Mario_parallel's profile picture. デジハリSTUDIO札幌から何やかんやありすぎた謎人生/ちょっと真面目っぽいけど全然だらしない日々/「お芝居」を模索していた過去あり/イラストの仕事がしたい/Courseraで学ぶぞ/ブログ始めたよ

真リオ@ライスワーク頑張る垢

@Mario_parallel

デジハリSTUDIO札幌から何やかんやありすぎた謎人生/ちょっと真面目っぽいけど全然だらしない日々/「お芝居」を模索していた過去あり/イラストの仕事がしたい/Courseraで学ぶぞ/ブログ始めたよ

مثبتة

【最近の自己紹介】 札幌市在住。 大卒後にコルセンを経てWeb制作に従事。 Webサイトの構築と運用について知識がございます。 現在はCourseraでデジタルマーケティングを学びながら「イラストでお仕事がしたい」と思っている「ライスワーク垢」です。 イラストはこちらで「@Mari_Kitaya 」。


「2019年に中古で購入しLinux mintをインストールしてあるボロでかノートパソコン」が1,000円で買取してもらえました。 お疲れ様です。


やるべきことを「取捨選択」しなくては。


ツイッターや各種SNSに「スクリーンタイム制限」を設けてみたら、通院の待ち時間で大幅に消費されて、昨夜はSNSデトックス状態でした😅 「東京短期滞在(勝手単身赴任)」と「レッツノート導入」に向けて、頑張ってお稼ぎしたいな。 引き続き、模索中しております。


帰宅してから、Courseraでのお勉強に取り組んでやりました。 良いペースで取り組んで、年内の認定証獲得が叶うと良いな。

Mario_parallel's tweet image. 帰宅してから、Courseraでのお勉強に取り組んでやりました。
良いペースで取り組んで、年内の認定証獲得が叶うと良いな。

まさかの額の「あたり」とは😳 こういうの、やってみるもんですね。

Mario_parallel's tweet image. まさかの額の「あたり」とは😳
こういうの、やってみるもんですね。

おはようございます。 「メガネの上から着用できるブルーライトカットゴーグル的メガネ」を注文しました。 効けば良いな。

連日の長時間PC作業でブルーライトを浴びたせいなのか、「眠剤飲んだのに2時間で起きちゃう」をやっちゃった。 ブルーライトは実は眼精疲労は起こさない?らしいけど、「脳を覚醒させる」ってのはバリバリあるからなぁ。



連日の長時間PC作業でブルーライトを浴びたせいなのか、「眠剤飲んだのに2時間で起きちゃう」をやっちゃった。 ブルーライトは実は眼精疲労は起こさない?らしいけど、「脳を覚醒させる」ってのはバリバリあるからなぁ。


お疲れ様です。 お仕事のキリの良いところにきました。 明日は7日ぶりにお外に出る時間を設けるぞ🫠


高い確率での「多分」だけど、多分私は今後一生「Webディレクション」の立場は勤まらさんないべなぁ。 大変なお仕事に頭が下がります。


お仕事的「ぐぬぬ」を乗り越えて、良い感じに手が動くようになった? とはいえ疲労感はある!


pictureタグや、 嗚呼pictureタグや、 pictureタグや……! 。゚(゚´Д`゚)゚。


お仕事大変。 とはいえここ数日で「お仕事筋」がちょっと発達した感じがある。 以前は「お仕事筋」発達にもうちょっと時間がかかっていたような。 これは進歩。


肩こりに「タイガーバーム」、効きますね😳


保存しささった( ´ ▽ ` )

朝からLibreOfficeが固まった!😡💢 ついてない気がする。 やはりMicrosoft製品なのか。



朝からLibreOfficeが固まった!😡💢 ついてない気がする。 やはりMicrosoft製品なのか。


私にはまだ「素敵で充実した将来になる」可能性があるって、それを放棄するわけにはいかない。 今のだらしない私のままで終わるのは嫌だ。


真リオ@ライスワーク頑張る垢 أعاد

「弱者」を一度も経験したことない政府が 弱者の気持ちなんか、分かるはずないだろ


メンタル落ち気味というか、「お金に繋がらないと価値ないだろ」モードに入ってしまった😳 大丈夫だ!良いんだよ。 自分に言い聞かせる。 頑張るのは明日からだ。


真リオ@ライスワーク頑張る垢 أعاد

情報商材を買うな 情報商材を買うな 儲かるって言うが根拠は薄いぞ(再現性なし) 即効性の証拠は見せられないぞ(疑わしい) 真に学びたいなら本と実践だぞ ノウハウ売るだけで責任は取らぬぞ ああ 我らが情報商材買うな高校 大人も子供も 理性を持て情報商材買うな高校


私が今考える「楽しい未来のやりたいこと」。 それは「3ヶ月から契約できる東京のシェアハウスに、お引越しはせずに短期滞在暮らし」です。 仕事はPCでリモートでしながら、休みの日に東京のワークショップ参加とかするの。 冬の時期なら、寒さによる鬱も軽減できるはず。 そのためお仕事にありつく!


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.