
CoderDojo 平群(へぐり)
@CoderDojoHeguri
子どもと大人が一緒にプログラミングを楽しむコミュニティCoderDojo平群。 奈良県生駒郡平群町で毎月第2土曜日9:00~西宮公民館にて開催中! 2022年11月から開始しました。
你可能會喜歡
最後は5年生、アイビスペイントでお絵かきです🖌️🎨 偶然見つけたというアプリで使えるタイムプラス機能で撮った動画も作ってくれました。 作品ができる出来上がるまでの様子がよく分かります😊👍 今日は5人のニンジャが発表してくれました✨ みんなありがとう🥰 #CoderDojo #CoderDojo平群
4人目の発表もマイクラです。お家からコントローラーも持ってきて準備はバッチリ。 ゾンビなどうじゃうじゃいる敵から村を守るトラップを作ってくれました。 今日作ったのは村の周りをぐるりと囲む落とし穴。 お家で事前に準備をしていて、しっかりと計画を立てたメモや設計図も見せてくれました😆📝



3人目の発表は4年生。 マイクラで作っているビルを見せてくれました✨ ビルの入り口に近づくと音で知らせます。これはどういう仕組みなのか解説してくれました。スカルクセンサーが振動を感知し、レッドストーンに出力して鐘がなるという仕組みです🔔 この建物は地下2階地上16階にする予定だそうです😊

#CoderDojo平群 2人目の発表は小学1年生! 学校でも使っているロイロノートで、ひらがなクイズを作ってくれました😊 バラバラに分解されたひらがなのパーツを、選択して移動して、正解のひらがなに並べ替えていきます✨ 正解は…「りんご」🍎 #CoderDojo
#CoderDojo 第18回目の #CoderDojo平群 開催報告です。 6月8日(土)9:00〜12:00 ニンジャ8名 保護者5名 メンター1名 チャンピオン1名の計15名の参加。 お待ちかねの発表タイム。1人目は小2ニンジャです。マイクラで3体の敵を倒すゲームを作りました。中3ニンジャがゲームにチャレンジしました😊

第18回CoderDojo平群 ただいま開催中😊 ありがたいことに、本日も大入り満員です🎉 ニンジャたちはマインクラフト、お絵かきソフトのIbisPaint、普通のScratchにポケモンのScratchなどを使って、いろいろな作品作りに取り組んでいます✨

第18回CoderDojo平群 本日9時から12時まで開催します。ただいま準備中。 会場の公民館の玄関を開ければ山の緑が爽やかで、前の田んぼには水が入り、田植えの準備。トラクターの音も賑やかです。 ツバメも飛んでいます🕊

第18回 CoderDojo平群 6月8日(土)朝9時スタートです😄 申込よろしくお願いいたしまーす✨✨ coderdojo-nara-ikoma.connpass.com/event/319349/

第17回 #CoderDojo平群 3人目は5年生。 「アイビスプラス」というアプリを使って描いた作品を見せてくれました🖌️🎨 オリジナルの女の子キャラです🥰 こちらから無茶振りをして、描いてる様子を大きいモニターで見せてもらいました‼️ サラサラ〜っと、あっという間に描き上げてくれました。 すごい〜✨

第17回 #CoderDojo平群 2人目の発表は3年生。 マイクラで迷路を作りました。 作った本人は難なくクリア✨ 次に、ほかのニンジャにもやってもらいましたが、 キーボードwasdのボタンで進んでいくのですが…なれない操作に苦戦😵💦 最後はゴールできずに、マグマの落とし穴に落ちてしまいました♨️😇


第17回 #CoderDojo平群 1人目の発表は、マイクラ好きの2年生。 スクリーンレコードという画面録画機能を使ってマイクラでビデオを作って発表してくれました🎉 いつもCoderDojoで仲良くなったニンジャとマイクラを教えあっています。 これからは動物とモンスターの遊び場を作りたい、とのことです😊

第17回CoderDojo平群の開催報告です😊 5月11日(土)9時から12時まで、平群町西宮公民館にて。 ニンジャ3名 保護者3名 メンター1名 ボランティア1名 チャンピオン1名の 全部で9名の参加でした。 久しぶりに参加してくれたニンジャが来てくれて、とても嬉しかったです👍✨✨ #CoderDojo平群

