クロスケ@PCゲーマーのレビューとエミュレーター
@PCGAMEEMU
根暗、ボッチのゲーマー 月間40万PV以上のPCゲー・エミュレータ情報ゲームブログサイト「PCゲーマーのレビューとエミュレーター」の管理人。 誰も遊ぶ友達がいないのでシングルゲーム・MOD・レトロゲームをエミュで高画質にしてほくそ笑む変態。
You might like
ユーチューブとかブログにコメントしたことないんだけどコメントとかって割とみんなやってるもんなの??
友達欲しいけどいざ作ろうと思うと億劫になるのわかります??笑 友人関係で失敗続きで嫌な思いしたからまた同じ経験したくない的な・・・
スラムダンクの続きを描いた小説クオリティが凄くて驚いた。 2次創作って原作のファンがいるうえで納得させるのは、難しいと思うのに尊敬する
ゲームブログでよく月間100万PVとかみるが一月のみのアクセスなら意味はない。 ゲームブログはアクセスを稼ぎやすいがその分トレンドによる変動でアクセスを継続させるのはかなりの工夫が必要 長期的な面で資産になる運営を心掛けるのがおすすめ
Switch・スイッチエミュレーター「yuzu」にゲームのアップデート・DLC・ダウンロードコンテンツを適応/インストールするやり方/設定法! pcgamer-12.com/archives/5425
スカイリムの続編はいつ発売されるのか?? はやくあの世界観を追体験したい・・・(笑)
エミュレーターを犯罪だって勘違いされてる方が多いですが、きちんとルールを守れば安心して遊べる便利なソフトに過ぎません(笑) 刃物だって美味しい料理を作ることが出来る道具ですが使い方によってはヒトを殺すこともできる。 正しい知識とモラルを身に着けることが大事だと思います
ゲーセンのUFOキャッチャーって欲しいやつに限って全く取れなくて一回だけやろうかなあーって言ってやったやつは一発でとれたりする。 もしかして物欲センサー搭載してる笑
最近のepicゲームの無料配布がえぐいなー STEAMに代わるゲームプラットフォームがいままでなかったからこれを機にお互い競い合ってほしい(笑) 1強だとセールも無料配布もしなくなるからなー・・・
6月26日午後4時までSteamでInjustice: Gods Among Us Ultimate Editionが無料配布中!! store.steampowered.com/app/242700/Inj…
ゲームの売り上げにおける重要な要素は基本的に『信用』の要素が高い気がする。 新作ならメーカーの実績 続編なら前作の面白さ どんなに駄作だろうと信用があれば売れてしまうのがゲームの恐ろしさで一度信用を失うと購入者が次回買うことはほぼないと思っていい、
【2020年版】 PC版PS3エミュレーターPC版「RPCS3」の導入・インストール・各種設定法のやり方!スペックやアップデート法など pcgamer-12.com/archives/85
Vitaの後継機発売されないもんかなー 任天堂のゲームも好きだが、PSP路線の大人向けゲームを携帯機で遊ぶのが手軽でよかったんだが・・・ 携帯機が任天堂一択っていうのも業界的には盛り上がらん
United States Trends
- 1. #FanCashDropPromotion 2,300 posts
- 2. #FridayVibes 5,199 posts
- 3. Good Friday 60.5K posts
- 4. Dizzy 7,230 posts
- 5. #PETITCOUSSIN 21.7K posts
- 6. #FursuitFriday 9,953 posts
- 7. #FridayFeeling 3,111 posts
- 8. Elise 13.3K posts
- 9. Publix 2,027 posts
- 10. Happy Friyay 1,537 posts
- 11. Munetaka Murakami 1,348 posts
- 12. Talus Labs 25.9K posts
- 13. Chase 93.9K posts
- 14. Tammy Faye 4,055 posts
- 15. $ZEC 36.6K posts
- 16. Happy N7 2,318 posts
- 17. John Wayne 1,920 posts
- 18. Sydney Sweeney 107K posts
- 19. Kehlani 19.9K posts
- 20. Finally Friday 4,641 posts
You might like
Something went wrong.
Something went wrong.