JapanSeitokai's profile picture. 全国にある生徒会団体の長などを招待して、日本の生徒会の未来を考える団体。2017年2月に発足。メンバーは、全国各地の生徒会団体の代表者など高校生13人、大学生・社会人3名で構成されており、日本の生徒会の発展を目指して社会全体に対して働き掛けを行う。

日本生徒会機構(JSO)

@JapanSeitokai

全国にある生徒会団体の長などを招待して、日本の生徒会の未来を考える団体。2017年2月に発足。メンバーは、全国各地の生徒会団体の代表者など高校生13人、大学生・社会人3名で構成されており、日本の生徒会の発展を目指して社会全体に対して働き掛けを行う。

第1回日本生徒会の開催まで一週間を切りました。 現役高校生が文科省・校長会と直接意見を交わすことができるイベント。是非ご参加下さい。開催は3月29日14:00~、衆院第二議員会館です。 第5回全国高校生徒会大会終了後、同会場にて開催致します。


また、日本各地で行われている生徒会に関連する議論を社会全体に発出し、「現在の生徒会が抱える課題」などの認知度を高めると共に、生徒会が抱えている制度的な問題の解決を目指します。


今回のイベントは各校生徒会内・各生徒会団体内での課題の中でも特に「制度的に克服が難しい課題」「現役の生徒会役員の力だけでは解決が難しい課題」に関して、文部科学省や校長会に提言を行い解決を図ることを目指して企画しています。


3月29日午後衆議院第二議員会館で「第1回日本生徒会」を開催します。文部科学省担当課長や全国高等学校校長会会長等を招き、生徒会活性化の為の議論と提言を行います。 全国高校生徒会大会実行委員会と協力しイベントを開催します。 お申込みは⇒u0u1.net/CmP4


日本生徒会機構は全国にある生徒会団体の長などを招待し、生徒会の未来を考える団体です。メンバーは、全国各地の生徒会団体の代表者など高校生13人、大学生・社会人3名で構成されており、日本の生徒会の発展を目指して社会全体に対して働き掛けを行う事を目的としています。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.