まる@祝福2世 & プログラマー💻
@CodeAndFaith
家庭連合の信教2世😌 / 二世・三世の教育/ そろそろ30歳👨 / コアラの中のコアラ🐨 / 宗教っぽい話をしたい🐯/長文多いです/ 勝手にフォローやリプするかもしれません🙇♂️
僕は大学時代、青年部で二世伝道に時間を費やしてきました🌱 今は三世の幼児を持つ親として、次の世代にどのように信仰を伝えていくかを考えています。 二世伝道を通じて学んだのは、 子供にとって居心地の良いコミュニティを用意すること、そして身近にモデルとなる兄姉がいることが重要ということ
「不法行為で得られた財産のみならまだしも、信者が純粋な思いで捧げた寄付まで処分対象となるのはおかしい」 これはその通りだと思う。 さらに言えば、 「恐怖・罪悪感・強迫観念」に基づく献金は、純粋な信仰による献金とは言えないと思うので、献金を強制するのはやってはいけない。
今日は礼拝を休んで、地域美化活動に参加。不届者ですみません。 平均年齢70代超の中に30代の若者がいるのも珍しいですが、かれこれ続けて3年以上経ちました。 季節の花植えや鍬を使った畝作りなど農家さながらの体験で非日常を味わっています。今日も絶賛筋肉痛です。…
                                            ありのーままのー姿見せーるのよー👸 #致死量のマダム オモロかった〜🤣🤣 【衝撃】関西の創価学会に潜入したら、ヤバすぎる女性が大量発生した... youtu.be/U3TPe9ZDRMQ?si… @YouTubeより
youtube.com
YouTube
【衝撃】関西の創価学会に潜入したら、ヤバすぎる女性が大量発生した...
創価学会の方ですが、家庭連合と近い価値観だなと思いました。 一度、見てみて欲しい。
今日2025年3月16日、息子が創価学会に入会しました🎊 なぜ入会させたのか。親から子へ、宗教の継承という大事なテーマ。包み隠さずオープンに、父親としての思いを書きました。 お読みいただければ幸いです。 息子(0歳)を入会させたワケ|トキミツ @oyakookoo #note note.com/oyakookoo/n/nb…
最初から謝っておけば良かったは、その通りだと思う。 解散請求も棄却されると思ってたけど、蓋を開けてみたら難しかったので謝罪する。 これは反感を買うよね。 後手後手になってしまっている本部への批判は出てきて当然。 しかし、謝罪せずに解散になるのはもっと悪手だと思う。
公式謝罪する意味わかってる? 今までの「作られた被害者(拉致監禁強制棄教の被害者が踏み絵裁判起こすしか解放される道が無かった)の証言により解散命令になるのは不当」とか 「コンプラ宣言以降は改善に努めました」という主張を取り下げる事になる。 こんな事なら最初から謝罪した方が良かったし
保育園に迎えに行くと、開口一番に 「ママが喜ぶかなーと思って、買ってきたよ!」 上のクラスの子が商品を作り、下のクラスの子がおもちゃのお金でお買い物をしたらしい。 「ママが喜ぶかなーと思って、僕がお姉ちゃんにお金を払って買ってきたの!」 …もう、涙が出そう🥲
                                            食口の中にも賛否あるみたい 「信徒へ説明せず突然社会へ発表は納得いかない」 「狂わされた社会の意見に屈服するべきでない」 説明順番などあるが、本質は本部の方針に納得いかないのだと思う 私は方針転換がなければ解散が濃厚で、組織・信徒がバラバラになる恐れがあるので本部の方針を支持したい
公式サイト・お知らせを更新しました。 「補償委員会の設立について」 ffwpu.jp/news/6584.html
初公判後の山上被告弁護団への取材 ■境遇は「“宗教的虐待”に当たると専門家承認で立証していく」 ■裁判終了後 弁護団に「感想めいたこと」を話した山上被告 ■裁判終了後は「ほっとした印象を受けた」 ■山上被告は「傍聴席の目線が集中してすごく緊張したと」 KTV ktv.jp/news/feature/2…
第2回 検察側の証拠調べ 山上のGoogleアカウントのインターネット閲覧履歴が提示。 ktv.jp/news/articles/…
                                            安倍晋三元首相銃撃事件 裁判員裁判開廷期日 courts.go.jp/nara/saibanin/… 第1回 10月28日午後2時 初公判 (罪状認否、検察・弁護側の冒頭陳述) 第2回 10月29日午後1時10分 目撃者への証人尋問 第3回 10月30日午後1時10分 警察官、医師への証人尋問
家庭連合の聖地、天苑宮に行ってきた。 美しかった、感動した ニュースでは「いくらかかった」とか、「また献金で建てたのか」とか言われてるけど 神様のお家を、テキトーに作るわけにはいかんでしょ
                                            正義さんが家庭連合信徒のリア充ぶりを べた褒めしてくれるので、私もそこに 乗っかる(笑) 私たち夫婦は出会って今年で8年。 休日は気になるラーメン屋を2人で巡ったり、ファミマの新商品を試したり🥰 顔出しして自慢したいぐらい可愛い子どもたち2人にも恵まれて、毎日ほっぺスリスリするのが幸せ💕
                                            
