JNET2023's profile picture.

JNET

@JNET2023

男性だけ悪い方向に法を改悪するので、さらに非婚化・少子化が進む。政府は意図的に少子化加速させたいのだと思われる。

どうしてここまで買う男性が悪いという話にむきになって怒ってるかというと立ちんぼの取り締まりを充分にやってないくせに、立ちんぼが逮捕されたのが実名報道されたり顔が出たことで、女性団体が「買う男性が悪い」という責任転嫁の論理を展開し形になってしまったこと。



JNET reposted

テスラのロボットタクシーの可能性に興奮している一方で、中国は自律走行配送車両の群れが道路を埋め尽くし、最終配送ニーズを満たしています。 「安全性がどうのこうの」と言ってるレベルの国は敵わんな。


自動運転とEVは相性良いので、充電インフラが整えば一気に普及する。そのインフラを整備するだけの資金がある国は限られているが。

LAからラスベガスまでFSD自動運転で行く途中。自分で運転しなくて良いのは本当に楽だ。タクシーに乗っている気分。帰国してからもいろんな場所で話しているが、日本ではまだ信じられない人が多いみたいだ。



中国が経済力で勝っている現状、中国は物理的に戦争する必要はない。札束で引っ叩けば良いだけ。物理的な戦争があるとしたらウクライナパターンで、アメリカ側が劣勢を挽回するために無理くり軍事力に訴える場合。

実際の半導体工場を知らないと、このような妄想が生まれるポヨ >原材料の輸入を止めれば、TSMCは数日で生産を停止せざるを得ない。工場そのものは無傷で残る。中国は「戦争が終わればそのまま自分のものにできる」と計算している。 >同時に海底ケーブルを切断する。…



そのとおりでどんどん海外に資金流出している。みんなで日本が貧しくなるように協力している。

あ、あの…すいません… みんなsp500かオルカンばっかり買うから 円安が止まらないんでしょうか?

FIRE_07141866's tweet image. あ、あの…すいません…
みんなsp500かオルカンばっかり買うから
円安が止まらないんでしょうか?
FIRE_07141866's tweet image. あ、あの…すいません…
みんなsp500かオルカンばっかり買うから
円安が止まらないんでしょうか?


JNET reposted

日経平均株価「この半年で16,000円 近く上昇」したが… 実は上昇分の6割超ほぼ1万円分は… 👉たった3社の値上がりによるもの ・ソフトバンクG ・東京エレクトロン ・アドバンテスト WBS

nicosokufx's tweet image. 日経平均株価「この半年で16,000円 近く上昇」したが…

実は上昇分の6割超ほぼ1万円分は…
👉たった3社の値上がりによるもの

・ソフトバンクG 
・東京エレクトロン
・アドバンテスト

WBS

JNET reposted

中国では自動運転がすでに「日常」になっている。 ラストワンマイルを解消し、人々を運ぶたびにデータが蓄積され、さらに賢くなっていく。 これが文明の分岐点かもしれない。


いまドルの信用がゆらいでいるから金が爆上がりしている。

中国はアメリカには勝てない 経済の伸びが凄くても資本主義の枠組みで戦ってる以上アメリカには絶対勝てない 1. ドルが基軸通貨 2. 国際的に国や会社に信用がない 3. 中国企業は政治の影響で超不安定 売上よりも信用がボトルネック



普通に問題になる。植民地ではなく主権がある国だと外貨取引・外国株取引を普通に制限するが、日本は問題だと言っているだけで制限しない。よって加速度的に日本企業は資金不足になって競争力を失い、雇用は縮小する。

「NISA資金の海外流出が問題」とか言ってる政治家、普通になんもわかってなさ過ぎやろ。 NISAって国民の資産形成を支援する制度であって、日本株を買わせる制度じゃない。 投資家がオルカンやS&P500を選ぶのは、…



