筑波大学CEGLOCアカデミック・ライティング・サポートデスク(AWSD)
@AWSD_CEGLOC
筑波大学CEGLOC Academic Writing Support Desk (AWSD)公式アカウントです。 CEGLOC開設科目関連の情報や英語ライティングの情報を発信しています✨ CA棟メディアライブラリーにて英語ライティングサポート実施中✍️EPS、ERS等の英語の授業課題相談受付中🎈
你可能會喜歡
⭐️進捗報告会のお誘い⭐️ 書かないといけないものがあるのに、なかなか書き進められない…😭そんなことありますよね🫠 中の人(たち)もそう……そこで、X上で1週間の目標を立てて、1週間後に振り返りをしていこうと思います✍️
English Reading Skills I と、 English Presentation Skills I の再履修クラス情報です❗️ 春季集中、先着順なのでご注意🚨 12月1日(月)9時から申請受け付け開始です🫡
⚠️再履修クラス情報⚠️ ERS IとEPS Iの再履修者向け集中授業が開講されます 🗓️時期:春季休業中(オンライン/オンデマンド) 🖥️履修申請:12月1日(月) 9:00 ~ 🚨定員に達した場合、受け付けを終了します🚨 詳細は⬇️ cegloc.tsukuba.ac.jp/page/page00112…
12/12(金)「引用・参考文献の書き方ワークショップ」はただいま、鋭意準備中です。いろんな分野で学んでいるLAさんたちが、事前にお寄せいただいた質問を参考にしつつ、セミナー内容を真剣に練っています。参加申込、まだ間に合いますよ~。どうぞお楽しみに!tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/informa…
/ 📢 語学学習相談デー やります ❗️ \ 12月11日(木)5限は、 メディアライブラリーに集合💡
毎回好評の #語学学習相談デー 今年度2回目やりますよー✨ 質問相談なんでもOKの75分 12/11(木)15:15~予約不要で入退自由 お初の方もリピーターさんもお気軽に!😊
⚠️再履修クラス情報⚠️ ERS IとEPS Iの再履修者向け集中授業が開講されます 🗓️時期:春季休業中(オンライン/オンデマンド) 🖥️履修申請:12月1日(月) 9:00 ~ 🚨定員に達した場合、受け付けを終了します🚨 詳細は⬇️ cegloc.tsukuba.ac.jp/page/page00112…
12月の #開館スケジュール です 秋ABモジュールは12月で終了 ライブラリーも12/25木が年内最終日 でもCEGLOC科目はまだ続きます😅 短い冬休み後にまたお会いしましょう🌟
\\🇺🇸🇨🇦英語映画🇬🇧🇦🇺// Movie Afternoon at MLで観たい&ディスカッションしたい映画に投票してください😊 映画の詳細は各自調べてみてくださいね🔎
📢CEGLOCメディアライブラリーPRESENTS! Movie Afternoon at Media Library が帰ってきます❣ 今回は洋画!スペイン語と英語での映画鑑賞&ディスカッションです! そ・こ・で! 観たい映画に投票してください!Xの投票とMLの入館登録時のアンケート結果で最終決定します! 時期は1月末~2月です😊
📢📢再び3年生のみなさ~ん! TOEIC IP受験期限は11/25火です! 3連休でうっかりorすっかり忘れないよう 未受験の方は受けてから連休を楽しんでくださいね✔️
📢3年生のみなさーん 11/12水~/25火までのTOEIC IP受験 詳細情報出てますよー⬇️ cegloc.tsukuba.ac.jp/page/page00112… 間違いのないようよぉく確認して🧐 上記日程内に必ず受けてくださいね まだ余裕~と思って過ぎちゃわないように😖
🚨明日25日(火)は月曜授業日🚨
⚠️授業日程にご注意⚠️ 🗓️24日(月):振替休日 🗓️25日(火):月曜授業日🚨 🗓️26日(水)~28日(金):推薦入試で全日休講日
⚠️授業日程にご注意⚠️ 🗓️24日(月):振替休日 🗓️25日(火):月曜授業日🚨 🗓️26日(水)~28日(金):推薦入試で全日休講日
中の人(1号)がM1の時に書いた英文アブストラクトが出てきて、先輩からもらったコメントのメモが残っていました📝 💁副詞で始まる文が多すぎる。無生物主語を活用する。 いまだに副詞句・副詞節で始まる文がやたらと多いので反省🥺
Call for Papers and Proposals for ELSJ 19th International Spring Forum (reminder ) Dates: May 23 - 24, 2026 Location: Shimane University, Shimane Submission deadline: 11:59PM, December 1, 2025 (JST) For more detail, visit our official site. elsj.jp/sf_top/
日本第二言語習得学会第26回国際年次大会(J-SLA 2026) 日程:2026年7月4日(土), 5日(日) 場所:三重大学 招待講演:Dr. Jennifer Culbertson(エジンバラ大学) 発表申込締切:2026年3月31日 23:59 (JST) みなさまのご応募をお待ちしております。 j-sla.org/events/j-sla20…
【引用・参考文献の書き方ワークショップ】 こんにちは!ラーニングアドバイザーです! レポート課題にも慣れてきたこの時期、引用や参考文献を「まあこんな感じかな...」で済ませていませんか?なんとなくで書いてきたそのもやもやを、ワークショップで現役大学院生と一緒に解消しましょう!
