BLTplz's profile picture.

S

@BLTplz

インターネットに出回るおよそ半分は英語による情報。ここ最近はXで他言語を翻訳する機能が具備されて、手軽にそうした情報にアクセスできるようになった。このポストも、ぜひ翻訳させて読んでほしい。小泉進次郎氏がリハックに出てまで伝えたかったのはこういうことだと思う。ここに右も左も、ない。

The recent Chinese attacks on Japan after PM Takaichi’s comments about the Japanese military being able to aid the U.S. in defending Taiwan in case of a Chinese invasion show just how fearful the CCP is of a Japan-USA-Taiwan alliance. China desperately wants to take Taiwan and…

visegrad24's tweet image. The recent Chinese attacks on Japan after PM Takaichi’s comments about the Japanese military being able to aid the U.S. in defending Taiwan in case of a Chinese invasion show just how fearful the CCP is of a Japan-USA-Taiwan alliance.

China desperately wants to take Taiwan and…


メトロのホームにあるLCDの今を考えると、たしかに不安だ。

名鉄のオーロラビジョンR-STAYを初めて見た時と同じくらいの衝撃を受けている 綺麗とか細かい以前に「これ果たして何年保たせられるんや!?」という意味で衝撃を受けた



S reposted

【削除覚悟】例のAI映像集めてみたwww #中国共産党 youtube.com/shorts/k8u7xnD…


「社会党をダメにしたのはおまえだ」とOBに罵られている動画とセットで眺めたい。

連帯先について色々解釈に幅を持たせられる切り取り方をしていてとても面白い動画になっていると思いました。



実はエアドロはiPhoneから移らないわかりやすい理由として使われているのはいろんなグルインやデプスでわかってて、本当はそうじゃないところに理由がある。消費者心理ってセンシティブ。

ここはGoogleさんお得意の若い女性を使ったエアドロ解禁CMを大量投下して頂きたいところ。 ただ、利便性は確かに高まる一方で、市場シェアはあんまり変わらないと思います。



クイックシェアとエアドロの相互乗り入れ(違う)実現で、日本のスマホのシェアに影響があるのかどうか。そこが一番気になる。


あれ?dポイントがないなと思ったら、アイコンが変わってた。こういう大幅に変えるのやめてほしい。

BLTplz's tweet image. あれ?dポイントがないなと思ったら、アイコンが変わってた。こういう大幅に変えるのやめてほしい。

こんな間違った論説でたくさんの人を騙して、心が痛くないのかね?

【なぜサイゼリヤは、頑なにPayPayを使えないのか?】 多くの人が「 遅れてる 」 「 不便だ 」 と直感的に不満を言う。ですが、私はこれを優しさでも遅れでもなく、 マッッッッジで「 恐怖すら覚える、冷徹な合理性 」だと分析しています。 これは「決済」の話じゃない。 「…

career_koumei's tweet image. 【なぜサイゼリヤは、頑なにPayPayを使えないのか?】

多くの人が「 遅れてる 」 「 不便だ 」 と直感的に不満を言う。ですが、私はこれを優しさでも遅れでもなく、 マッッッッジで「 恐怖すら覚える、冷徹な合理性 」だと分析しています。

これは「決済」の話じゃない。 

「…


びっくり! 2週間先まで完売だったシブヤスカイが、キャンセルが出たのか明日以降の全日、チケットに空きがある。これも中国効果?

BLTplz's tweet image. びっくり!
2週間先まで完売だったシブヤスカイが、キャンセルが出たのか明日以降の全日、チケットに空きがある。これも中国効果?

