algo_logic's profile picture. アルゴロジック公式アカウントです。
アルゴロジックについての新規情報を時々つぶやいています。
https://twitter.com/settings/profile#

アルゴロジック

@algo_logic

アルゴロジック公式アカウントです。 アルゴロジックについての新規情報を時々つぶやいています。 https://twitter.com/settings/profile#

アルゴロジック1のチャレンジ問題29「折り紙遊び」の最短手数が更新されました!!


アルゴロジック1のチャレンジ問題初級14の問題を「家」に差し替えました。これまで掲載していた「2つの四角形」に、初級にしては難易度の高い最短手順が見つかったためです。


新アルゴロジック2の「Uターン3」を修正し、Flash版アルゴロジックと同じ問題に戻しました。


本日、アルゴロジックのリニューアル版を公開しました。リニューアル版は、PCだけでなくタブレット端末やスマホでも使用できます。従来のアルゴロジックもFlash Playerのサービスが終了する12月までは使用可能です。 home.jeita.or.jp/is/algo/

algo_logic's tweet image. 本日、アルゴロジックのリニューアル版を公開しました。リニューアル版は、PCだけでなくタブレット端末やスマホでも使用できます。従来のアルゴロジックもFlash Playerのサービスが終了する12月までは使用可能です。
home.jeita.or.jp/is/algo/

アルゴロジックがAndroidとiOSで動くアプリ「GPリーグプログラミングコロシアム「トレーニングジム」」 が公開されました。


ゲームでアルゴリズムを学べる?「アルゴロジック」を体験してみた! nuohman.net/entry/algorithm


アルゴロジック hat repostet

【募集】1/17(土)教育センターで「第21回子どもパソコン教室(アルゴロジック)」を実施します。締切は1/5(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【募集】8/9(土)教育センターで「第10回子どもパソコン教室(アルゴロジック―アルゴリズムの基礎に触れてみよう)」を実施します。締切は7/28(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています。詳細はホームページをご覧ください。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【募集】5/10(土)教育センターで「第3回子どもパソコン教室(アルゴロジック)」を実施します。締切は4/28(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています(応募者多数の場合抽選)。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center #文京区


アルゴロジックのホームページに、「教室・イベントでの使用事例」を作りました。


アルゴロジック hat repostet

【募集】1/11(土)教育センターで「第18回子どもパソコン教室(アルゴロジック(応用編)-応用問題に挑戦してみよう-)」を実施します。締切は12/23(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています。(応募者多数の場合抽選)bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

はてなブログに投稿しました アルゴリズム体感ゲーム:アルゴロジックをやってみた - ジャムスタ htn.to/Kpfn9q


アルゴロジック hat repostet

【募集】10/26(土)教育センターで「第14回子どもパソコン教室(アルゴロジック(応用編)-上級問題に挑戦してみよう-)」を実施します。締切は10/14(月)必着で、電子申請または往復はがきで受付けています。応募者多数の場合は抽選。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【募集】10/26(土)教育センターで「第4回ジュニアパソコン教室(アルゴロジック(応用編)-論理的思考法を学ぼう-)」を実施します。締切は10/14(月)必着で、電子申請または往復はがきで受付けています。応募者多数の場合は抽選。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【募集】9/14(土)教育センターで「第11回子どもパソコン教室(アルゴロジック-パソコン画面のロボットを思い通りに動かそう)」を実施します。締切は9/2(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています。(応募者多数の場合抽選)bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【お知らせ】5/18(土)教育センターで「第1回ジュニア(中学生)パソコン教室(アルゴロジック-アルゴリズムの基礎に触れてみよう-)」を実施します。申込は不要で、先着20名までです。当日、直接教育センターへお越しください。bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

【募集】5/18(土)教育センターで「第4回子どもパソコン教室(アルゴロジック-パソコン画面でロボットを動かしてみよう-)」を実施します。締切は5/6(月)必着で、電子申請または往復はがきで受け付けています。(応募者多数の場合抽選)bunkyo-tky.ed.jp/ed-center


アルゴロジック hat repostet

TENTOもお世話になってるアルゴロジックのJEITA。先輩プログラマ紹介にビスケットの原田さん。/JEITA ソフトウェアっておもしろい home.jeita.or.jp/is/junior/inde…


Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.