LadyTroll2go's profile picture. 粗にして野だが卑ではない

電気屋のおじいちゃん

@LadyTroll2go

粗にして野だが卑ではない

電気屋のおじいちゃん hat repostet

「森の伐採がエコなのか」釧路湿原のメガソーラー開発に危機感 登山家・野口健さんに聞く(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/751cf…


備忘録

【参考】2016年11月、ASKAさんがミヤネ屋で語った謎の組織ギフハブの動画、貼っておきます。。。 daily.co.jp/gossip/2016/11…



電気屋のおじいちゃん hat repostet

ええ文章かくなぁ! 生身の女性に性加害せず二次元で発散してんのえらいやん 本当に弱いだけの男たちを、あんまり邪険にせんといてあげようや

「寝取られ・マゾ・女性優位・逆レとか、オタクが好きそうなのって、全部受け身の性癖なのが弱者男性っぽくてキモい」 ↑ 貴方達にお話があります。 普段女性に対して悪辣な発言を繰り返し、このSNSに取り残されてしまった哀れな容姿も性格も醜い男性の取るに足らない泡沫を、聞いてください。



備忘録

ナチスを否定して怒るドイツ人はほとんどいないのに、大日本帝国を否定すると怒る日本人は結構いる。信じられないことに日本人が「ナチスにも良いところがあった」と言う人までいる。正直、勘弁してほしい。



電気屋のおじいちゃん hat repostet

終戦の日に寄せて(個人的な談話) 令和7年8月15日 前参議院議員 浜田 聡 先の大戦で亡くなられたすべての方々に、深い哀悼の意を表します。私たちは過去の現実から目を逸らさず、そこから得た教訓を、いまを生きる日本の安全と自由を守る力へ確実に結びつけていかなければなりません。…


電気屋のおじいちゃん hat repostet

テレビで「戦争を経験した方から話を聴くことが難しくなった」って何度も言うけど どうせなら「最新の戦場を経験している人達」が今いるんだからもっと取材しなさいよ としか


電気屋のおじいちゃん hat repostet

うちのじいさんは 「戦争は本当に楽しかった、もう一度起きねえかな、 鉄砲抱えてまた行きたい」 と目を輝かせるどこぞの少佐みたいな御仁だったし ばあさんも「食べ物?別に困らなかったよ」 と、無神経大魔王の俺でさえ話題にしにくい方々なので 仮にメディアが聞いても触れないだろうな、と(続)

テレビで「戦争を経験した方から話を聴くことが難しくなった」って何度も言うけど どうせなら「最新の戦場を経験している人達」が今いるんだからもっと取材しなさいよ としか



電気屋のおじいちゃん hat repostet

手塚治虫、神格化されすぎて、「締め切り前にしょっちゅう逃亡して映画見に行ってた」とか「夜中に『メロンが食いたい。食わないと描けない』とか無茶なわがままを言った」とかの、漫画ファンには有名な面白クズエピソードは、ドラマとかだとほぼオミットされるのよね。


電気屋のおじいちゃん hat repostet

手塚先生に業界的な妨害をされて、 横山光輝先生が不遇をかこったエピ、そろそろ一般的に共有されて欲しい。 歴史巨編、ロボット物(後のマジンガーZ、ガンダムに通じる)、超能力伝奇バトル、忍者物、魔法少女物(後の魔法少女シリーズ元祖にして開祖)、劇画…

手塚治虫、神格化されすぎて、「締め切り前にしょっちゅう逃亡して映画見に行ってた」とか「夜中に『メロンが食いたい。食わないと描けない』とか無茶なわがままを言った」とかの、漫画ファンには有名な面白クズエピソードは、ドラマとかだとほぼオミットされるのよね。



電気屋のおじいちゃん hat repostet

関西人です 一般的です 確かにキムチと呼ぶ人口の方が多いですが、朝鮮漬けでも意味は伝わります 情報を鵜呑みにしてはならないというのはもちろんですが、誤った事を言うのも辞めていただきたいです


電気屋のおじいちゃん hat repostet

【悲報】TBSさん、上場企業なのにガバガバのガバナンスだった…TBSの公式𝕏アカウントに、神奈川新聞で左翼暴力団体しばき隊の石橋学さんの素性に対するコメントがたくさん寄せられているのに、ダンマリ決め込んで参政党に比例投票した日本国民743万人にケンカを売ってしまう newssharing.net/gabagabanogove…


電気屋のおじいちゃん hat repostet

オレは氷河期世代の肌感覚として「少子化は社会全体がそう望んだから」と言い続けるよ 「環境破壊や食糧問題は人間が増えたから」「見合いは悪しき風習」「婚前交渉や出来婚はフラチ」「多産は貧乏人の特徴」「化粧や性的な服装はNG」などなど、性や繁殖行動自体を抑える価値観 むしろ今も主流じゃろ


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.