RoboconProverb's profile picture. いろいろな名(迷)言をロボットコンテスト風にアレンジしてつぶやきます

ロボコン名(迷)言bot

@RoboconProverb

いろいろな名(迷)言をロボットコンテスト風にアレンジしてつぶやきます

本当に賢い者は、予想外のことがある可能性を忘れない。


世の中で一番美しいことは全ての部品に愛情を持つことである。


おっぱいって二つじゃん?俺の手も二つじゃん?当然おっぱい揉むじゃん?両手塞がるじゃん?すると作業できないじゃん?いったい俺はどうすればいいんだ!?


悔しい。悔しい。思ったようにロボットが動かなくてすごく悔しい。 でも、あの日悔しくて良かったって、いつか笑って言えるようになりたい。


なぬ、おまえもロボコン好きの呪われた血族か!?


テストランは試合のように。試合はテストランのように。


なんでもいい。作業の終わりに「楽しかった~」と呟いてみよう! 具体的に楽しかったことを思い浮かべ、言葉にして噛み締めるんだ。ほら、今日も楽しい作業だっただろう?


その失敗を「不運」と思ったら、もう負けである。


ロボコンは時間より、思い出の数!


俺は、おまえのロボットを、笑わない。


ロボットは鏡のようなものです。ロボットのあなたに対する態度は、あなたのロボットに対する態度そのものと考えてください。


目がさめてロボコンができるって幸福ね


試合に負けて、勝負にも負けて ――それでも、自分に負けなきゃ、負けじゃねー。 それがあたしのロボコンなんだよ。


ロボコンにおいての最大の栄光は、一度も失敗しないことではなく、倒れるごとに起きることにある。


ロボコンは負けたら終わりなのではない。 辞めたら終わりなのだ。


熱狂せずに作られた偉大ななロボットは何もない。


どんなつらいデスマでもプレイをつけると楽しくなる


おい、そこのお前 ツイッターなんか見てないで作業に集中しろ!


お前の唇は苦い味がした。 あれは血の味だったろうか?……いや、ことによったらあれは切削油の味かもしれない。


ロボットの長所を伸ばせば、短所は味わいになる。


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.