ShimaAnimation's profile picture. ゲームアニメーター / Game CG Animator。モーションの質は、取り組める期間とその間におこなった試行錯誤の量で決まる部分があるので、期間内に試行錯誤を数多く実施できる技術の習得&環境構築に日々取り組み中。

Shima@モーションデザイナー

@ShimaAnimation

ゲームアニメーター / Game CG Animator。モーションの質は、取り組める期間とその間におこなった試行錯誤の量で決まる部分があるので、期間内に試行錯誤を数多く実施できる技術の習得&環境構築に日々取り組み中。

Pinned

実は今もリファレンス資料ビューアーアプリの開発を進めてまして アニメーターが考えたアニメーターの為のアプリ というスタートでしたが 例えばブラウザの大量のブックマークを文字で管理する現状も このアプリだとより直感的で 幅広いユーザーに使って貰えるかも という考えに変わり使い易さ追求中


MayaのMelを学習するメリットはあるのか?問題 個人的には MayaのデフォルトUI・機能周りはMelで書かれているので、ここと絡んだ作業改善だとメリットになる Melが分かるとMayaの内部構造が分かるようになり 内部構造からPythonに処理を移して開発するとラクです 動画はMelからPythonに移したUI


AIありきのワークフローって 提供元都合でいつハシゴを外されるか分からない点と ハシゴ外された場合のリカバリーが可能かのリスクが 付きまとう点が難しいところ


知り合いと話していて 気になった事があるのでアンケさせて下さい。 会社で勤務した事がある プロの3Dデザイナーの方対象です。 2015年以降で 医師からの何かしらの傷病診断により 休職した経験はありますか?


気になった事があるのでアンケさせて下さい。 プロの3Dアニメーター対象です。 仕事現場において mayaなどのDCCツール内で使用できる 有料のツールやプラグインをインストールしてますか?


今日知り合いと話していて 話題に上がった事があるのでアンケさせて下さい。 ゲームのカットシーン作業に関わるのプロのアニメーターの方対象です。 あなたはカットシーンの作業に 主にどういった役割で関わる事が多いですか??


他のメンバーが過去に見つけて保存してくれていたリファレンスのおかげで 自分の作業が円滑に進められた という出来事がいろんな場面で起きたら 年間でどれだけ作業コストを削れるか 考えるだけでもワクワクする

気になったことがあるのでアンケさせてください。 会社勤めしている3Dアニメーターの方対象です。 自分が勤めている会社にはリファレンスデータが豊富に蓄積されていますか? 例えば、ゾンビの歩きのリファレンスが欲しいとなった時にすぐに動画やデータが5つくらい出てくるなど #3DCG



チーム全体で組織全体で なぜみんなが活用できるリファレンスのライブラリを作らないのかという疑問が常々あったんですが 人それぞれ管理の方法に好みがあるという部分が壁になってたと思ってるんだけど やっと大多数の人が この形なら合わせることに意義なしと言ってもらえそうなものが仕上がる予感


明日新機能について投稿しようと思ってますが これまで開発してきた便利アプリ群の中で ダントツでデザイナーへの貢献度が高いアプリになりそう

実は今もリファレンス資料ビューアーアプリの開発を進めてまして アニメーターが考えたアニメーターの為のアプリ というスタートでしたが 例えばブラウザの大量のブックマークを文字で管理する現状も このアプリだとより直感的で 幅広いユーザーに使って貰えるかも という考えに変わり使い易さ追求中



知り合いと話していて話題になった事があるのでアンケさせて下さい。 プロの3Dデザイナーの方対象です。 現在、あなたがメインで関わっている案件は どのくらいホワイトな労働環境の印象ですか? #3DCG


知り合いと話していて話題になった事があるのでアンケさせて下さい。 会社に所属している3Dデザイナーの方対象です。 ミーティングの内容を 基本的にどうやって記録として残してますか?


モーションのFBで お凸が見えるようにしてほしい と来た時に備えておいた方が安心な問題

今日知り合いと話していて 話題になった事があるのでアンケさせて下さい。 下記の正しい読み方と、何を意味するか知ってますか?  お凸



今日知り合いと話していて 話題になった事があるのでアンケさせて下さい。 プロの3Dデザイナーの方対象です。 今AIに関連する内容の投稿が多くされてますが それらを見てますか?


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.