次回のCoderDojo平群は5月11日(土)9:00~12:00です。 ニンジャ、メンター、見学などなど、大募集中です。 こちらから申し込みお願いいたします😉 coderdojo-nara-ikoma.connpass.com/event/316450/
coderdojo-nara-ikoma.connpass.com
【平群町開催】:子どもと大人のプログラミングクラブ(No.17) (2024/05/11 09:00〜)
## 新型コロナウイルス対策ご協力のお願い 以下の対策にご協力をお願いします。 * 入館時はマスクの着用をお願いします。 * 入館時に手指消毒をお願いします。 * 密集、密接を避けるため、向かい合わせにならないようにする、隣との距離をあけて座るなどの対策を行います。当日会場での指示に従ってください。 * フロアの最大人数が30名と決められています。ニンジャとメンター優先のため人数が多い場合、...
本当はあともう一人、「絶対に発表しない!」と断言して、過去一度も発表していないニンジャがいますが、学校のように発表の強制はしません。そういう子もいるよねー、という雰囲気がCoderDojoらしくて良いと思います。

6人目は4年生。 マインクラフトで刑務所の脱出ゲームを作りました。 CoderDojo生駒でも発表したものだそうです。 またウォーデンを一発で倒すコマンドの研究をしていて、ネットで見つけた「最強の剣」を作ってくれました。さらに一度ジャンプすることによってクリティカル攻撃を出して一撃で倒せるそう

5人目は2年生。 Scratchで「ギョロギョロ目玉」など作ってくれました。これはコーダー道場市川真間のオリジナル教材で自由にダウンロードして使用することができます。CoderDojo平群ではプリントしたものをラミネートして自由に手に取って閲覧できるようにしています。 beyondbb.jp/CDmama/materia…
そのメニューを校長先生が試食して、上手な献立が作れていたら、褒めてもらえます😁 今回は校長先生のコスチュームをたくさん作って、口をモグモグさせているアニメを作ってくれました。 この先さらに、効果音をつけたり、判定機能を付けていく、とのことです。

4人目は4年生。 Scratchで前回作った「献立ゲーム」の続きを見せてくれました。 献立は赤(体を作る食べ物)黄(力のもとになる食べ物)緑(体の調子を整える食べ物)の3つに分かれています。その中から、二つずつのメニューを選んで入力欄に入れていきます。

United States 趨勢
- 1. Columbus 164K posts
- 2. President Trump 1.11M posts
- 3. Middle East 267K posts
- 4. Brian Callahan 10.2K posts
- 5. #IndigenousPeoplesDay 11.9K posts
- 6. Titans 40.8K posts
- 7. Vrabel 7,205 posts
- 8. Thanksgiving 55.2K posts
- 9. Cape Verde 14.5K posts
- 10. Macron 216K posts
- 11. Marc 50K posts
- 12. Seth 49.9K posts
- 13. HAZBINTOOZ 5,676 posts
- 14. Azzi 4,918 posts
- 15. Apple TV 5,696 posts
- 16. #WWERaw 55.9K posts
- 17. Shildt 2,922 posts
- 18. Sarah Strong 2,208 posts
- 19. Egypt 272K posts
- 20. Darius Smith 3,971 posts
你可能會喜歡
-
CoderDojo二本松@子どものためのプログラミング道場
@DojoNihonmatsu -
CoderDojoたまち
@dojoTamachi -
CoderDojoHachinohe
@CHachinohe -
コーダー道場となみ@CoderDojoTonami
@coderdojotonami -
CoderDojo横浜師岡/MorookaYokohama
@CoderDojoMoro -
CoderDojo白河☯️くろ
@Coderdojo_shira -
CoderDojo喜多方🍜
@CoderDojoKTKT -
CoderDojoほんごう
@Coderdojo_Hongo -
CoderDojo 尾張
@CoderDojoOwari -
CoderDojo Shinagawa Gotenyama
@CGotenyama -
CoderDojo吉祥寺
@CDKichijoji -
CoderDojoTempaku
@CoderDojotempak -
CoderDojo加西
@CoderDojoKasai -
CoderDojo 市川
@CoderDojoIchikw -
CoderDojoIIDA
@coderdojoiida
Something went wrong.
Something went wrong.