本当はカメラを動かすスクリプト実装させたかったのだけど流石にboltで実装のサイトがなかなか見つからなくて💦とりあえずこれだけで一旦終了😊 ただちょっと早すぎて笑ってしまった😅


昨日は1日かけてやっとマウスの右左クリックでカメラ角度を変えることに成功した😊 やってみると単純過ぎて凹むけどね😅 input.getmousebutton(0)と(1)に各々branch繋げてset.transform.positionに繋いだだけ😅たった3つなのだ😊 あ、それとupdate💦 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


今日はマウスの真ん中ボタンで直進、それができたらスマホ画面でタッチ操作のお勉強をしたい😊


カメラを直進させる為には現在座標と回転角が必要で、何とかボジションはゲットできたものの角度が💦 調べたらクォータ二オンやらオイラー角やらユークリッド…聞いた事のあるようななような単語が並ぶ………終わった😇


何とか継ぎ接ぎで動くようにはなったけど角度概念が駄目なので方角が滅茶苦茶😅 こりゃ暫くかかりそうだな😅 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


よくよく調べたら角度の件解決😊 どうやらラジアンと2πという事は合っていたもののやったのが得た角度を2πで割ってたのが根本的な間違い😅 正解は360度で割って2πを掛けるだった😅 アホらしくて笑ってしまった😁 次はスマホのタッチでカメラを動かす😊 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


左の数字はタッチしてから動かした距離 その距離に応じてカメラの角度を左右に変えたかったのに、一旦指を離すとリセット掛からずへんてこな数字が入ってしまいいろいろやっても解決できないのでここは時間の無駄を増やさず諦める😣 心に刻み次に進む💪💦 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


スマホアプリを作りたいのにタッチ操作が出来ないのは問題外なので2月は残り日数でtouchに専念することにした😤 3月は出来ればprobuilderに専念したい😊 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


結局3月はprobuilderに行けなかった💦 まあとりあえずこんなものが出来たので良しとする😊 と言ってもとっても簡単なんですけどね😅 一応タッチしたところにパーティクル発生できた😊 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


ただこれを娘にやらせたらハートの次は星にして次はダイヤモンドが良いな😊 って笑顔で無茶ぶりされた😅 おしっ❗ やってやろうじゃないかっ🔥 そうそうそれで背景には花火を…だってさ😅 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


今ひとつ希望どおりとはいきませんがまあ、バックの花火とハート、スター、ダイヤがあるというだけで個人的には良しとするかな😅 そろそろ同じものばかりでは飽きてきたので次に行くことにします 😊 #Unity初心者 #Unityど初心者 #Unity超初心者


United States Trends
Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.