add_commit's profile picture. フロントエンドエンジニア

koda-momo

@add_commit

フロントエンドエンジニア

鉄サプリ飲み始めてから ちょっと朝が楽になった気がする


運動不足が過ぎるので朝縄跳びを始めてみた


コードの最終行に空行入れるべきなん今まで知らなかったし、VScodeの設定から自動で空行入れられるのも知らんかった qiita.com/hamacccccchan/…


今までドキュメントを完璧にする事を考えていたけど、実装とデザインだけ見れば仕様が分かる、が正な気がしてきたな そこに至ったまでの記録は必要かもだけど


koda-momo a reposté

Claude Code 2.0.0 メジャーアップデート ・VSCode 拡張のネイティブ化 ・アプリUI/UXの全体的な刷新 ・/rewind コマンド: 会話の巻き戻し ・/usage コマンド: プラン制限の確認 ・Tab キーで thinking をトグル (セッションで永続化) ・Ctrl-R で履歴検索 ・config commandの追加(Unshipped)…

oikon48's tweet image. Claude Code 2.0.0 メジャーアップデート

・VSCode 拡張のネイティブ化
・アプリUI/UXの全体的な刷新
・/rewind コマンド: 会話の巻き戻し
・/usage コマンド: プラン制限の確認
・Tab キーで thinking をトグル (セッションで永続化)
・Ctrl-R で履歴検索
・config commandの追加(Unshipped)…

かわちい、GitHubのこういう遊び心大好き

GitHub Copilot CLIの起動画面かわいいw



あなたは🐂とはまた違うの!?


あれ、CursorもCLIあんだっけ、


koda-momo a reposté

Chrome DevTools MCPに感動した・・・ Cursorに「パフォーマンスチェックして」と頼むだけで、DevToolsを自動操作して実用的なレポートが出力されたwww コンソールログの出力、リサイズ、スクショ撮影もチャットで自由自在 これは、Web開発者にとって必須のMCPになるかもしれない。 #Web開発

mei_999_'s tweet image. Chrome DevTools MCPに感動した・・・

Cursorに「パフォーマンスチェックして」と頼むだけで、DevToolsを自動操作して実用的なレポートが出力されたwww

コンソールログの出力、リサイズ、スクショ撮影もチャットで自由自在

これは、Web開発者にとって必須のMCPになるかもしれない。
#Web開発
mei_999_'s tweet image. Chrome DevTools MCPに感動した・・・

Cursorに「パフォーマンスチェックして」と頼むだけで、DevToolsを自動操作して実用的なレポートが出力されたwww

コンソールログの出力、リサイズ、スクショ撮影もチャットで自由自在

これは、Web開発者にとって必須のMCPになるかもしれない。
#Web開発

いや〜ほんとに会社によって全くカルチャーって違うから面白い


koda-momo a reposté

Xのアルゴリズムが公開された!革命!すごい!って言ってる人が多いんですが Xのthe-algorithmは結構昔からあります。2023年4月あたり。今回イーロンがポストしたせいで「公開された!!」みたいに勘違いしている人が多いです。ちがうぞ!!!…

true_se_tips's tweet image. Xのアルゴリズムが公開された!革命!すごい!って言ってる人が多いんですが

Xのthe-algorithmは結構昔からあります。2023年4月あたり。今回イーロンがポストしたせいで「公開された!!」みたいに勘違いしている人が多いです。ちがうぞ!!!…
true_se_tips's tweet image. Xのアルゴリズムが公開された!革命!すごい!って言ってる人が多いんですが

Xのthe-algorithmは結構昔からあります。2023年4月あたり。今回イーロンがポストしたせいで「公開された!!」みたいに勘違いしている人が多いです。ちがうぞ!!!…
true_se_tips's tweet image. Xのアルゴリズムが公開された!革命!すごい!って言ってる人が多いんですが

Xのthe-algorithmは結構昔からあります。2023年4月あたり。今回イーロンがポストしたせいで「公開された!!」みたいに勘違いしている人が多いです。ちがうぞ!!!…
true_se_tips's tweet image. Xのアルゴリズムが公開された!革命!すごい!って言ってる人が多いんですが

Xのthe-algorithmは結構昔からあります。2023年4月あたり。今回イーロンがポストしたせいで「公開された!!」みたいに勘違いしている人が多いです。ちがうぞ!!!…

自分、インターネット老人会ほどは 経験を積んでないんですけど その場合……インターネット中年会……?


Keychronデビューした。かわいいネ

add_commit's tweet image. Keychronデビューした。かわいいネ

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.