soft_node's profile picture. ソフトウェアエンジニア / EM / AI駆動開発やスクラムでエンジニアとしての市場価値を上げたい人はフォロー / 大阪 / お仕事のご相談はDMから🙌

小林史明 / ソフトウェアエンジニア

@soft_node

ソフトウェアエンジニア / EM / AI駆動開発やスクラムでエンジニアとしての市場価値を上げたい人はフォロー / 大阪 / お仕事のご相談はDMから🙌

最近簿記3級の勉強を始めたんだけど、仕事に対する解像度が上がっていくのを感じるのでオススメ


生成AIを使って業務を効率化する時の手順 ①まずは対象業務を全て自分でやってみる ②プロセスや作業を効率化したり、より良く改善ができないか考える  ・記事や書籍を読む  ・人からアドバイスをもらう  ・自分たちで振り返りをする  ・体系的な知識を得るため資格を取る…


📝「委譲」には段階があり(人ごと・タスクごと)、どの程度委譲するかを選択する責任がある ・委譲なし(自分でやる) ・自分がやり方を示す ・相手が行い自分がガイドする ・相手が行い自分が頻繁にチェックする ・相手が行い自分が時々チェックする ・終わったら相手が知らせてくる…

soft_node's tweet image. 📝「委譲」には段階があり(人ごと・タスクごと)、どの程度委譲するかを選択する責任がある

・委譲なし(自分でやる)
・自分がやり方を示す
・相手が行い自分がガイドする
・相手が行い自分が頻繁にチェックする
・相手が行い自分が時々チェックする
・終わったら相手が知らせてくる…

AI駆動開発で生産性を最もあげられるのは設計〜実装まで一貫してできる人材で、その設計ができる人材を教育 or 採用するところがとても重要。


Cursor 2.0🎉 #cursor

soft_node's tweet image. Cursor 2.0🎉

#cursor

Introducing Cursor 2.0. Our first coding model and the best way to code with agents.



Cursorがコーディングモデル「Composer」を発表しました!添付写真のとおり、特徴は圧倒的なスピード。同性能のモデルと比較しても4倍のスピードを誇ります。

soft_node's tweet image. Cursorがコーディングモデル「Composer」を発表しました!添付写真のとおり、特徴は圧倒的なスピード。同性能のモデルと比較しても4倍のスピードを誇ります。

小林史明 / ソフトウェアエンジニア reposted

【住友商事、SCSKを完全子会社化】 AI時代見据え「産業変革をリード」 nikkei.com/article/DGXZQO…

nikkei's tweet image. 【住友商事、SCSKを完全子会社化】
AI時代見据え「産業変革をリード」
nikkei.com/article/DGXZQO…

GitHub Octoverse 2025でTypeScriptが年間1位、Pythonが2位という結果に。2025年8月、TypeScriptは初めてPythonとJavaScriptを上回り、GitHubで最も使用されている言語となったそうです。…

soft_node's tweet image. GitHub Octoverse 2025でTypeScriptが年間1位、Pythonが2位という結果に。2025年8月、TypeScriptは初めてPythonとJavaScriptを上回り、GitHubで最も使用されている言語となったそうです。…

小林史明 / ソフトウェアエンジニア reposted

LIVE at 10:30am PT: The future of OpenAI and Q&A with @sama and @merettm Bring your questions. openai.com/live


OpenAIのAtrasで右クリックからページ翻訳できないの地味に不便に感じてるんだけど、設定次第ではできたりするのかな?


一歩業界の外に出ると、生成AIの活用はまだまだ進んでいないことに気づく。


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.