PrograMuffin's profile picture. 販売員から未経験SE転職目指しています。モチベーション継続のため学習などを記録していこうと思います。

すとてい / フロントエンド志望

@PrograMuffin

販売員から未経験SE転職目指しています。モチベーション継続のため学習などを記録していこうと思います。

MENTAで募集を投稿しました!応募段階で書類が通らないのでPFや職務経歴書を添削してほしい menta.work/bosyu/25450 #MENTA


命名ルールの大切さを実感する 直感的に理解できないコードはストレスだ


ほんっっっとうにreactわからんすぎる 何度も書いてもこれどういう役割?になる


ドットインストールreact編に入ってから分かりづらくなった 今まではキーワードごとに解説+実践をしていたからわかりやすかったけどreact編だと1つの制作物を作る過程で都度キーワードの解説をしていく方式だからかいまいち印象に残らない 画面もただコード映してるだけになってのが勿体無い


じゃなくてポートフォリオの改修アンド応募だね 必要な知識をその時々で学習するのがええ


色々片付いたし本腰入れてフロントエンドの勉強し直すぞー


CSSめちゃくちゃ面白いな これくらいバックエンドも楽しめればなー


メンタで年収1000万ってプロフィールに書くのってマイナスではと思うけどそういうの信じる層が顧客ですよって考えると何も思わなくなる


うわー絶対に負けたくないこの人には


プログラミング難しくてイライラすると質問した時の回答 最後の一文、後ろから撃たれた気分だよ

PrograMuffin's tweet image. プログラミング難しくてイライラすると質問した時の回答
最後の一文、後ろから撃たれた気分だよ

ポートフォリオ制作 詳細表示機能 chatgptのプロジェクト機能便利 投げたプロンプト、ファイルを開発通して覚えてくれているのはありがたい ただ利用できるモデルは4oのみということなので費用対効果的にはなんとも... #今日の積み上げ


webサイト制作 chatGPTでも具体的な指示ができないとただの一般論を流すだけの仕組みにしかならないなー 長期の開発だからplusに上げてみたけど恩恵を感じられない... #今日の積み上げ


基本的な機能の実装だけでもかなり手間取っている 基礎がまだまだだな #今日の積み上げ


レシピ一覧表示機能 コーディング chatGPTの話の腰を折すぎて元の文章がわからなくなる問題、とりあえず返答ごとに数字を割り当てて管理すればいいかな うまく付き合いたい #今日の積み上げ


イシュー完成 開発着手 イシューもっと効率的な作り方あると思うんだけどそれは追々 ようやく開発入れたのが良かった #今日の積み上げ


ポートフォリオ データベース、イシュー 要件定義の重要さを理解 むしろイシューのおかげで早めに気づけてよかった #今日の積み上げ


ほぼイシュー決めしかしていないけどそれなりに成果はあった 明日からもりもり仕上げたい #今日の積み上げ


ただいま環境構築に村を焼かれた顔をしてます


United States Xu hướng

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.