ScalLab_fx's profile picture. 年間利益1億越え💱|FXのエントリーから決済まで動画で詳細に解説してます📝|損切りも含めた解説|FXの利益を株式投資(長期)へ| DM受け付けます| ⚠️私からの連絡ははしないので偽垢ご注意下さい

Scal_Lab

@ScalLab_fx

年間利益1億越え💱|FXのエントリーから決済まで動画で詳細に解説してます📝|損切りも含めた解説|FXの利益を株式投資(長期)へ| DM受け付けます| ⚠️私からの連絡ははしないので偽垢ご注意下さい

Pinned

初心者の頃にこれがあったら…と今でも思うこと それは、 “上手い人(=利益が残る人)の損切り解説動画”です。 勝ちトレードの解説をする人すら少ない中で、負けトレードを自ら開示して、そこに解説まで加えている人なんて、ほとんどいない。…

損切り”リアル速度”解説動画 自分の身になって、自身の損切りトレードと見比べてみる。これだけでも学びにつながります。



往復スキャの本質について、利確とエントリーの両面で共有   数秒で勝負が決まる秒スキャですが、   数秒間での立ち回りは“ほんの一歩”の工夫で勝率が大きく変わります。   “鉄則はたった2つ” 1.利確は一歩早める 2. エントリーは一歩遅らせる ■なぜ利確を早めるのか?…


【具体的な検証方法 part3】 昨日の続きですが、part3では上級者向けの検証テクニックまでも解説。 次にやるべきは、 ようやく “水平線” を追加して、再び100pips以上動く前の局面を徹底的に見ること。(このフェーズまで見続けます。) ほとんどの初心者が「水平線=万能」だと誤解しているが、…


後日談 私よりも確実に秒スキャが上手い億トレの友人が、 12月中旬付近からSNSを始めたいと言っていた。 普段はもちろん完全に孤独トレード。 外界と関わることはほとんどない人なんだけど、 「外界と繋がる(自分が人としてどう見られるのかを感じてみる)のも楽しいかも」という動機らしい。…

億トレの友人の手法は面白い。 SNSを一切やらない億トレの友人と再びトレードを語り合った。(普段は手法は語り合わないけど今回は少し深く話した。) とにかく手法の“切り口”がとにかく面白かった。 前回話した時には、 1)動き出しを取るのではなく、「動き疲れ」を取る。…

ScalLab_fx's tweet image. 億トレの友人の手法は面白い。

SNSを一切やらない億トレの友人と再びトレードを語り合った。(普段は手法は語り合わないけど今回は少し深く話した。)

とにかく手法の“切り口”がとにかく面白かった。

前回話した時には、

1)動き出しを取るのではなく、「動き疲れ」を取る。…


相場は「読み」ではなく「許容度」で勝つのが基本(人は勝とうとするから苦しくなる) 多くの人が「相場を読もう」とするけど、 実際に生き残るのは“読む力”が強い人ではない。 勝てるのは、 「どれだけ間違いを許容できるか」まで設計できた人。 生き残る=(利益残る人)の決定的な差はここ。…


〜前回投稿の続き〜 【具体的な検証 part1】 検証方法を知らずに辞めてしまう人は本当にもったいない。 一度でも“正しい手順”で検証に本気で向き合えば、一生モノの相場感が身につく可能性だってあるのに。 無闇に取引する前に、まずは一度でいいから、本気の検証に挑戦してほしい。…

ScalLab_fx's tweet image. 〜前回投稿の続き〜
【具体的な検証  part1】
検証方法を知らずに辞めてしまう人は本当にもったいない。
一度でも“正しい手順”で検証に本気で向き合えば、一生モノの相場感が身につく可能性だってあるのに。
無闇に取引する前に、まずは一度でいいから、本気の検証に挑戦してほしい。…

あくまで自論だが、 “FXは跳ねる直前だけを研究する分野”と強く実感している。(跳ねる前を探すための検証方法も解説) このトレード手法に辿り着いた根拠などを徹底解説↓ ① リスクが極限まで限定されている •跳ねる直前=サポートラインや需要帯の「端」に近いポイント。…


あなたのトレードはこの考え方で変わる。 この感情を本当の意味で理解し、忘れることなく維持できれば、退場とは疎遠になる =利益を残し続けられるようになる。(根拠も解説) 今回の動画もそうだが、損切りした直後に相場が跳ねることなんて普通にある。 もちろん私にもその場面は何度もある。…


