KEK_lecture's profile picture. KEK一般公開などのイベント情報を発信するアカウントです。
個別のリプライには返信しておりませんので、ご質問等はKEK広報室までお寄せください。

KEK Lecture

@KEK_lecture

KEK一般公開などのイベント情報を発信するアカウントです。 個別のリプライには返信しておりませんので、ご質問等はKEK広報室までお寄せください。

一般公開開催中です。 開催中のご案内はこちらから m.facebook.com/KEK.JP/


KEK一般公開まで1か月を切ったフクッ! 普段は入れない実験施設の見学とか、小林誠杯クイズ王決定戦とか、盛りだくさんフク。 そしてなんとラジオが作れる体験コーナーもあるフクッ! おもやげも何がもらえるかな。 楽しみだフク~ by フックン船長


9/4(日)は、KEKにボクも行くフクッ! byフックン船長


KEK一般公開2016 特設ページを公開しました♪ www2.kek.jp/openhouse/


KEK一般公開2016、今年は9月4日(日)に開催♪


KEK一般公開で落とし物をした方は、明日以降は広報室までお問い合わせください。


【速報】本日の来場者数は、約4,100名でした。昨年より約600名増となりました。


本日はKEK一般公開にご来場いただきありがとうございました。


落とし物は総合案内所までおたずねください。 既に幾つかの届け出があります。


カソクキッズindex版はアンケートにお答えいただいた方にお渡ししています。


小林誠杯理論クイズ王決定戦、第4部は14時30分からです。ご希望の方は10分前までに集合してください。会場は3号館会議室です。


特別講演がまもなく14時から始まります。 「質量の起源ヒッグスを追う」 講師:花垣和則(KEK素粒子原子核研究所 教授) 会場は研究本館小林ホールです。


ラジオ製作の抽選券配布、予定の時間よりも早いですがすでに始めております。参加をご希望の方は4号館までお越しください。


第2回講演が13時から開始です。 「アインシュタインの予言する宇宙~新しい重力波天文学を目指して~」 講師:都丸隆行(KEK共通基盤研究施設 準教授) 会場は3号館セミナーホールです。


昼食は機構内4カ所に売店をもうけているほか、食堂、喫茶室がご利用出来ます。また休憩所としてレストラン、1号館などを開放しておりますのでご利用ください。


計算科学センターのスパコン見学ツアー、11時の回は11:30からです。毎時30分に実施しています。


小林誠杯理論クイズ王決定戦、第2部は11時からです。ご希望の方は10分前までに集合してください。会場は3号館会議室です。


特別講演がまもなく11時から始まります。 「放射光が明かす物質の不思議」 講師:村上洋一(KEK物質構造科学研究所 教授) 会場は研究本館小林ホールです。


落とし物をした場合は総合案内所までお問い合わせください。落とし物を拾った場合はお近くの係員、または総合案内所へお届けくださるようお願いいたします。


計算科学センターではスパコンの見学ツアー。一時間ごとに実施しています。毎時30分から開始しますので、ご希望の方はお時間までに施設へお越しください。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.