shOko✿LINEデザイナー
@_s_h_o_k_o_R
気持ちに寄り添うのが得意な寄り添いデザイナー🍀あなたの想いや気持ちを私が汲み取ります! /保育士12年の経験の中で色彩感覚、表現方法など様々なスキルを身に着けました!▶️現在LINEデザイナーとして活躍中🔥 2人の愛娘と愛犬に囲まれ賑やかな毎日🤭 公式LINE → https://lin.ee/cn5db6Aj
\LINEデザインリッチメニューモニター募集/ LINEデザインの実績を積みたいので現在モニターを募集しています🙏 ✅公式LINEを整えたい! ✅これから公式LINEを作る! ✅事業内容が変わったから更新したい! ✅そろそろ変えようかしら...。 実績公開可能な方限定で…
【制作実績】 暗闇系スポーツジム RUNUP様のリッチメニュー ✿ ターゲット 身体を動かす習慣を得たいと思っている20代以降の 女性、男性 ✿ 制作ポイント ・ HPのトンマナと合わせ、黒とオレンジで作成。 ・ 暗闇ジムだったのでネオンを用いたデザイン。 ・…
Lフレックスセミナー出席できなかったので、 アーカイブ見て私も頑張ろう!! すぎさくさんの学びポイントも 参考にさせていただきます!
セミナーを受けて さっそく #Lフレックス のサンプルを作ってみました💡 実際に触ってみて分かったのは、 画像の余白は管理画面で調整できないので あらかじめデザイン時に作り込む必要があること 背景画像の設定できないので、 画像+テキストを どう組み合わせるかがポイント👀…
Xを意識して投稿はじめて 約2ヶ月… 気付いたらフォロワーさん 100人超えてました🥺💖 いつもありがとうございます♡ これからもいろいろポストして いきますので、 お時間ある時是非 いいね♥ コメント🗨️ お願いします! これからもよろしくお願いします💐
やること、やりたいことが たくさんあって 頭が疲れちゃった😣 自分の要領と スキルのなさが悔しい… でも、頑張りたい! 今が踏ん張り時なんだろう… とりあえず久しぶりの美容院💇 全然スタイル決めてないけど 楽しみ🎶 自分のモチベ上げてリフレッシュして また頑張ろう!!
我が家は切がつきやすいところを目安に声をかけます! その動画1個終わったらご飯ね! それ完成したらご飯ね! ご飯食べたら続きやろうね! など… こどもにも切り替えできるようになって欲しいし やることの優先順位つけてほしい。 見通しを持たせてあげるのが大事かなと。…
子どもの時間軸を考えろ ごはんの時間。言っても食べない。 ブロックをつくって遊んでる。 食べてほしいから言う。 子どもにとっても食べた方が いいから言う。 でも強引にいって食べたとしても みんな不快感だけが残る。 結局、ご飯をつくって食べさせたい のは大人の時間軸。 子どもの時間軸は?
最近、政治系の陰謀論とか 日本内部や◯国の暴露動画 ばっかり見ているから 『この現象ももしかして…』 とか思っちゃう妄想野郎です。 いろいろ考えすぎちゃう HSPです🤣 でもそういう勢力の仕業だったら まじ怖いww ネット事情詳しくないから なんとも言えないけども… #YouTube障害
\ 今日から #Lデザ SNS道場がスタート🌿 / 「デザインを通して地域と人をつなぎたい」 そんな想いで活動していますが、 まだまだ伝えきれていないことがたくさん。 まずは私を知ってもらい、 どんなデザイナーなのかを知っていただくための チャレンジに挑戦します🔥…
娘の寝言がおもしろすぎた。 泣きそうになりながら 『ママ、ママ…』 『人間にもどしてあげるからね。』 ZZzzz…😴 え?笑 ママ何になっちゃったの?笑 え? 気になる…笑
\LINEデザインモニター募集中/ 【制作実績】 ABC幼稚園様のリッチメニューを作成しました。 ✿ ターゲット 就職、転職を考えている 20代以降の女性、男性 ✿ 制作ポイント ・幼稚園らしくポップな色合いで作成。…
たしかに読み込むって 時間かかるし、大変。 じゃあ読んだというあなたは 全部覚えているのか。 私の答えはNOです。 もちろんね、大事な部分は覚えてますよ! こどもの権利とかね! あの量全部覚えるのはムリ🤣笑 でも、こどもの行動に疑問が湧いたり、 どうしたらいいのか悩んだり、…
