akaihane_chuo's profile picture. 赤い羽根の中央共同募金会は、1947年から続く日本最大の募金運動である「赤い羽根共同募金」を推進する組織です。
赤い羽根共同募金は、毎年全国で約5万件の助成を実施し地域の課題を解決する活動をサポートしています。
原則として投稿への返信やフォロー返しDMはいたしておりません。お問い合わせは公式サイトよりお願いします。

赤い羽根の中央共同募金会

@akaihane_chuo

赤い羽根の中央共同募金会は、1947年から続く日本最大の募金運動である「赤い羽根共同募金」を推進する組織です。 赤い羽根共同募金は、毎年全国で約5万件の助成を実施し地域の課題を解決する活動をサポートしています。 原則として投稿への返信やフォロー返しDMはいたしておりません。お問い合わせは公式サイトよりお願いします。

【申し込み受付中・11/9まで】 赤い羽根福祉基金第10回助成記念成果報告会 ご寄付や活動を通じて本基金をこれまで支えていただいた皆さまと社会貢献・課題解決を考える機会とします。 👇詳しくはこちら akaihane.or.jp/news/kikin/425… 👇経団連1%クラブニュースで紹介されました keidanren.or.jp/1p-club/news/i…


【締切間際!11/7締切】助成金情報 令和7年度「篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラム」公募受付中 こども食堂での大型備品の導入やイベントの開催を応援します! ※本助成は団体の所在地により応募先が異なります。詳細は下記よりご確認ください👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…

【助成金情報・11/7締切】 こども食堂での大型備品の導入やイベントの開催を応援します! 令和7年度「篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラム」公募受付中 ※本助成は団体の所在地により応募先が異なります。詳細は下記HPよりご確認ください👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…



【助成金情報・11/7締切】 こども食堂での大型備品の導入やイベントの開催を応援します! 令和7年度「篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラム」公募受付中 ※本助成は団体の所在地により応募先が異なります。詳細は下記HPよりご確認ください👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…


📣10/1「赤い羽根共同募金運動」がスタート! 浅草寺(東京都台東区)でキックオフイベントを開催✨ 大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』勝川春章役・前野朋哉さん、安青錦関らが活動団体のみなさんと募金を呼びかけました!akaihane.or.jp/?p=42685&previ…


令和7年度(第79回)赤い羽根共同募金運動が、10/1からスタート!これに先立ち9/30に「赤い羽根 空の第一便」の中央伝達式を行い、福岡厚生労働大臣と村木中央共同募金会会長から、メッセージと赤い羽根がANAグループ客室乗務員の方へ託され、全国各地に届けられました。 akaihane.or.jp/news/bokin/426…

akaihane_chuo's tweet image. 令和7年度(第79回)赤い羽根共同募金運動が、10/1からスタート!これに先立ち9/30に「赤い羽根 空の第一便」の中央伝達式を行い、福岡厚生労働大臣と村木中央共同募金会会長から、メッセージと赤い羽根がANAグループ客室乗務員の方へ託され、全国各地に届けられました。
akaihane.or.jp/news/bokin/426…

【イベント情報・更新】 10月1日に浅草寺で開催するキックオフイベントに、大相撲・九月場所で技能賞を受賞された安青錦関にご出演いただくことになりました! akaihane.or.jp/news/bokin/424…


【イベント情報】 今年も10月1日から全国各地で赤い羽根共同募金運動が始まります! 浅草寺では、大河ドラマ「べらぼう」に勝川春章役で出演の俳優・前野朋哉さんや共同募金の助成を受けて活動している団体と街頭募金を実施します! akaihane.or.jp/news/bokin/424…


【助成受付期間延長・9/26締切】「ボラサポ・令和7年8月大雨災害」助成は、対象地域を追加し「ボラサポ・令和7年8月、9月大雨および竜巻災害」助成として、募集期間を延長します。9月以降の大雨、竜巻災害等の被災地での活動も助成対象とします。詳しくは akaihane.or.jp/news/42408/


【助成金情報】9/26締切「ボラサポ・令和7年大船渡火災」第2回助成の募集を開始しました。山林火災で被害をうけた岩手県大船渡市において、被災された方々の生活支援やコミュニティの再生に向けた復興支援等を助成対象とします。 詳しくは akaihane.or.jp/saigai-news/42…


