CoderDojoOKNW's profile picture. Official account for CoderDojo Okinawa. CoderDojo とはアイルランドからはじまった子どもの為のプログラミング道場です。

CoderDojo Okinawa

@CoderDojoOKNW

Official account for CoderDojo Okinawa. CoderDojo とはアイルランドからはじまった子どもの為のプログラミング道場です。

さて、31回目の道場を開催しました。 ここのところ、ついつい、道場での子どもたちの様子を撮ることを忘れてしまいがちなのですが・・・、 今回もガジェットの写真だけです。。。^^;;;... fb.me/9m3o21fn5


さて、2週間ほどお休みしていましたが、 本日、30回目の道場を開催しました。 子どもたちは、Scratchやマインクラフトで楽しみつつ、... fb.me/5HHYvslKA


さて、29回目の道場です。 定員一杯に迫る14名の子どもたちが参加。 レゴマインドストームの組み立ても開始です。 次回からは、マインドストーム、 本格稼働させますよ〜。 それで、、、... fb.me/zfWoTkCL


さて、道場で導入したレゴマインドストームの無料貸し出しを開始します。 詳しくは、こちらをご覧いただき、第一回貸出受付締め切り2017年10月31日までにご登録ください。 ^^/ ・CoderDojo... fb.me/yKM4vQ4J


さて、道場開催中に、 こちらが届きまして、 ついつい、道場の様子の写真を撮り忘れました。 (^^;; 第28回目の道場を開催しました。 道場中に届いた、 こちらの開梱の儀でございます。 (^^;; さて、 来週以降、... fb.me/7t5ylw22K


さて、二十七回目の道場を開催中です。 9名のニンジャが集中して参加してくれています。 それで、いよいよ、 CoderDojo Okinawaに、 レゴ® マインドストーム®... fb.me/1Fjucg5ru


さて、本日、26回目の道場の様子です。 初参加3名の子どもたちを含め、 12名のニンジャが参加。 英語圏の子どもたちに加え、 韓国の子どもたちも参加してくれて、 沖縄らしく、 国際色も豊かになってきました。 (^ ^)... fb.me/GcjebstS


さて、 昨日、23日(土)25回目の道場を開催しました。 14名の子どもたちが参加。 既に10回以上参加している子どもたちに加え、 参加2,3回目の新人ニンジャも増えてきました。 ^^ 先輩、後輩ではないですが、... fb.me/95IUQckUC


さて、昨日、二十四回目の道場を開催しました。 メンター代表不在での開催。 今回で3回目でしょうか。 おかげさまで、代表不在でも、十分に道場の運営ができるようになってきました。 で、今回のトピックは、... fb.me/4hbvJNwMk


さて、第二十三回目の道場を開催しました。 今回は、この道場を開設していらのハプニング。 なんと、いつも使っている、スクラッチのWebサイトがメンテナンス中で、子どもたちがアクセスできない事態が発生。^^;;;... fb.me/2hCcGwV8A


さて、夏休み状態だった道場を1ヶ月ぶりに再開です。 すぐに10名の子どもたちが参加してくれました。 ^ ^ 大人たちも、 あんなもの作ろう、 こんなもの作ろうと、 電子工作、IoT工作に意気込んでいます。 ^ ^... fb.me/9efCzeMxi


CoderDojo Okinawa 番外編。 WROロボットコンテスト沖縄大会に向けて、 道場でつながった子どもたち、 奮闘中です。 ^ ^ fb.me/8NtOQoIhh


CoderDojo Okinawaに来てくれている子どもたちが、 こちらの大会に参加しています。 目指せ東京大会! 目指せ世界大会! です。 ^^/... fb.me/wFAG2R84


今日開催した、18回目の道場の様子。 先週制作したキャタピラーカーに電子回路を接続し、 キャタピラーカーを前進後退させるテストを行い、... fb.me/1s17P3b0o


さて、17回目の道場を開催しました。 今回もラズベリーパイプロジェクトの続き。 今日は、 ラズベリーパイでコントロールするキャタピラー自動車組み立てです。... fb.me/97aEWIIVF


さて、16回目の道場を開催しました。 今日は、いつもの道場の様子とちょっと違います。 そう、いよいよ、ラズベリーパイを道場に導入です! ^ ^/ 興味深くラズベリーパイを開封する忍者たち。... fb.me/99efVYaOR


第十五回DOJOを開催しました。 今日は14人の子どもたちが参加。 それぞれが興味を持つテーマに沿って、 scratchでゲーム作りの続きをやったり、 WEBサイト制作のための画像素材を集めたり、... fb.me/1Af92pENV


さて、続々と届きまして、 これで全部でしょうか??? (^^;; 久しぶりに大人買いで、 一気にたくさん発注したので、 少々興奮しております。 (^^;; あっ! モニターも仕入れねばですね。^ ^ CoderDojo... fb.me/DOIyc1of


続々と届き始めました。 IoT電子工作機器群。 ^ ^ どんな作品が出来上がるのか、 今から楽しみです。 ^ ^ 電子工作大好きな子どもたち、 集まれ〜! って感じです。 ^ ^ あっ、もちろん、大人の方も! ^ ^/ fb.me/tcYup6Rf


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.