HashibosoP_Blog's profile picture. 公開サブ垢
本垢はこちら→ @HashibosoP
実はDorico持ってる
フリーソフトで最も優れた浄書ソフトはLilyPond

HashibosoPによるMuseScore浄書法

@HashibosoP_Blog

公開サブ垢 本垢はこちら→ @HashibosoP 実はDorico持ってる フリーソフトで最も優れた浄書ソフトはLilyPond

Pinned

だいぶ前からですが、 Twitterはほぼ引退しています。 Twitterの本垢はフォローしても承認しません。 BlueskyかMisskey(io鯖)にいます。


力技で出来ないことはないです(手間なのでやらない) #Dorico

HashibosoP_Blog's tweet image. 力技で出来ないことはないです(手間なのでやらない)
#Dorico

プロパティや浄書オプションも確認してみたけど、不完全連桁そのものの幅を縮める項目はなさそう。 #Dorico



HashibosoPによるMuseScore浄書法 reposted

#Dorico の予告音部記号を非表示にしたい問題、プロパティで不透明度を0%にしたらいけるのでは…と試行錯誤。音部記号のプロパティをいじるだけでは反映されず、なぜか同じ小節にある任意のオブジェクトの「カラー」を一度オン/オフすると反映される。若干挙動が変なので実戦投入はアレかも。

tsfactory's tweet image. #Dorico の予告音部記号を非表示にしたい問題、プロパティで不透明度を0%にしたらいけるのでは…と試行錯誤。音部記号のプロパティをいじるだけでは反映されず、なぜか同じ小節にある任意のオブジェクトの「カラー」を一度オン/オフすると反映される。若干挙動が変なので実戦投入はアレかも。

Doricoだと、 普通のスラーであっても、 こういう変形のスラーが書けるのがいいよね。 #Dorico

HashibosoP_Blog's tweet image. Doricoだと、
普通のスラーであっても、
こういう変形のスラーが書けるのがいいよね。
#Dorico
HashibosoP_Blog's tweet image. Doricoだと、
普通のスラーであっても、
こういう変形のスラーが書けるのがいいよね。
#Dorico
HashibosoP_Blog's tweet image. Doricoだと、
普通のスラーであっても、
こういう変形のスラーが書けるのがいいよね。
#Dorico
HashibosoP_Blog's tweet image. Doricoだと、
普通のスラーであっても、
こういう変形のスラーが書けるのがいいよね。
#Dorico

Doricoは微妙だなと思う場面が結構あるけれど、 もちろん、 やればできます。 #Dorico

HashibosoP_Blog's tweet image. Doricoは微妙だなと思う場面が結構あるけれど、
もちろん、
やればできます。

#Dorico

投稿しました。 Dorico、良さげに思えるところが、実は微妙だったという経験あるよね…… HashibosoPによるMuseScore浄書法: Doricoの音符間隔機能、さてはビミョーだなこれ sgeyosp1engraving.blogspot.com/2025/03/dorico…



投稿しました。 Dorico、良さげに思えるところが、実は微妙だったという経験あるよね…… HashibosoPによるMuseScore浄書法: Doricoの音符間隔機能、さてはビミョーだなこれ sgeyosp1engraving.blogspot.com/2025/03/dorico…


Doricoは、水平スペーシングの密度によって、音符間隔の伸縮幅が変わるよねって話。 2枚目は密度を無理やり合わせているので、伸縮幅が同じ。 (伸縮幅はCtrlキー併用) #Dorico


ごめんなさい。 バグ全然直ってませんでした。#Dorico

これいつの間にか修正入ってますね…… 100%を超えた時に、加算されたスペースは破棄されるものの、余計なスペースが入る問題は解消したかもしれない。 加算されたスペースが破棄されるだけならば、1操作分の調整幅を細かくするために、オーバーすることもできる…… x.com/HashibosoP_Blo…



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.