【助成金情報】9/26締切「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第9回助成の募集を開始しました。被災された方々への心身のケアや生活支援、復興に向けたまちづくり支援等を助成対象活動とします。 詳しくは akaihane.or.jp/saigai-news/42…


【助成金情報】9/16締切「ボラサポ・令和7年8月大雨災害」第1回助成の募集を開始しました。 記録的な大雨等の影響により被害が生じた被災地域において、発災直後から行う緊急支援活動、住まいや生活を取り戻す期間までの復旧支援活動を助成対象とします。 詳しくは→akaihane.or.jp/saigai-news/42…


【助成金情報】赤い羽根・物価高騰下のいのちをつなぐ支え合いキャンペーン 物価高騰にともなう経済的困窮や、周りの人に頼れず孤独・孤立などの困難な状況におかれる人々に対する緊急的な支援活動を応援します! 📅 応募締切 8/29 23:59まで 👇詳しくはこちら akaihane.or.jp/subsidies/sub-…


【締切間近】東京都・埼玉県・千葉県限定 ~コープみらい×中央共同募金会「子ども・子育て支援助成」~ 物価高騰の影響が続くなか、生活に困難がある子どもやその家族、または子育てを支援する活動を応援します! ■応募締切 2025年8月5日(火)23:59 詳しくはこちら👇

【助成金情報】東京都・埼玉県・千葉県限定 ~コープみらい×中央共同募金会「子ども・子育て支援助成」~ 物価高騰の影響が続くなか、生活に困難がある子どもやその家族、または子育てを支援する活動を応援します! ■応募締切 2025年8月5日(火)23:59 詳しくはこちら👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…



【助成金情報】東京都・埼玉県・千葉県限定 ~コープみらい×中央共同募金会「子ども・子育て支援助成」~ 物価高騰の影響が続くなか、生活に困難がある子どもやその家族、または子育てを支援する活動を応援します! ■応募締切 2025年8月5日(火)23:59 詳しくはこちら👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…


【📢締切間近】被害者やその家族等への支援活動助成 犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族を支援する民間の非営利活動を応援します。 ■応募締め切り 2025年 6月 27日(金) 👇詳しくはこちら akaihane.or.jp/subsidies/sub-…

【助成金情報】被害者やその家族等への支援活動助成 犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族を支援する民間の非営利活動を応援します。 📅5/29(木)公募説明会を開催 詳細はこちら👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…



【開催要項を更新!】7/8~9「じぶんの町を良くする会議 第14回赤い羽根全国ミーティング」 地域共生社会の実現に向けて、共同募金運動の関係者が共同募金の役割や可能性について話し合います。地域課題を解決するための民間支援活動と共同募金の今後の役割について考えます。akaihane.or.jp/news/bokin/408…


【6/1まで 開催中!】SSK×赤い羽根 マザーズデー・チャリティーオークション2025~ひとり親家庭を応援!~ 株式会社エスエスケイのご協力によるチャリティーオークションをモバオクにて6/1まで開催しています!ぜひご参加ください! akaihane.or.jp/introductions/…


【助成金情報】被害者やその家族等への支援活動助成 犯罪・交通事故・性暴力・DV・児童虐待等による被害者やその家族・遺族を支援する民間の非営利活動を応援します。 📅5/29(木)公募説明会を開催 詳細はこちら👇 akaihane.or.jp/subsidies/sub-…


【5/23~6/1 開催中!】SSK×赤い羽根 マザーズデー・チャリティーオークション2025~ひとり親家庭を応援!~ 中央共同募金会では、株式会社エスエスケイのご協力によるチャリティーオークションを、5/23~6/1にモバオクで開催します。ぜひご参加ください! akaihane.or.jp/introductions/…


7/8~9「じぶんの町を良くする会議 第14回赤い羽根全国ミーティング」 共同募金運動の関係者が共同募金の役割や可能性について話し合い、地域共生社会の実現につなげることが目的です。今回は、地域課題を解決するための民間支援活動と共同募金の今後の役割について考えます。 akaihane.or.jp/news/bokin/408…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.