毎回好評の #語学学習相談デー 今年度2回目やりますよー✨ 質問相談なんでもOKの75分 12/11(木)15:15~予約不要で入退自由 お初の方もリピーターさんもお気軽に!😊
もうすぐ始まります❗️4限が終わったら中央図書館へ‼️ #ライティング支援セミナー
【本日です!】あの『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』著者の阿部先生による講義です✨多くの方のご来場をお待ちしております。 (終了時刻訂正)昨日までの画像の終了時刻に誤りがありました。16:45→「16:15まで」となります。お詫び申し上げます🙇🏻 #ライティング支援セミナー
#CNNEnglishEXPRESS 12月号 を配架しました 最新号のため館内でご利用ください 特集は「洗練された英文が書ける10のポイント」 これを読んでCEGLOC #AWSD も利用すれば レポートも発表もばっちりさ!(きっとね・・)
Amazon語学雑誌1位‼️ EE12月号(11/6発売) ✍️特集 洗練された英文が書ける10のポイント 🎬最新映画 『ローズ家〜崖っぷちの夫婦〜』 カンバーバッチ 🎙️インタビュー 棒高跳び世界新で優勝 デュプランティス 🤖注目ニュース 人類滅亡の危機回避策⁉️ AIに母性本能を 12月号 amzn.asia/d/47Udw1p
United States 趨勢
- 1. Thanksgiving 1.78M posts
- 2. Chiefs 87.5K posts
- 3. Chiefs 87.5K posts
- 4. Mahomes 27.6K posts
- 5. Lamar 17.6K posts
- 6. Bengals 21.5K posts
- 7. Pickens 26.7K posts
- 8. Zac Taylor 1,059 posts
- 9. Sarah Beckstrom 123K posts
- 10. McDuffie 6,694 posts
- 11. Post Malone 4,894 posts
- 12. Joe Burrow 8,027 posts
- 13. Tony Romo 3,176 posts
- 14. #KCvsDAL 9,109 posts
- 15. #AEWCollision 4,694 posts
- 16. #RavensFlock 2,242 posts
- 17. Turpin 1,947 posts
- 18. Spags 2,107 posts
- 19. Dak Prescott 7,523 posts
- 20. Lions 101K posts
你可能會喜歡
-
筑波大学 全代会
@public_zdk -
きりっせいたん
@kiri_ssei -
タビテ・ツクバ@たなか
@TabiteTsukuba -
okapi
@s_yusuke0123 -
粗茶ですが🍵
@green_tea_725 -
じゃがたろー🎏@ろーいんぐ
@jyagarowing4405 -
Matsuri(祀理)
@Festival_0504 -
ふぁ
@fafafafbc -
筑波大学CEGLOCメディアライブラリー
@MCegloc -
もでらーと
@bosqco -
Naoto
@naotoizu_7010 -
巡査
@t__4250 -
れす、
@ilvmm__ -
ぼちゃ🌱
@heightofcorner -
そう
@sauve__qui_peut
Something went wrong.
Something went wrong.