らしく好みである。褒めて遣わすぞよ

shulgee's tweet image. ホームステイから戻ったムスメのお土産。なぜか大量のオレオ。オマケの手提げ袋に釣られたらしい。「あれば食べると思って」そうかも知れないが、日本でもいくらでも買えるだろう🫩けれど謎のカエル型グミとか、謎の日本語表記スナックとかは素晴らしく好みである。褒めて遣わすぞよ

うわあ、格好良いなあ。しかも婦人画報って

【『婦人画報』12月号増刊 平沢進特別版|10月31日についに発売!】『婦人画報』12月号の特別版の表紙を飾るのは、ミュージシャンの平沢進さん。中面では異才の音楽家の現在と未来を、カラー14ページの特集でご紹介しています。

fujingahojp's tweet image. 【『婦人画報』12月号増刊 平沢進特別版|10月31日についに発売!】『婦人画報』12月号の特別版の表紙を飾るのは、ミュージシャンの平沢進さん。中面では異才の音楽家の現在と未来を、カラー14ページの特集でご紹介しています。


なんか見た顔だと思ったらノヴァクさんやないか #大河べらぼう


この右側に「宮城野原キャロット」!高校からの帰り道、途中下車してチンケな青春を費やしたゲームセンターだった

25年前まであった普通の風景。 「JR宮城野原駅」はこんなだったけなぁ。 #仙台 #仙石線 #宮城野原駅

kazenotoki's tweet image. 25年前まであった普通の風景。
「JR宮城野原駅」はこんなだったけなぁ。
  #仙台 #仙石線 #宮城野原駅


ムスメが学校の行事でしばらく家を空けているので妻と深夜までの映画の観て、そこからちょっと夜遊び…と思ったんだけど上映スケジュールを見ても適当な映画がなく、といってあきらめるのもシャクなので朝から「国宝」を観てきた。途中眠くなったらどうしようと心配したんだけど、引き込まれて最後まで…


「マカロニほうれん荘」って今から読もうとすると総集編全3巻、みたいなのしかないんじゃなかったっけ。あれでは薄味すぎる #金曜ボイスログ


ああ…あれ、やっぱり細川直美だったのか #相棒


週末ルーチン散歩中に雪虫を目撃。冬はもう遠くないなあ


「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」1話が面白かったら見られそうだなと思って見始めたんだけど、冒頭、昭和の小学生がVHSに録画した初代ライダーを繰り返し見てる…というところで😦エーッとなった。時代が合わなすぎでしょうよ


SSVシステムで使う16MのEPROMは1個20000円と言われて(しかもこれを複数使う)もはやクラクラした

そうそう、マイナスドライバーで上から下から交互にちょっとずつ持ち上げて、頃合いを見てドライバー一回転でフィニッシュ。4M(ビット)のEPROMなんかまあまあ高価だったから慣れるまではビビってたなあ



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.