
scripcrypt@Refactoring is tedious...
@NetAppCreator
networker & programmer
Anda mungkin suka
jsonでプログラム組める仕組みをつくってみた。これにGUIをかぶせればノーコード開発が捗る。「GUIをかぶせれば」が面倒くさいんだけど・・・
ノリノリでデザインをデコってしまったり、無駄なアニメーションを付けた後で、目障りだ!という事で、削る作業って空しい・・・ 何十年やってんだよ… 俺、いい加減学べよ。ってかさ「ソースが設計書」なんてのは「ただの甘え」なんじゃない?>自問自答
#hyperland とか #sway とかのタイリングDEが流行ってるけど、ウィンドウを重ねない(きっちり並べる)という事は、一つずつのウインドウは重ねる場合に比べて小さくなるから、使いづらく無いのかな? そもそもみんなはウィンドウって重ねて使ってる?最大化して使ってる?キッチリ並べて使ってる?
そうしたHyperlandを試したい。4KモニタでHyperlandしたららどうなるんだ?
4k60p出力できるLinuxPCと32インチの4Kモニタが欲しい・・・・
macbookはよく見たらバッテリーが膨らんでるようなので廃棄することにした。3rdマシンが必要だ。
NuphyのVIAでctrl+left-keyでHOMEにしたいんだけど、やり方が全然分からない。誰が分かる方教えてください。
誰かにLinuxディストリビューションはどれが良いかな?って聞かれたら、迷わず「Linux-mint」と答えるだろう。 I use arch btw...
新機マジ速い!さっくさく!もぅ最高!!! 開発環境もできました。1日分の開発が消えましたが、これから作っていきます・・・
うちの子(PC)たちがとっても素直でちゃんと動いてくれてうれしいよ🥰 Macbookのubuntuから音は出ないけど、大きな問題じゃない。
新機は一日早く到着した。今日はMacbookにUbuntuを入れてる最中。 ・3rd:Ubuntuインストール中 ・2nd:開発機 ・New:これからUnbox 実りはないけど忙しい。楽しいね♪
usb-Cからusb-Aへのデータコピーに苦労した挙げく、こんなものが机の端から見つかる・・・

United States Tren
- 1. #DWTS 34.3K posts
- 2. #DWCS 6,254 posts
- 3. #WWENXT 16K posts
- 4. Ohtani 12K posts
- 5. Robert 104K posts
- 6. Carrie Ann 4,044 posts
- 7. Haji Wright N/A
- 8. #RHOSLC 3,736 posts
- 9. Elaine 57.4K posts
- 10. #USMNT 1,250 posts
- 11. Roldan 2,151 posts
- 12. Whitney 14.8K posts
- 13. Young Republicans 52.3K posts
- 14. Max Muncy 3,601 posts
- 15. Dylan 32.4K posts
- 16. Yamamoto 9,390 posts
- 17. Yelich 1,523 posts
- 18. Politico 268K posts
- 19. Mr. Feeny 1,188 posts
- 20. Danielle 9,941 posts
Something went wrong.
Something went wrong.