クリアコード
@_clear_code
自由なソフトウェアとビジネスの両立を大事にしているソフトウェア開発会社。Groonga/Mroonga/PGroonga/Fluentd/Fluent Bit/Firefox/BrowserSelector/Thunderbird/FlexConfirmMail/OfficeStringReplacer/
You might like
共有するほど皆が得するモデルをつくりたい話 clear-code.com/blog/2024/6/17… クリアコードが取り組む共有するほど皆が得するモデルをつくりたい話の解説です。記事を読んで、話を聞いてみたい・してみたいと思った方はぜひご連絡ください! お待ちしております。
実践!Perlのワンライナー ~Perlがあれば何でもできる~ clear-code.com/blog/2025/10/3… クリアコードでは、開発において様々な言語にかかわりますが、今回の記事ではPerlがあれば何でもできると題しまして、grep、sed、awkと同様のことをPerlのワンライナーで実現する方法を紹介しています。
2025/11/14 に開催されるYAPC::Fukuoka 2025で、クリアコードのabetomoが「頑なに再代入しない!」と題して発表します。ご参加のかたいらっしゃいましたらぜひ! fortee.jp/yapc-fukuoka-2… yapcjapan.org/2025fukuoka/
公式情報(英語)はこちらから。 fluentd.org/blog/fluent-pa…
Fluent Package v6.0.1をリリースしました。 主な変更 * YAML形式の設定: 配列表記をサポート * tmpfiles.dによってFluentdの一時ディレクトリーが消去されてしまう問題を修正 * Windows版インストーラーで、空白を含むパスへのインストールがエラーとなる不具合を修正 clear-code.com/blog/2025/11/1…
Fluent Package v6.0.1をリリースしました。 主な変更 * YAML形式の設定: 配列表記をサポート * tmpfiles.dによってFluentdの一時ディレクトリーが消去されてしまう問題を修正 * Windows版インストーラーで、空白を含むパスへのインストールがエラーとなる不具合を修正 clear-code.com/blog/2025/11/1…
共有ライブラリーをDebianパッケージ化する方法を紹介 clear-code.com/blog/2025/10/7… ソフトウェア開発において、多くの方が遭遇するパッケージ化。なかでもDebianパッケージ化についてまとめています。
Groongaでもセマンティックサーチできるようにしたから実装をうすーく紹介したよ。llama.cppを組み込んでGroonga内でエンべディングを生成できるようにしてあるから、検索時に検索対象の文字列をそのまま指定できるよ。便利! Groongaでのセマンティックサーチの実装 clear-code.com/blog/2025/10/2…
クラウドネイティブ時代に進化し続けるFluentdと題して、クリアコードメンバーがCloudNative Daysに登壇します! Track C 2025/11/19 13:20-14:00
#CNDW2025 おすすめセッション紹介「クラウドネイティブ時代に進化し続けるFluentd」( Shizuo Fujita @watson1978 / Daijiro Fukuda )気になった方はぜひ詳細をチェック!【絶賛申込受付中】 event.cloudnativedays.jp/cndw2025/talks…
2025年度Rubyアソシエーション開発助成金:pure Ruby Apache Arrowの実装 clear-code.com/blog/2025/11/4… 拡張ライブラリーとかを使わずにRubyのみでApache Arrowフォーマットのシリアライザー・デシリアライザーを開発する予定です。応募について説明しています。
おめでとうございます。
実装者向けのApache Arrowフォーマットの説明 clear-code.com/blog/2025/10/3… これまでの、なぜ早いかを説明するのとは異なる切り口で、実装をしたい方向けへの解説記事です!
OSS開発に参加したい方ぜひ!
次回のOSS Gate オンラインワークショップは12月13日開催予定です! oss-gate.doorkeeper.jp/events/185476 OSS開発に参加してみたい人、使っているOSSに貢献したい人、一緒にOSS開発する仲間を作りたい人、ぜひご参加ください!
