FLER
@E_learner_
博士課程3年(JST SPRING)のリアルを発信🎤|研究テーマ&教員経験: 英語教育(中・高・大) | 学部生・院生・研究者/教育者/英語学習者と交流希望🤝| 塾開業にも興味 | note: https://note.com/fler_note
You might like
最近反響があった「D3が見た博士課程の現実」 ・先が見えなくても1日1日積み重ね ・計画立てなければ数年が一瞬 ↑は全入学生に伝えていいと思う。 というか自分が学位取得したら本にまとめて発信したい。笑
逆に、休む時はしっかり休む大切さはのび太の「一生懸命のんびりしよう」が教えてくれました。笑 自分で作業日/休日を決める博士課程の名言
おいよく聞け😤 IELTSに限らず、英語学習や仕事で悩んでるやつ。このドラえもんさんの名言心に刻んどけ。 どんなに技術が進歩しようが、全ては日々の行動量と行動力で決まる。嫉妬するな。不幸を嘆くな。不満を言うな。自分の未来は自分で作れ。 *引用: 掃除してたら出てきたドラえもんのノート🐘
IFとか、ハゲタカ(predatory journal)も知っておくと更によいなと思います🥹
そうですね! 「Dr. 〇〇、論文投稿しませんか」系のメールの見抜き方とか笑 国際誌のIFを気にし始めるのは文系博士課程だと結構ハイレベルですね😃
某大学の博士課程では、6年かかって当たり前とか、指導教官が言うらしいですよ。 色々ですね。
あと「査読あり」と書いてても、日本学術会議への登録学会かその支部かとか、まだ細かい違いがあったりする。笑 博士院生は今後の業績のために↑も知っておいていいかも。
これは深刻ですね.. 確かに紀要は「査読がない」とも明言してないし、査読論文との違いも分かってないとその後の公募とかで厳しそう
ぶっちゃけ、修士の時は論文の種類の違いを誰も教えてくれなかった。思い返してみると、論文の種類を教えてくれたのは博士後期の時の先生だった。 それまで、紀要は大半が査読なしで、書けば無条件で掲載されるなんって知らなかったよ。
ぶっちゃけ、修士の時は論文の種類の違いを誰も教えてくれなかった。思い返してみると、論文の種類を教えてくれたのは博士後期の時の先生だった。 それまで、紀要は大半が査読なしで、書けば無条件で掲載されるなんって知らなかったよ。
結局、今までの博士課程の進捗を支えたのは「3年取得の覚悟」に尽きる。笑 公聴会まで最短で来たり、論文数を早く満たせたのも「〇〇日までに〇〇を完了」を繰り返してきただけ。
覚悟、、わたしにないのはこれかな、、 自己設定休日は本当に勇気ある選択で優秀かつ自信がある人は、その切り替えが上手いと思う 本当に尊敬します
D3で公聴会まで最短で来るのに役立った考え方 🥇「3年取得」の覚悟。笑 🥈自己設定休日 🥉「今日中に〇〇完了」など細かい目標 多分「研究が好き」とかだけだとここまで来れなかった笑
公聴会の発表練習を毎回ぶっ通しでは大変なので笑、 「研究1・2・3のどれかを15分だけ」とかにすると取り組みやすくなった。 論文も「今日は〇〇ページまで」を積み重ねて1本1本書いたな 作業の分割大事!
恐縮です🙇♂️ 分野にもよるしこれは私が勝手に決めてるだけなので笑、ご自分のペースで!
覚悟、、わたしにないのはこれかな、、 自己設定休日は本当に勇気ある選択で優秀かつ自信がある人は、その切り替えが上手いと思う 本当に尊敬します
D3で公聴会まで最短で来るのに役立った考え方 🥇「3年取得」の覚悟。笑 🥈自己設定休日 🥉「今日中に〇〇完了」など細かい目標 多分「研究が好き」とかだけだとここまで来れなかった笑
公聴会まで最短で来ましたが、博士課程の「自己設定休日」は本当大事です! フルタイム勤務と違って「土日は休み」の概念がない代わりに笑、疲れてれば遠慮なく平日休むメリハリ。
大学院生へ もう一度言います。「大学院生に休日はない」の厳密な意味は ① 平日、研究しなければならない ② 土日も研究しなければならない ではなく ①' 気持ち次第で土日も研究できる ②' 疲れていれば平日でも休む です。時間を柔軟に使い、生活の中で研究する方が自然です。健康第一ですよ。
United States Trends
- 1. #BaddiesUSA 63.6K posts
- 2. TOP CALL 3,544 posts
- 3. #centralwOrldXmasXFreenBecky 409K posts
- 4. SAROCHA REBECCA DISNEY AT CTW 426K posts
- 5. AI Alert 1,157 posts
- 6. Rams 29.8K posts
- 7. #LAShortnSweet 22.9K posts
- 8. Market Focus 2,390 posts
- 9. Token Signal 1,567 posts
- 10. Check Analyze N/A
- 11. Scotty 10.2K posts
- 12. #LingOrmDiorAmbassador 216K posts
- 13. Chip Kelly 8,968 posts
- 14. sabrina 63.8K posts
- 15. #ITWelcomeToDerry 16.7K posts
- 16. Raiders 68K posts
- 17. Vin Diesel 1,459 posts
- 18. Ahna 7,613 posts
- 19. Stacey 24K posts
- 20. billie 20.4K posts
You might like
Something went wrong.
Something went wrong.