手法構築で一番重要なことを解説(手法構築に悩んでる人は全文読んでみて欲しい) 手法構築に1番重要な部分を抜かしては誰でも勝てない。 人は皆「勝てるタイミング」「勝てる手法」を追い求めがちだが、本質はそこではない。 手法構築の軸にすべきなのは、…


億トレの友人の手法は面白い。 SNSを一切やらない億トレの友人と再びトレードを語り合った。(普段は手法は語り合わないけど今回は少し深く話した。) とにかく手法の“切り口”がとにかく面白かった。 前回話した時には、 1)動き出しを取るのではなく、「動き疲れ」を取る。…

ScalLab_fx's tweet image. 億トレの友人の手法は面白い。

SNSを一切やらない億トレの友人と再びトレードを語り合った。(普段は手法は語り合わないけど今回は少し深く話した。)

とにかく手法の“切り口”がとにかく面白かった。

前回話した時には、

1)動き出しを取るのではなく、「動き疲れ」を取る。…

損しない損切り方法について確実に言える一つのことがある。(検証データが根拠なので、普段目にしない内容だとは思います) “損しない損切り” は逆説的に聞こえるけど、実は方法がある。 それは、 「負けた価格帯を覚えておくこと」。…


「ダブルトップ」や「三尊」などのチャートパターンを信頼してトレードしている人は多いけれど、優位性のあるエントリー根拠として機能しない。(データと経験より) なぜなら: ①誰が見ても同じ形に見えるとは限らない(主観が強い) →…


【利益を残すために重要なポイントについて画像を使って解説】 相場の本質は「どこで注文が集まりやすいか」に尽きる。 過去に一気に値が動いた価格帯。つまり“勢いの起点”となったゾーンは、ただの数字ではなく、市場参加者の「意思」が刻まれた場所。…

ScalLab_fx's tweet image. 【利益を残すために重要なポイントについて画像を使って解説】

相場の本質は「どこで注文が集まりやすいか」に尽きる。

過去に一気に値が動いた価格帯。つまり“勢いの起点”となったゾーンは、ただの数字ではなく、市場参加者の「意思」が刻まれた場所。…

低ロットでも“結果を出す”ということ もしあなたが、正しい手順でFXに向き合うのなら、 1年あれば30代後半の会社員の平均年収くらいになることも可能です。 ハッキリ言いますが、正しい手順でやらなければ何年かかっても技術として積み上がることはないです。…

ScalLab_fx's tweet image. 低ロットでも“結果を出す”ということ

もしあなたが、正しい手順でFXに向き合うのなら、
1年あれば30代後半の会社員の平均年収くらいになることも可能です。

ハッキリ言いますが、正しい手順でやらなければ何年かかっても技術として積み上がることはないです。…
ScalLab_fx's tweet image. 低ロットでも“結果を出す”ということ

もしあなたが、正しい手順でFXに向き合うのなら、
1年あれば30代後半の会社員の平均年収くらいになることも可能です。

ハッキリ言いますが、正しい手順でやらなければ何年かかっても技術として積み上がることはないです。…

元動画のエントリーシーンと共に、 「上昇起点の取り方」について解説します。(今日も長文解説です。) ちなみに普段は“感情を出すトレードは負ける”と伝えていますが、 このトレードだけは、5年間待ち続けた場面。 正直、感情を抑えるのに必死と言うか、剥き出しでしたね。 一旦そこは置いておいて、…

+33,333,333円を狙った。 そんな冗談は置いといて、目標位置まで辿り着いたので9月30日にエントリーした6ロットを利確 なぜ2ロット×3でgoldを掴み続けていたのかについて解説するので見て行ってください。 実は私、2020年度に本当に悔しい思いをしたんです。…



2020年度の悔しさをバネに、5年間待ちに待ったトレードの利確シーンを前回投稿した。 今日は、このトレードにおいて、エントリーする過程の動画を投稿し、周辺環境だったりエントリータイミングについて解説しようと思います。 本日23時30〜24時に投下予定🗓️

+33,333,333円を狙った。 そんな冗談は置いといて、目標位置まで辿り着いたので9月30日にエントリーした6ロットを利確 なぜ2ロット×3でgoldを掴み続けていたのかについて解説するので見て行ってください。 実は私、2020年度に本当に悔しい思いをしたんです。…



This account does not follow anyone

United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.