S reposted

田舎者がマルイを「オイオイ」と読んで馬鹿にされるけど、東京の人は「youme Town」が読めないのでは無いかと思っている。


これはMetaと同じで、わかってやってると思う。広告収入が何より大事なんでしょう。

毎日新聞さん、これが今日の御社の画面です。広告の閉じるボタンが隠れて押せません。つまり御社がXに投稿してもスマホアプリからは誰も記事を読めないのです。それでいいんですか?今後も反応なければ広告主に取材をかけます @mainichi @mainichijpnews

mikamiyoh's tweet image. 毎日新聞さん、これが今日の御社の画面です。広告の閉じるボタンが隠れて押せません。つまり御社がXに投稿してもスマホアプリからは誰も記事を読めないのです。それでいいんですか?今後も反応なければ広告主に取材をかけます @mainichi @mainichijpnews


崎陽軒のシウマイ弁当って、冷めてたとしても温めて食べようって思わないくらい、このままがいい。なんでだろうね。

BLTplz's tweet image. 崎陽軒のシウマイ弁当って、冷めてたとしても温めて食べようって思わないくらい、このままがいい。なんでだろうね。

S reposted

「きらめき走れ、ロマンスカー」 新しいロマンスカー80000形の車両開発コンセプトが決まりました! odakyu.jp/news/h3de76000…

ebina_osg's tweet image. 「きらめき走れ、ロマンスカー」
新しいロマンスカー80000形の車両開発コンセプトが決まりました!

odakyu.jp/news/h3de76000…

バーキンはいいキャラしてるので、GSには期待してる(また売られそうだけど) nikkei.com/article/DGXZQO…


S reposted

リプライ欄読み応えあり

36歳の底辺フリーターなんですが もうこの年じゃ這い上がることは不可能ですよね??? 絶対にブロックしないので正直に教えてください



S reposted

はっきりいうが「脱炭素社会」という言い方も、「脱酸素社会」並みに非常に問題のある言い方で。 「エネルギー消費におけるCO2排出量を削減する」ということは決して「脱炭素」ではないわけで。 我々は、酸素からも炭素からも同様に脱することはできない。


引用先の情報が事実だとしたら、S26の厚さの数字がリーク元によって違っていた理由となる。それにしても、来春ローンチの端末をこのタイミングで設計変更しても生産と販売できるSamsungはすごい(繰り返すが引用先が事実なら)。

Samsung Shaken by iPhone Pricing… Chooses “Value for Money” over “Slim” for Galaxy S26 Samsung Electronics has scrapped its late-stage design plans for its next flagship smartphone, the “Galaxy S26,” shifting its strategy from prioritizing design to focusing on price…

Jukanlosreve's tweet image. Samsung Shaken by iPhone Pricing… Chooses “Value for Money” over “Slim” for Galaxy S26

Samsung Electronics has scrapped its late-stage design plans for its next flagship smartphone, the “Galaxy S26,” shifting its strategy from prioritizing design to focusing on price…


マック、モス、松屋、やよい軒と、店内BGMにラジオ番組風のフォーマットを採用する外食チェーンが増えてる。それだけ「ラジオ」やPodcastのように音声メディアが復権してるってことなんだけど、こういう番組ってどうんなプロダクションが制作してるんかなぁ。気になる。


S reposted

セックスの対価として、金銭を払ったら売春になってしまうので、何か景品を渡すんです。 すると景品を高値で買い取ってくれる謎の店がラブホの隣にあって、女性はそこで景品を売って帰るんです。 これよくないですか?

現行の売春防止法だと、例えば、 ・セフレを探していた太郎は、マッチングアプリで花子と出会う。 ・デートで意気投合したので、太郎は花子をラブホに誘う。 ・花子はこれに承諾したが、セックスの対価として金員の支払いを要求。太郎は対価を支払って花子とセックスした。…



版権は作者。使用権はJRE、管理と窓口が電通。電通は版権持ってない。それによく考えてほしいんだけど、たとえばグッズなどを作る会社が「Suicaのペンギン」を使おうとすると、JREにも(手数料や著作権料が差し引かれたとしても)収入がある。権利ビジネスの仕組み知らなすぎ。

This post is unavailable.

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.