IgnorantCoder's profile picture. この世でもっともpaildの内部仕様に詳しいです。🎣にハマってます。

Yusuke

@IgnorantCoder

この世でもっともpaildの内部仕様に詳しいです。🎣にハマってます。

Yusuke 님이 재게시함

【インターン募集🔥】Coralの投資先コミュニティとシェアオフィスCoral Beachを一緒に運営してくださるインターンを募集します 人と話すことが好き/目の前の人の役にたちたい/スタートアップに興味関心があるという方とぜひ一度お話したいです.....!お気軽にDMください〜! coralcap.co/careers/#colla…


Yusuke 님이 재게시함

entaku-guild.com/works/paild 実績紹介更新しました。 森さんありがとうございます!


おおまじか。感慨深い。

async-stdが開発中止?(discontinued)らしい。smolを代わりに使って欲しい、とのこと😲 crates.io/crates/async-s…



なるほど…

逆に、 ・素数も消す ・すでに消えたものも消す ・何の倍数で消したかを記録していく で、エラトステネスの篩を一斉に素因数分解するアルゴリズムにしてしまうのも、経験する価値があるでしょう。



WITH RECURSIVEとかMERGEとか書けるのかな?

逆に、 ・素数も消す ・すでに消えたものも消す ・何の倍数で消したかを記録していく で、エラトステネスの篩を一斉に素因数分解するアルゴリズムにしてしまうのも、経験する価値があるでしょう。



実際のとこ、非Windows環境での0→1でC#選定するケースあるのかな。Windows環境でのアセットがある中での移行ならわかるけど。

C# は Windows 専用言語じゃありませぇーんエアプ乙ー!!! みたいなバカは絶対に出ると思ってたけど、7万インプレッションまで我慢出来たなら上出来か。



ふうまん型のポーチのようなものが欲しいんだが、いいのないかな


処理系付属のSTLは、特にreallocationに難がある時が無きにしもあらずだからね

電話会社にいたときにC++のstd::vectorは信用できないから自分で書いてる、って人がいたけど、あれは塩漬けビリティだったのかなぁ……



熱量がすべて


わからんではないけど、プロジェクトマネージャーはプロダクトマネジメントすべきだし、プロダクトマネージャーはプロジェクトマネジメントしたほうがいいのでは?と思うこと多い。名前を分ける気持ちも分かるが、分けないほうがいいんじゃね?と思ってきてる。


Yusuke 님이 재게시함

プロジェクトマネージャーを、プロダクトマネージャーと呼ぶ組織は、個人的に好きになれないです。


マルセイユ今年はネタの雰囲気かえたのね


Yusuke 님이 재게시함

Coral初のFounder合宿を開催しました! 起業家の皆さんと心のNDAを結んで経営のハードシングスや裏話を深夜まで語り合ったり、「理想の未来」を描くワークショップを開催したりと濃密な2日間でした。 ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

coral_capital's tweet image. Coral初のFounder合宿を開催しました! 

起業家の皆さんと心のNDAを結んで経営のハードシングスや裏話を深夜まで語り合ったり、「理想の未来」を描くワークショップを開催したりと濃密な2日間でした。   

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
coral_capital's tweet image. Coral初のFounder合宿を開催しました! 

起業家の皆さんと心のNDAを結んで経営のハードシングスや裏話を深夜まで語り合ったり、「理想の未来」を描くワークショップを開催したりと濃密な2日間でした。   

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
coral_capital's tweet image. Coral初のFounder合宿を開催しました! 

起業家の皆さんと心のNDAを結んで経営のハードシングスや裏話を深夜まで語り合ったり、「理想の未来」を描くワークショップを開催したりと濃密な2日間でした。   

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
coral_capital's tweet image. Coral初のFounder合宿を開催しました! 

起業家の皆さんと心のNDAを結んで経営のハードシングスや裏話を深夜まで語り合ったり、「理想の未来」を描くワークショップを開催したりと濃密な2日間でした。   

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

こちらも待望の! ペイルド、新サービス「paild経費精算」をリリース! prtimes.jp/main/html/rd/p… via @PRTIMES_JP


ペイルドローンチ直後からずーーーっとニーズのあった、事前承認に連動したカードの利用制限!!! ペイルド、paildワークフローに特許出願中の新機能をリリース! prtimes.jp/main/html/rd/p… via @PRTIMES_JP


未だにC#/VisualStudio/ReCherperを超える体験はない(なお無限のマシンパワーが手に入る前提)。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.