【非公認】東京科学大学作問サークル
@SakumonTech
#東京科学大学作問サークル の公式Twitterです。/不定期に模試や問題を公開するサークルです。/問題の解法に関する質問にはお答えできない場合がございます。/加入を希望される方(科学大生限定)はDM/メールお願いします。/メールアドレス:tokyotechsakumon at http://gmail.com
You might like
工大祭2025が終了しました! いろいろとトラブルはありましたが、皆さまのおかげで450部も頒布することができました! 今後ともよろしくお願いします
大岡山杯2025結果発表です! 🥇 utime 24点 🥈 mame 20点 🥉 こめだわら 20点 4位 sqrt_3 20点 5位 noppi 20点 (敬称略、同点の場合は解答を精査して順位を決定しました) 参加してくださった皆さんありがとうございました!
作問サークル13時から再開します!!
このような形で文化祭が終わってしまい非常に残念です 今回の企画に申し込んでくださった方や模試の購入に来てくれる予定だった方にはまた別でオンライン販売や別日受験などを可能な限り考えたいのでよろしくお願いします
こちらのコンテストですが、おかげさまでかなり多くの方(2日で延べ30人以上)にお申し込みいただいております! 当日なるべく円滑に試験を進めるために、事前登録にご協力をお願いします!
(日付間違えたので再掲します) 競技数学大会についての詳細な要項をお知らせします。 今回は日月両日開催で、日曜日にメインの大岡山杯、月曜日におまけのコンテストをやる予定です。(両日参加可能です!) おおまかな参加人数の調査のため、こちらのリンクからご登録ください docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
今年の工大祭(11/2,11/3)の企画詳細が決定したので、告知いたします! M-123教室(一般来場者向けの企画、模試販売の部屋)とM-143B教室(競技数学企画の部屋)とで場所が異なりますのでご注意ください 皆さまのご来場をお待ちしております!
(日付間違えたので再掲します) 競技数学大会についての詳細な要項をお知らせします。 今回は日月両日開催で、日曜日にメインの大岡山杯、月曜日におまけのコンテストをやる予定です。(両日参加可能です!) おおまかな参加人数の調査のため、こちらのリンクからご登録ください docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
複数のコンテストと日程が被る関係で、11/2(日)にメインの記述コンテスト(JMO本選相当)をやって、11/3はもう少し軽めのコンテストをやる予定です また詳細決まったらお知らせします
今年の工大祭では、例年の模試販売と並行して、競技数学の大会「大岡山杯」を工大祭2日目、11月3日(月)に計画しています! また詳細決まりしだいこのアカウントで告知します! ご期待ください
お茶の水祭では、2022年から今年までの問題の中の特に読んでいて面白い問題を10問厳選して解説付きで読み物として頒布する予定です! バックナンバーも頒布する予定ですのでぜひお越しください! #お茶の水祭
今年の工大祭では、例年の模試販売と並行して、競技数学の大会「大岡山杯」を工大祭2日目、11月3日(月)に計画しています! また詳細決まりしだいこのアカウントで告知します! ご期待ください
United States Trends
- 1. Raindotgg 1,287 posts
- 2. Louisville 13.5K posts
- 3. Ortiz 14K posts
- 4. Nuss 5,508 posts
- 5. Miller Moss 1,056 posts
- 6. Bama 13K posts
- 7. Ty Simpson 3,217 posts
- 8. The ACC 19.8K posts
- 9. Brohm N/A
- 10. Emmett Johnson 1,064 posts
- 11. #AEWCollision 9,454 posts
- 12. Clemson 6,384 posts
- 13. UCLA 6,716 posts
- 14. Lagway 3,474 posts
- 15. Hawks 16.9K posts
- 16. Kentucky 30.8K posts
- 17. #RollTide 5,219 posts
- 18. Stoops 1,943 posts
- 19. #RockHall2025 5,121 posts
- 20. Wake Forest 2,138 posts
You might like
Something went wrong.
Something went wrong.