ブログ始めて1ヶ月ちょっと。 アドセンス2度落ちブログのインプがついに大台突破! と言うことはGoogleさん 有用性の無い質の低い記事を上位表示し続けている認識でお間違いないでしょうか? アルゴリズムの見直しをおすすめします。😇
なんかサチコのデータを載せたら色んな人からクリック数、インプすごいって言ってもらえて嬉しい。 でも、ジャンルとかトレンドか特化とかにもよって変わるので優劣は無いですよ! 焦らず続けることが大事! おはようございます☀️
ブログってすごい色んな情報あるじゃん? でも正直なところ正解を知ってるのはGoogleだけなんだよね。 〇〇やったら稼げました。 はもちろん正解だけど、誰でも通用する訳じゃない。 だから僕がやってるのは 「マイナスにならなそうであればとりあえず取り入れる。」 これでプラスになっていく。
起床直後のこれ。 Googleアドセンス再びの審査落ち。 さっ、ブログなんてやめてドジャース戦見るか!笑 おはようございます☀️
ここ最近キーワード選定に全力を注いでるんだけど、メインキーワードは良いとしてH3の見出しはどうするか? について結構悩んでる。 もちろん関連キーワードを入れるんだけど、結構広いから取捨選択が必要。
ブログは内容の質はもちろん大事。 だけど量もある程度大事。 そこで疑問なんだけど、仮にある程度質を確保しつつ10万文字くらいの記事書いたらどうなるんだろう? 無駄が多すぎて圏外になるかな? それとも他を圧倒しまくって1位になれるのかな?笑 自分ではやりたくないので誰かやってください🤣
a8が昨日の17:00頃からずっとシステム障害でいまだに開けず… 広告貼れないから文章も作れない=記事も作れない… 一旦広告無し用の記事にして公開するしかないか おはようございます a8pr.jp/2025/10/26/%e9…
記事書いて順位の上下とかを見てるけど、「現状の自分のブログでどのくらいの検索ボリュームなら勝負できるか」を見極めるのすごく大事。 明らかに強いとこ突っ込んだら勝てないし、かと言ってボリューム少ないとこで上位取っても取りこぼしとも言えるし… なんか自分が監督になってる気分。笑
そういや今日でブログを立ち上げてちょうど1ヶ月。 皆様こちらがGoogleアドセンスに突っぱねられたブログのデータです。(泣)
遥か昔からの疑問なんだけど Swellってさ、標準のアクセントどこなの?笑 1.ス↘︎ウェル? 2.スウェ↗︎ル? 3.ス→ウェ→ル?(ほぼ同じアクセント) ちなみに僕は3番 まさか、「スウェル↗︎(ルにアクセント)」はいないよね?笑 てか、この話伝わんのかな😆
皆さんおはようございます。 週末と言うことで世間は遊びに夢中だけど、ブロガー仲間の皆さんは今こそ追い込み! この週末で記事を量産しましょう😈
インデックス1発目で1位獲得🥇 しかもそれなりのボリュームのキーワード ブログやってるとこのちょっとした良いことが継続の鍵になるよね。 「んー…」 の連続はもちろん辞めたくなる笑
Google様 アドセンス広告のお取引をご相談してからまもなく1ヶ月となります。 お取引の進捗状況はいかがでしょうか?
AIブラウザが本格的に稼働し始めて震え出してる🫨 個人的にすぐにブログの価値がなくなるとは思わない でもこれからは、色んなブログの情報を断片的に集めた結果をブラウザが表示するようになると思う だからAIに拾われるテクニックがすごい重要になるはず あ、おはようご news.yahoo.co.jp/articles/f6394…
ブログやってるみんなって凄いよね。 普通の人間って会社行って飲み行って帰ってお菓子でも食べながらYouTube見たりでしょ? だけどブロガーは「早く帰って〇〇まで進めなきゃ」って遊ぶの我慢して頑張ってる。
United States 트렌드
- 1. Dodgers 668K posts
- 2. #WorldSeries 321K posts
- 3. Yamamoto 206K posts
- 4. Blue Jays 118K posts
- 5. Will Smith 48.1K posts
- 6. Miguel Rojas 41.1K posts
- 7. Kershaw 32.8K posts
- 8. Yankees 15.4K posts
- 9. Baseball 161K posts
- 10. Dave Roberts 12.9K posts
- 11. Kendrick 17K posts
- 12. Vladdy 21.8K posts
- 13. Ohtani 85.7K posts
- 14. #Worlds2025 27.3K posts
- 15. Jeff Hoffman 3,672 posts
- 16. Auburn 14.3K posts
- 17. Cubs 7,589 posts
- 18. Nike 36.2K posts
- 19. Mets 11.5K posts
- 20. Phillies 3,537 posts
Something went wrong.
Something went wrong.