東京は既に男性40%、女性30%が非婚だと思う。2030年にはそれぞれがもう10%非婚率上昇しているはず。

生涯未婚率が10年で8%も上昇。 2020年には男性28%、女性18%に達し、 2030年には男性の3人に1人が生涯未婚になると予測されています。 「年収が低いから結婚できない」という声をよく聞きますが、データを見ると意外な事実があります。…



いや合わないでしょ。徹底した成果主義の場合、産休・育休取ったらその分だけギャラとキャリアはマイナスになる。知らない日本人が多いが、米企業は基本的に産休・育休がない。なので金曜退社後に入院して陣痛促進剤使って麻酔分娩して日曜に退院して月曜出社する。ベビーシッターが多い理由がそれ。

資生堂ショックで思ったんだけど、徹底した成果主義の仕事って女性にあってるのよね。 例えば私がやっている外資系の営業。生保の営業。 長時間働いても営業成績あがらなければ低評価。 逆に勤務時間は短くても成績さえあげれば高評価。 子供の行事で休んでも結果さえだせていれば評価される。…



JNET reposted

児童思春期外来をやっていて早20年以上。発達障害の子たちはおそらく数万人は診ている。その中で「ギフテッド」と呼ばれる子たちはたぶん5人くらい。


チー牛理系男子の防衛策としてはバイオ素材のメイドロボを実用化し、万能細胞で卵子のコピーを作り、人工的に生殖できるようにすること。 それの執事ロボやホストロボも作り、女子には高く売りつけること。

理系男子をチー牛とか言ってバカにしてるのありえない 国を強くしてくれるのは彼らのおかげだよ 理系男子とか、真面目系男子のおかげで国が成り立ってんだぜ、インフラとか整備してくれる人とかさ、もっと報われるべきなんだよな本来は。…



日本男性に金があって買いまくっていた頃はスルーで、日本男性にもう金がなくなって買うのを禁止しても大差なくなってから禁止にした意味を考えるべき。政府が直々にインバウンド売春に切り替えることを推奨している。

高市といい塩村といい、男性が女性にお金を負担させられていることの痛みがわかってないから、軽々しく買う方を加害者にできるんだよ。



極上案件なので婚活市場にいたら飛ぶように売れる。決して普通ではない。

🟠婚活男性が求める普通の女性😈 年齢=28歳以下 身長=158センチ前後 年収=300〜500万円  外見=平均以上、デブ、ガリは❌ 学歴=短大卒以上(できれば平均以上の地頭) 性格=我儘言わず思いやりがあり穏やか その他=女子力平均以上、労働意欲あり、料理得意、掃除好き、家事は率先してやる



源泉は個人でやるは誤解を招く表現 発注者が源泉徴収したうえで受注者(個人事業主)に支払う形態を取っている事業者は結構あり(納品物ではなく作業で契約)、年末に受注者が発注者に源泉徴収票をもらい、源泉徴収票を元に確定申告する。

個人事業主は個人事業主が個人で納税を行うので 源泉は個人でやる。それは雇用ではなく外注 ま、通常は一括して年度末に行う場合がおおいので 源泉自体は通常はやらない。 アルバイトでもそれは雇用関係があるので 雇用とは 民623条に決められている また、 労働基準法第15条では…



それは意識が先行したのではなく、80年代後半から明確に日本が金持ちになったから。

この40年で日本の食てのは大幅に改善されてて、意識が高まった一因が42年前に連載開始の「美味しんぼ」なんすよ。アレを「今の常識からすると変!」と責めるのは因果が逆というか。 当時はデパートの食堂でケチャップ炒めナポリタンやメロンソーダが出て、パッサパサの折り詰め寿司が上等なお土産で↓



残念な話だがそれが事実。 日本はもう質も生産量も低いのに欧米のインフレに付き合って値上げするのでさらに国際貿易で不利になる。

日本製より中国製の方が圧倒的に評価が高い アメリカなど多くの国は日本製から中国製に代えた 中国は世界一の工業国であり、貿易国 日本製の評価が高かったのは1980年代 現実を見なさい



Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.