Urban liner 21000
@UL21000_VVVF
近鉄沿線に住む音鉄です。同じ名前でYouTubeチャンネルも運営しています。
#近鉄運用 大阪線 590 VW43 6526 W12+X18 622 VC61+X19 3622 AG43+VX04 523 DF11 525 X11 6640 W27+FC01
ダイヤ変更に合わせてG40+G35が名古屋線へ転属するようですが、VXも転属してしまわないかが気になりますね また、ダイヤ変更後のDFの運用も楽しみですね
詳細は分かりかねますが、京都市営地下鉄10系にソフト変更車が存在したようです... 加速時、減速時共に非同期音が低くなっています。 一昨日の時点では1111F,1113F(KS11,KS13)にて確認。 更新前後を比較できる動画を作成しましたが、更新前のシーンのみ音量が大きくなっていますのでご注意ください。
近鉄2610系のX25編成ですが、モ2625、モ2675共に全てのモーターが低音タイプに交換されていることを確認しました。 この編成は過去に、電動車の全ての台車で高音と低音が混在していた時期がありました。
VX01は直近の出場でク5150がSIV化されたようですね…? 恐らく去年末〜今年3月頃の入場でク5100はSIV化されていたので、統一を計ったのでしょうか。(間違いでしたら申し訳ないです) 他編成にも波及するのかが気になりますね。
いきなり宣伝してしまいますが… 近鉄1420系 VW21編成が本日で製造から39年を迎えました! 記念してYouTubeの方へ動画を投稿しましたので、よろしければご覧ください! 今でも登場時のGTO-VVVFを搭載している貴重な車両です!! youtu.be/e-Hq9G15PMg?si… #VW21 #VW21生誕祭 #VVVF
youtube.com
YouTube
【まだ現役!最古級】39周年!! 近鉄1420系 VW21編成 加速音、減速音など 走行シーン集
United States Trends
- 1. #UFC322 38.2K posts
- 2. Ewing 5,623 posts
- 3. Bama 19.2K posts
- 4. Wellmaker 3,986 posts
- 5. Oklahoma 29.2K posts
- 6. Noah Thomas N/A
- 7. #AEWCollision 4,578 posts
- 8. Wingo 1,294 posts
- 9. Ty Simpson 3,850 posts
- 10. Arch 17.6K posts
- 11. Jeremiah Smith 2,065 posts
- 12. Bronny 5,038 posts
- 13. Boomer Sooner 2,173 posts
- 14. #GoDawgs 5,133 posts
- 15. Georgia 78.8K posts
- 16. Iowa 20.1K posts
- 17. UConn 4,721 posts
- 18. Sabatini 1,385 posts
- 19. Lagway 1,264 posts
- 20. Shapen N/A
Something went wrong.
Something went wrong.