CEOsamohan's profile picture. 東京大学卒。在学中に起業。メルマガ3千人で2億超えの仕組み。虚無りすぎて歌舞伎町でデリヘル開業・地下アイドルプロデューサー・アフリカ不動産。論より証拠。

滝沢

@CEOsamohan

東京大学卒。在学中に起業。メルマガ3千人で2億超えの仕組み。虚無りすぎて歌舞伎町でデリヘル開業・地下アイドルプロデューサー・アフリカ不動産。論より証拠。

炎上商法うますぎ天才あらわる

小学校から塾にいき、 中学受験終わりすぐ塾に入り 医学部入るために中高6年間毎日塾 現役で国公立医学部入って6年間テスト三昧、医師免許取るために 20年遊びも全部捨てて人生かけて得た職業なんです。 全て終え選択肢が広がり自分が一番その道で頑張っていきたいと信念持った職業です。



友だちに呼ばれて打ちっぱきたけど那須川天心VS井上拓真気になりすぎてゴルフどころではない

CEOsamohan's tweet image. 友だちに呼ばれて打ちっぱきたけど那須川天心VS井上拓真気になりすぎてゴルフどころではない

ほんまにこれすぎる まともな社会通念や道徳観念ある人ほど、こういうSNSのポストが流れてくると、 「アホ同士が群れをなしてる界隈」 に見えてしまって、最初からエントリーするのに腰が引けたり、何かのきっかけで始めてみたとしても、 「この人たちと同じ商売してると思われたくない...」…

どれだけアカウントが伸びていても稼いでいても、どれほどインプレッションを獲得できたとしても 「えぐいてええええw」「今月も〇〇万円稼いだwww」みたいな稚拙なワードで運用を継続する限り…



中途半端に学歴あったり自称エリートな人ほど、ネットビジネス業界を見てやれ「情報商材だ」いうて心の中で「みっともない・下品・民度低い・頭悪い」いうて馬鹿にしてるけど、この業界で結果出してる人間は、そんなこと分かった上でアホのふりして戦略的にやってるのであって、…


世界一うまいことでお馴染みの鈴懸のいちご大福もらた

CEOsamohan's tweet image. 世界一うまいことでお馴染みの鈴懸のいちご大福もらた

人生の目標みたいなものに対して、まるで夜に満月見て「綺麗やなあ」いうてるみたいに「いつかそうなりたいなあ」と夢想してる人は、今日の「充実感」のために目標を空に置いてるだけ、今日の幸せが目的でそのための手段が目標になってるので、原理的に叶うことはまずないし、本人も本心では叶えたいと…


「環境が重要です」「自己投資が大切です」「メンターが不可欠です」「独学は危ないです」を直接そのまま言うと、まともな人ほど「この人アホ相手に商売してるんやな」と思って、その瞬間に所属欲求満たされなくなって買う気失せるので、いかにこれをマーケ臭くなく言い換えられるかが大事マンです


ハーフ39でた❗️❗️❗️❗️❗️

CEOsamohan's tweet image. ハーフ39でた❗️❗️❗️❗️❗️
CEOsamohan's tweet image. ハーフ39でた❗️❗️❗️❗️❗️

もっと見境なく集客で暴れ倒したい、スパム的だろうが下品だろうが本当は新規リストごりごりに獲りに行きたいし、色々試したいこともあるのに「キャラ的にも心理的にもやりづらい」という人は、まず実際の自分とは「部分一致」してるだけの架空のサテライト人格を作って、…


最近、縁あって全く新しいことやってるんやが、それが試行錯誤の連続すぎて、新しいことに挑戦したての人の気持ちが分かりみ深すぎて「これはマーケに活かせるぞ」と言い訳して、思考や感情の書き出しばっかりして自己理解だけがすこぶる捗って「結果的に本丸から目を逸らす」という愚行をしています


なんとなく駄菓子屋のガムをAmazonで大人買いしてみたら、これが家に大量にあるというだけで、よう分からんけど幸せな気持ちになるという不思議なライフハック見つけた

CEOsamohan's tweet image. なんとなく駄菓子屋のガムをAmazonで大人買いしてみたら、これが家に大量にあるというだけで、よう分からんけど幸せな気持ちになるという不思議なライフハック見つけた

自分が1日あたりスマホやパソコンから何人の情報を浴びてるか、XとかTiktok入れたら一瞬で数百人、1ヶ月にしたら平気で数千人の情報浴びてる人もおるわけで、でもじゃあ一体「誰の情報や商品に金払うか」というとその人数はそこまで増えてないわけで、さらにそこにAIもガンガン入ってきてるような時代…


つけ麺好きじゃないのに友達に無理やり連れてこられて70年ぶりにつけ麺食ったけど人生で初めてうまいと思った、どころかめちゃめちゃうまかった、これまで本当につけ麺バカにしてましたすみませんでした

CEOsamohan's tweet image. つけ麺好きじゃないのに友達に無理やり連れてこられて70年ぶりにつけ麺食ったけど人生で初めてうまいと思った、どころかめちゃめちゃうまかった、これまで本当につけ麺バカにしてましたすみませんでした

「間違えない」「失敗しない」ことが優秀であるとされる一般社会でその優秀さを追い求めてきたタイプの人が、自分でビジネス始めようとすると、今度はその優秀さが足を引っ張る羽目になりがち。 問われてるのは、 ・「とりえあず失敗する」という初手が取れて…


「自分探し」みたいなことをしている人は、自分では自分を探してるつもりが、実は「自分はこういう人間だ」というすでにある思い込みを裏付ける証拠集めしてるだけ、自分探しをしたことで得られる「最大の報酬」は「実はそれをしてただけだった」と気づいた時に得られる「絶望」くらいなもん説です


滝沢 reposted

”人生は天風一つの置きどころ”、なサロン音声収録しましたw ふざけてるとみせかけて、 ・道徳観念の養成トラップにはまらないためには? ・ガリ勉こそ超絶美女を口説くことで宇宙霊のエネルギー受け取り度アップ ・観念要素の更改、積極観念の養成、神経反射の調節だけではない、…

今はみラジサロンの音声を収録したところなんですけども、中村天風氏の心身統一法についてのお互いの解釈だなんだを2時間弱録り終えて、しゃおろん(@chantochoke )と電話で雑談してたら 「人生は天風一つの置きどころ」…



今はみラジサロンの音声を収録したところなんですけども、中村天風氏の心身統一法についてのお互いの解釈だなんだを2時間弱録り終えて、しゃおろん(@chantochoke )と電話で雑談してたら 「人生は天風一つの置きどころ」…


ネットビジネスは売上=ほぼ利益、リスクもコストもほとんどないせいで、最初はただ単に「ネットでの金の稼ぎ方」を覚えるだけでそこそこうまくいってしまう、でも途中から今度は金の使い方でミスりまくる…


きょうびこんな恥ずかしい飲み方する輩と一緒に飲みたくないなう

CEOsamohan's tweet image. きょうびこんな恥ずかしい飲み方する輩と一緒に飲みたくないなう

セールスや集客・マーケでメンタルブロック発動する人の根本原因は、自分が心から良いと思える、あるいはそう思い込める商品を売ってないから。そのくせ本人は、他人の集客やセールスのやり方を見て「あれは品がない」だの「あいつは見境がない」だの変な理屈で人のことバカにしてたりする。…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.