保育所保育指針の解釈は、少なくとも保育士資格を持っていればある程度ブレないという原則の上に国は保育士資格を与えているのだと思う。 でもさ、そもそも指針を読んでない保育士が現場で保育してるんですよ、これが。なんで読まないのか聞くと決まって「時間が無い」って言う。 ダメでしょ。 続)
本当にそうだと思います。 環境って本当に大切で 環境だけでもしっかり整えると こどもの導線が全然ちがう。 この環境を頑張ると保育士も日々に余裕が持てるようになると思います。 こどもとじっくり遊んだり、 じっくり関わることができたり… そして、それがまた良い保育、…
「子ども主体で保育してます」 と 「大人が何もしない」 はまったく違います。 子どもが主体的に動くには、 その前に“大人がどれだけ準備できてるか”が要です。 保育士の専門性が問われるのは、むしろここ。
最近お仕事や課題をガツガツやっていたから 今日は義実家行ってのんびり。 お昼はみんなでオムライスの卵 だれがうまく焼けるか選手権をして 夕食は久しぶりのサガミ🤤 サガミってなんでこんなに美味しいのだろう。笑
いよいよ今日キックオフ!! デザインステップアッププロジェクト🔥 とにかく手を動かして、スピードを上げると共に 人気デザイナーで活躍されている先輩方の スキル、デザインセンス、視野性などなど 吸収することがきっといっぱいある!! きっと吸収できないくらいある!!…
動画編者者さんいない
動画編集しててガッツリ仕事とりたい方いませんか?僕が所属してる経営者団体で練習者が足りてません😭 ご紹介したいのでご連絡ください。100%発注きます。てか、僕もします。
\LINEデザインモニター募集中/ 【制作実績】 回答フォームの カウンセリングシート ✿ ターゲット 店舗にいらしたお客様。 20~40代女性 ✿ 目的 ・紙でおこなっていたカウンセリングシートをデジタル化 ・顧客管理を行う。 ✿ 制作ポイント ・ピンクベースで統一し、女性らしい雰囲気に。…
【急募】 UTAGEの会員サイトのデザイン 綺麗にしてくれる方いませんか? クライアント様にご提案したいため できる方を探しております!
以前発注していたバナーを 納品していただきました🎁 イメージ通り柔らかい雰囲気で 作成していただき、 とても嬉しいです🩷 @odayouko6371 さん ありがとうございました😊
お世話になっているサロンさんの お名刺制作中🥳 あれこれ話し合って 出来上がっていくの楽しい🎶 最初は初校だして 修正がくるの気が重かったけど もっと良いもの 気に入ってもらえるものを 一緒に作り上げている感覚になってきて だんだん楽しくなってきた♪ マインド大事💓
こどもと遊ぶのってとっても大切。 その中で言葉、感情、自己肯定感、思考、言語、身体、指先の動きまでいろいろな発達に繋げている。 そこまで考えて遊びを提供しています。 環境を整え、自分が楽しく遊ぶ姿をみせて 『やってみたい』 『楽しい』 『できた!』 に繋げています。…
United States Trends
- 1. Daboll 36.8K posts
- 2. Pond 238K posts
- 3. Schoen 18.9K posts
- 4. Schoen 18.9K posts
- 5. Veterans Day 21.6K posts
- 6. Giants 72.9K posts
- 7. Go Birds 11.6K posts
- 8. Joe Burrow 5,766 posts
- 9. Zendaya 8,402 posts
- 10. Joe Dirt N/A
- 11. Dart 23.5K posts
- 12. #jimromeonx N/A
- 13. Kim Davis 13K posts
- 14. Marines 62.5K posts
- 15. #ROBOGIVE 1,105 posts
- 16. Hanoi Jane 1,036 posts
- 17. Johnny Carson N/A
- 18. Marte 3,684 posts
- 19. Jeffries 41.5K posts
- 20. Semper Fi 11.9K posts
Something went wrong.
Something went wrong.