共有ライブラリーをDebianパッケージ化する方法を紹介 clear-code.com/blog/2025/10/7… 本記事では、現時点の最新のdebian/のお作法をご紹介しています。パッケージをビルドするのに必要な最低限のファイルを用意して、手動でビルドできるようにするところまでをまとめています。
今週末開催のOSS Gateオンラインワークショップ参加者募集中です! OSS Gateのxアカウントを作ったので、これからOSS Gate関連の告知をどしどし(?)していく予定です! よろしくお願いします!!
10月25日(土)はOSS Gateオンラインワークショップ開催日です! oss-gate.doorkeeper.jp/events/185477 いつもビギナーさんのキャンセル待ちになりがちなのですが、ビギナーさんの参加受け付け可能です! ぜひご参加ください。 ワークショップレポートはこちらから oss-gate.github.io/workshop/repor…
✨Ruby Prize最終ノミネート公開✨ Ruby Prize 2025の最終ノミネート者3名を公開しました!受賞者は11/6の「RubyWorld Conference 2025」内で発表します🏆お楽しみに! rubyprize.jp
Thunderbirdの障害発生時の調査資料採取手順(Windows篇) clear-code.com/blog/2025/9/4/… 主にメール送受信時のサーバーとの通信や、メールフォルダーの最適化、GUIのカスタマイズに関するトラブルの際の原因調査に活用される資料の採取手順です
LTS版 Fluent Package v5.0.8をリリースしました。 * 同梱のRubyやgemを更新して最近報告された脆弱性に対応しました * レアな不具合を2件対応しました clear-code.com/blog/2025/10/8… Fluent Package v5 は年内でサポート終了予定なので、ぜひ Fluent Package v6 にアップデートしましょう!
公開のOSS開発プロジェクトの業務での開発事例:Waterfoxのツリー型タブと垂直タブの統合 clear-code.com/blog/2025/9/29… クリアコードは、様々なOSSの開発にかかわっていますが、その事例の一つをご紹介します。
Groongaサポートサービスの事例紹介 - Groongaのバージョンアップ clear-code.com/blog/2025/9/29… クリアコードが開発に参加している全文検索エンジンGroongaは互換性を大切にしていますが、環境によって更新にひと手間かかる場合があります。 そういった際のサポートをサービスとして実施した事例紹介です
United States Trends
- 1. Megyn Kelly 22.5K posts
- 2. Vine 25.1K posts
- 3. Senator Fetterman 14.1K posts
- 4. #NXXT_JPMorgan N/A
- 5. CarPlay 3,826 posts
- 6. Osimhen 89.2K posts
- 7. Cynthia 105K posts
- 8. Padres 28.7K posts
- 9. Black Mirror 4,687 posts
- 10. #WorldKindnessDay 16K posts
- 11. Katie Couric 8,339 posts
- 12. Woody Johnson 1,385 posts
- 13. Rep. Eric Swalwell 4,080 posts
- 14. Gabon 116K posts
- 15. Sheel N/A
- 16. Bonhoeffer 4,544 posts
- 17. #LoveDesignEP7 233K posts
- 18. Alina Habba 1,967 posts
- 19. VOTAR NO 26.4K posts
- 20. V-fib N/A
You might like
-
Kaigi on Rails
@kaigionrails -
す
@ktou -
研ちゃんくん鑽Rubyプログラミング
@kenchan -
Kazuhiro NISHIYAMA
@znz -
神速
@sinsoku_listy -
Masayoshi Takahashi
@takahashim -
Groonga
@groonga -
fukajun
@fukajun -
とみたまさひろ🍣🍺
@tmtms -
Koji Shimada / 島田浩二
@snoozer05 -
Makoto Kato ︎︎
@makoto_kato -
ujm 🍣
@ujm -
yhara
@yhara -
togo
@y_komaco -
Fumiaki MATSUSHIMA
@mtsmfm
Something went wrong.
Something went wrong.