ちゅーそん((( 'ω')@JHSC
@chuson5656_hscc
長い間お世話になりました!こちら完全移行とさせていただいきます。これからもお付き合いいただけます方は新アカウント(@chuson1125_HSC)でもよろしくお願いいたします!
قد يعجبك
あ、それとほい #フォロワー数感謝企画 フォロワーさん60名ありがとう企画 ・先着6名様まで ・言われたことは(出来る事を常識の範囲内で)なんでもします ・コメにご要望ください対応致します ぜひどうぞー(*´꒳`*)
みなさん今までお世話になりました! アカウント完全移行しますのでお知らせ致します。 これからもお付き合い頂ける方は新アカウント(@chuson1125_HSC)でもよろしくお願いいたします!
本日未明、私の盟友が永眠されました。 長い付き合い…とまで行かなかったけど、本当にありがとう。 もっと一緒にいられたら…と思わずにいられません。 ありがとう。イヤホンくん。 明日全く同じ物を購入してきます。
結局集合場所に集合時間になっても現れなかった後輩を家まで迎えに生きました いいよー許そう
ふっふっふ… 「明日休みだやったー」って呟いてておぉ久々によかったねーって思ってたら「会おうよ!」って私に声かけてくれた親友にときめいてるなう
…まぁ、当事者じゃないからどれくらい事を成すのが難しいのか、本当には分からないんだけど ちょっと失敗した先輩からのちょっとしたアドバイス…ってか、お願い?(笑) 今が踏ん張りどころなのかもしれないね
行きたい道があるなら余計にきつい それを棄てて従って、責任はとってもらえないなんてずるいよね? でも「最後は自分次第」っていうのはいろんな意味で正解だと私は思う 捨てなくたっていいけど、自分のいきたい未来をぐちゃぐちゃにしてまで大事にする? 私はもっと自分を大事にしていいと思うよ
んー…経験と影響か…私がそこから叩き出したものは「結局自分次第」だったからなぁ… 確かにあれこれ選択肢という名の強制を並べ立てて選ばせて、成功したら持ち上げて失敗したら「最後は自分で決めたんでしょ?」投げられるのは痛い 私もそういう経験あるよ
案外物事って自分がどんなに焦っても必死になって抗っても停滞はするけど前進はしないよね 私はあの時自由に選ぶために後退することを覚えたし、時には全部切り捨てるくらいの覚悟で挑んでた で捨てた後残ったものは私の在り方を理解してそれでも呆れながら笑ってくれたんだと思ってるよ
んー…私は途中で諦めた側だから言われても不快かもしれないけど、きっと誰かに決められた選択肢は自分にとって「選択肢」ではなく「ルーツ」として捉えなくちゃ、人生が自分の決めたルートで歩める道じゃなくなるんだと思って私は全部捨ててみた
United States الاتجاهات
- 1. #AEWFullGear 20.1K posts
- 2. Haney 19.8K posts
- 3. Georgia Tech 4,418 posts
- 4. #RiyadhSeason 15.7K posts
- 5. #TheRingIV 8,176 posts
- 6. Darby 4,064 posts
- 7. Brian Norman 5,692 posts
- 8. Utah 20K posts
- 9. #Boxing 8,069 posts
- 10. Bandido 32.2K posts
- 11. Mason 39.7K posts
- 12. Matt Rhule N/A
- 13. Nebraska 21.2K posts
- 14. #Svengoolie 1,274 posts
- 15. Brodido 1,446 posts
- 16. Syracuse 9,291 posts
- 17. Eddie Hearn N/A
- 18. Heupel N/A
- 19. Haynes King N/A
- 20. Okada 10K posts
Something went wrong.
Something went wrong.