                                            
                                            
                                            多くの奥方達の証言から結婚と家庭を十二分に大切にしている宗派なのが伝わりました。私は脅威のリア充率を誇る信徒衆が羨ましいです。
母と兄が精神病になり、私だけがならず導かれて、2人が可愛そうで40修で泣きながら祈りました。親の借金等で中学卒業式出ず夜逃げ~そこからはまかないで暮らし、かけもち5個のバイトで生きてました。 はっきりとした声で、死にたい位辛い中でお前は死ななかったじゃないか!と聞こえ泣き崩れました。
山上被告は可哀想な人だと思うけど、そんな人はたくさんいる。 これはまさにその通り。 でも、教会の人がこれを言うのは山上にとって救いがないなと思う。
山上被告という殺人犯に同情している人は考え直して欲しいです。 山上被告は可哀想な人かもしれませんが、世の中に可哀想な人は一杯居て、犯罪をせず生きている人が大半です。運が悪いからといって他人に危害を加えて良いわけではありません。 何の落ち度も無く殺された安倍元総理は1億倍可哀想です。
⭐️母をたずねた夜② 韓鶴子総裁が拘束された日からソウル拘置所の前でテントを張り、祭壇を作って祈りを捧げられる一人の信徒がいます。 その祭壇の前で平和の母に敬拝をし祈りを捧げました。 その後、少しお話をした帰り際に「写真を撮ろう」と…。…
                                            
                                            
                                            
                                            昨日、ジャーナリストの福田ますみさんとの対談収録が3時間超で完了‼️ 今回のテーマは ◎家庭連合問題の『でっちあげ』ってどういうこと!? ◎旧統一教会解散問題の「黒幕」って誰!?…
                                            
                                            
                                            
                                            United States الاتجاهات
- 1. Dick Cheney 5,350 posts
 - 2. Today is Election Day 2,639 posts
 - 3. Good Tuesday 22.8K posts
 - 4. Cowboys 71.2K posts
 - 5. #WeTVAlwaysMore2026 1.32M posts
 - 6. #Election2025 2,018 posts
 - 7. Nick Smith Jr 14.6K posts
 - 8. GO VOTE 67.2K posts
 - 9. Comey 91.9K posts
 - 10. Cardinals 31.9K posts
 - 11. iPads N/A
 - 12. Jonathan Bailey 41.6K posts
 - 13. #LakeShow 3,561 posts
 - 14. Kawhi 4,798 posts
 - 15. Blazers 8,703 posts
 - 16. Ben Shapiro 70.7K posts
 - 17. Kyler 9,036 posts
 - 18. Jake Paul 5,617 posts
 - 19. Jerry Jones 9,140 posts
 - 20. Logan Paul 11.1K posts
 
Something went wrong.
Something went wrong.