SpportStudy's profile picture. こんにちは! 早稲田大学理工学部 二年 に在学中です! これまでの個別指導塾講師、チューター経験2年間、そして自身の浪人経験を活かして受験生の皆さんに役立つ知識、色々な疑問の解決 などを目的にしたアカウントを始めました! よろしくお願いします! #勉強垢 #勉強垢さんをサポートしたい! 学科が知りたい人はDMで!

ぱお

@SpportStudy

こんにちは! 早稲田大学理工学部 二年 に在学中です! これまでの個別指導塾講師、チューター経験2年間、そして自身の浪人経験を活かして受験生の皆さんに役立つ知識、色々な疑問の解決 などを目的にしたアカウントを始めました! よろしくお願いします! #勉強垢 #勉強垢さんをサポートしたい! 学科が知りたい人はDMで!

Pinned

🤩自己紹介🤩 早稲田大学理工学部2年です! 自身の受験成績を書いておきます! ちなみに、 現役時の同志社大学は全科目9割越え 浪人時の早稲田大学では、英語9割越え 数学全完でした!! 国立志望でしたので、全教科満遍なく出来ます! #勉強垢 #勉強垢さんでいいねした人全員フォロー

SpportStudy's tweet image. 🤩自己紹介🤩

早稲田大学理工学部2年です!
自身の受験成績を書いておきます!
ちなみに、
現役時の同志社大学は全科目9割越え

浪人時の早稲田大学では、英語9割越え
数学全完でした!!

国立志望でしたので、全教科満遍なく出来ます!

#勉強垢 
#勉強垢さんでいいねした人全員フォロー

ぱお reposted

【総額1億円】#青汁砲 100万円を100人にプレゼントします! 皆さんに感謝を込めて贈ります。 この100万円で皆さんの人生が素敵なものになりますように。 Twitterをお持ちの方は、誰でも応募可能です! 応募方法は僕をフォローして、このツイートをリツイートして下さい。締め切りは9月17日まで。

misakism13's tweet image. 【総額1億円】#青汁砲 
100万円を100人にプレゼントします!

皆さんに感謝を込めて贈ります。
この100万円で皆さんの人生が素敵なものになりますように。

Twitterをお持ちの方は、誰でも応募可能です!

応募方法は僕をフォローして、このツイートをリツイートして下さい。締め切りは9月17日まで。

ぱお reposted

iPad Pro プレゼント キャンペーン【 #vgt 】 VGT開催を記念して限定1名様にiPad Pro 11インチ Wi-Fi 128Gをプレゼントしちゃいます! 💡応募方法 フォロー&RTで応募完了! 💡応募期限 6月2日(火) 🎥明日からいよいよVGTスタート!視聴予約もよろしくお願いします♪ youtube.com/watch?v=xOxgU8…


暗記方法は人それぞれだと思いますが、ただ書く暗記方法は飽きるのでオススメしません😥 僕は、声に出す ひたすら見る  の二つを使っています。 今でも笑 景色として、単語帳や、教科書を覚えちゃうイメージが大事だと思います😆


二週間ほど免許合宿に行ってました! 田舎に行ってたので、気分がスッキリしました笑笑 夏も終わりに近づいてきて、勉強もスパートかけてやって行く時期ですね!


模試が日曜日にあった人もいると思います! お疲れ様です! 模試は、自信をつける場所です! 模試でいい点を取れば、自信が出て後の勉強にも影響は大きく出ます😄 模試をペースメーカーに勉強の計画を立てるのもいいかもしれませんね! 復習も焦らず、ゆっくり、じっくりと やりましょう!!


僕は建築学科なんですが、建築志望の人がもし居るのであれば、言っておきます! きついけどめっちゃ楽しいですよ〜笑


朝ランしてたら嘘みたいに大雨が降りました笑笑 皆さんも風邪ひかないように気をつけましょう😥 高校生は夏休みも残りわずかだと思います! 計画的に残りの期間も過ごしましょう! 勉強がんばった人は、少し息抜きするのもいいかもです😉


30分の朝ラン 終了! 今日はめちゃくちゃ暑くなるそうですね😥 今日も冷房で冷えた心地よい部屋で勉強しましょう!!!


今まで夜にランニングや勉強してたのですが、一回試しに明日から朝活してみようと思います!! 朝早くからやるといいと なにかと耳にするので🤔


最近、大学院について調べていると本当に色々な分野があることを実感します😯 大学生とゆうのは、本当に自由な時間が多いので理系文系に縛られず色々な学問にチャレンジすべきだと僕は考えます!! そのために受験時代も文系理系で考えず、学問として勉強を楽しみましょう!!!


模試や本番では、数学の解答用紙はノートと違い線が引いてません。 この差は実はめちゃくちゃ大事です! 普段の勉強からまっさらなコピー用紙とか裏紙とかで数学を解けば、その環境に慣れることができます😁 あまり変わらないと思うかもしれませんが、実は意外と予備校とかでも勧められるんですよ😁


現役生の方へ どうしても理科は浪人生に負けてしまいます! でも、この夏休みに演習をやりまくれば差は縮めることが出来ます!! 学校の進度が遅いなら、自分で問題集で進めて行くべきだと僕は考えます!!!


United States Trends

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.