jopjop jopjop 白スーツでオールバックのどうみてもヤクザな見た目の人が電車の中でアタッシュケース開け出してみんな何が出てくるんだろうとハラハラしながら見てたらジャンプ出てきた
壁に落書きされた子供たちに注意をしようとしたのです。。。そしたら子供の壁に描かれた絵なのでありました(;´д`)トホホ…■日本人はRT下さいWw
洋服の『女性のボタンが男性と逆に付いているのは男性が脱がせやすいから』と、和服の『着物の合わせが左前なのは男性が右手を胸元に入れやすいから』。ここから導かれる事は、欧米では『女性は正面から脱がすもの』、『日本では女性は後ろから脱がすもの』ということである。
さっきおじいさんが「店内で、ばあさん!!これ買ってくれ!!わしこれ好き!!!」ってじゃがりこ持ってておばあさんが「あなたこの前、孫の取って食べてたからダメ」って却下してた上にテンションアゲアゲだったおじいさんの、(´・ω・`)ってなりながらじゃがりこ返してる姿が頭から離れん
【Skypeチャットあるある】相手の鉛筆めっちゃ動く→よっぽどの長文なんだろうとじっと待つ→全力で消しゴムが動く→30秒ぐらい間が空いて「www」とか簡単な文が出てくるfuwafuwa_Fuaru 【笑ったらRT】
栃城「♪くるぶしまで伸びて~」槍沢「する気ないだろ結婚! 何年かかるんだよ!」栃城「♪君と同じになったら」槍沢「彼女もくるぶしまであるの!?」栃城「♪町のはずれの 式場に行って 祝儀泥棒しようよ~」槍沢「なにに誘ってるんだよ!」音楽プロデュース/言霊連盟 青バト
いつか肩並べられるように頑張りますんで、今日は本当にありがとうございました。 当時無名だった99がとんねるずと初競演した時の言葉 ナインティナイン岡村 #お笑い
加藤「えーと、んで仕上げは左手にバターナイフ…」庄田「間違えてるだろ! バターナイフじゃ切れねぇよ!」加藤「そして右手には瀕死のロブスター…」庄田「ロブスター泡ふきすぎてんだろ! はやく海に帰してやれ!!」自信のない美容師/GO!GO!トレイン
「やば!」海外ドラマ吹替えのパンサー向井が自画自賛。海外ドラマ「オリジナルズ<ファースト・シーズン>」試写会付きトークイベントに出席したパンサー・・だから?
ダンディ坂野「人はいつ死ぬと思う?」 小島よしお「心臓をピストルで打ち抜かれた時。違う!」 波田陽区「不治の病に冒された時。違う!!」 レイザーラモンHG「猛毒キノコスープを飲んだ時。違う!!!」 スギちゃん「人に・・・忘れられた時さ」 島田紳助「全く!!!いい人生だった!!!」
セーラームーンの第1巻に「みんな、パソコンから離れて!廃人になるわよ!」という月野うさぎの台詞がある。 あのとき、うさぎの忠告を素直に聞いていれば・・・
家族から「ポテチの袋が破れてパーンってなったのを格好良く言ってみて」と言われた。「いと薄き芋、千々に舞い散りたるを、ただただ眺むるものなり。いとあわれ」と即興で答えたら、別方向から「最後、『をかし』のが良いんじゃない。スナックだし」と不意打ち喰らった。
だって笑ってたら一瞬でも嫌なこと忘れるでしょう。 借金してても身内が死んでても、ほんまに嫌な悲惨な事件があったとしても 笑ったらその瞬間だけは忘れられるからですよ。 嫌なこと考えながら 笑ってる奴なんていないでしょう? おったら相当なもんですよ(笑) ほんこん #お笑い
United States 趨勢
- 1. Good Sunday 69.2K posts
- 2. #sundayvibes 4,882 posts
- 3. #AskBetr N/A
- 4. Who Dey 8,183 posts
- 5. Blessed Sunday 19.7K posts
- 6. For with God 27.1K posts
- 7. #LingTaoHeungAnniversary 947K posts
- 8. LING BA TAO HEUNG 946K posts
- 9. #sundaymotivation 1,771 posts
- 10. #GirlPower N/A
- 11. Nigeria 312K posts
- 12. Islam 334K posts
- 13. Lingling Kwong 17.4K posts
- 14. THE MEMORABLE SCENT OF GAWIN 87.1K posts
- 15. Flip Wilson 1,058 posts
- 16. Wuhan 15.3K posts
- 17. Bee Gees 2,891 posts
- 18. Loomer 19.7K posts
- 19. Ilia 10.3K posts
- 20. Cecil 5,141 posts
Something went wrong.
Something went wrong.