yoshiyoshi_h's profile picture. 東京タワーやマイケル・ジャクソンと同い年の関西生まれの信州人
80歳で東京マラソン完走目標にトレーニング中&
アドラー心理学に基づいた子育て支援や精神科診療の修行継続中
アドラー育児関係のブログ
http://ninxnin.cocolog-nifty.com/ina/
フルマラソンベスト2008いびがわ4:21:50

服部美秀

@yoshiyoshi_h

東京タワーやマイケル・ジャクソンと同い年の関西生まれの信州人 80歳で東京マラソン完走目標にトレーニング中& アドラー心理学に基づいた子育て支援や精神科診療の修行継続中 アドラー育児関係のブログ http://ninxnin.cocolog-nifty.com/ina/ フルマラソンベスト2008いびがわ4:21:50

めっちゃ久しぶりのレースで諏訪湖ハーフ走ってきました。雨が降って何度も水たまりに足ポチャするし、ゴール前は泥んこ状態で別のレースみたいだった。ゴール後は両脚の太ももとふくらはぎが攣りまくって1時間くらいおさまりませんでした。でもまた走ろうかなという気持ちになったから良しとする


読書会で #人はどう死ぬのか #久坂部羊 をとりあげる関係でChatGPT君と尊厳について話し合っていた 色々とこっちのアイデアをほめてくれるので嬉しい( 笑)のは相変わらずだけど、その中で「倫理とは欲望を制御するための象徴的秩序」という言い回しが出てきて、これは使えそうな気がする


服部美秀 reposted

"東京地検と警視庁が公判が不利になると、ラインのデータを意図的に隠したと主張" "「無罪につながる証拠隠された」 元保育士が国・都に賠償を求め提訴" mainichi.jp/articles/20251…


【研究】『嫌われる勇気』はどのように読まれたか|向後千春 @kogo note.com/kogolab/n/n0bc… 興味深い手法。『嫌われる勇気』には課題の分離よりもずっと多く「貢献」という単語がでてくるけど、これはレビューではどうだったんだろう


「かぜ」への抗菌薬処方、原則算定不可へ/社会保険診療報酬支払基金 Carenet医療ニュース #carenet carenet.com/news/general/c…


娘が誕プレしてくれるというのでオンライン英会話に申し込む♪


スピーカーマイクを新しくしたらオンラインの英語レッスンで発音の成績がよくなったヽ(^o^)丿


「登校させたい気持ち」をしっかり棚上げにした上で子どもの困りごとを確認することができればそれが一番だけれど、問いつめてしまうくらいなら「生返事でスルー」は選択肢かもね 「学校に行きたくない」と子どもが言ったら親が最初にすべき“たった1つのこと @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/891…


これよくわからない 自分は怒りを不快な感情として「理解」してない。不快と感じてるけど。不快と理解する??重要視?? 理解するとしたら、相手をやっつけたいと思ってる時の感情。LLMに近い?笑。不公平と「感じる」感情というのもわからない。不公平だと「考える」なら解る。原典読めば解るのかな

人間が感情を処理する時は「楽しいか不快か」を重要視しがちなのに対し、LLMは「どれだけ努力が必要か」を異常に重視すると示唆されています。 ペンシルベニア州立大学の研究者らによる報告。…

ai_database's tweet image. 人間が感情を処理する時は「楽しいか不快か」を重要視しがちなのに対し、LLMは「どれだけ努力が必要か」を異常に重視すると示唆されています。
ペンシルベニア州立大学の研究者らによる報告。…


高校野球を仕切る組織「日本高等学校野球連盟」は高体連に加盟しておらず文部科学省の統制下にない。というのは全然意識もしてなかった 「広陵高校・高野連」問題と「野球界における戦後体制の総決算」|kous37 note.com/kous37/n/nc654…


#親指シフト エミュレーターの #やまぶきR を使っていたのだけれど、職場のWindowsPCでMicrosoftOfficeやメモ帳においてはひらがな入力ができない現象が発生。幸い電カルソフトでは入力ができていたが、ちょっと不便だった。試しに やまぶき に切り替えたらこちらはOfficeでも稼働


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.