CM_AssetInv
@cm_assetinv
よくわからずに買いよくわからずに売る 気になる→ $BTC $ETH $ATOM $JUNO $SOL $AVAX $RNDR $ICP
قد يعجبك
スカッとする答弁のデメリットを経験しないと、スカッとしない答弁のメリットは理解できないでしょう
そう、この手法があるので駒崎弘樹をこれまで追いつめられる人が居なかった。同様の手法を使ってた人はピースウィンズジャパンの人(名前自粛)などが居て、駒崎は手法を継承している一人。 あいつがこれまでブイブイ言わせてきたのにはちゃんと理由があるのです。なので今回はなかなか無いチャンス。
フローレンスについて騒いでる人に注意喚起です 僕はフローレンス、駒崎弘樹さんから ふるさと納税を使っての体験格差(貧困な家庭は体験が貧困だから恵んでやるシステム) を、アホか等書いたら議員を帯同して(警察官証言)刑事告訴され、起訴されてます アホか、もアウトなので気をつけて
わかりやすい解説ありがとうございます!
はい、簡単に説明すると、 ・金融商品になった場合には日本国内事業者は非常に厳格な管理を求められます。 ・一方で、暗号資産はその性質上グローバルに流動し国家の枠を容易に超えます。 ・海外でブロックチェーン関連の開発運営を行っている事業者には日本の規制は及びません。…
低技術力高レートの社員に試行錯誤させるより、ベンダーに数百万円払った方が安いし信頼できるんですよねえ
手元で試してみもしないでローカルLLMに過剰に期待しちゃっていきなりベンダーに数百万払って作ってもらってから「あれ、ChatGPTに比べてザコすぎて使いもんになんねえぞ」なんて言い出すケースあり得るの?まず自分で試せよ。記事ではまずOpenRouter試せって書いてるけどその通りで、GoogleColabでも…
仕送りじゃなくて強制ですしね
健康保険組合、存続の危機 高齢者医療費負担増で半数赤字 「もう限界に達している」 sankei.com/article/202511… 多くは保険料率を引き上げて支援を続けるが、企業が自前で組合を持つ利点が薄れる「解散ライン」の保険料率10%を超える組合も目立つ。
無職なのに現職より政治家の仕事してる 無職なのに
財政審の資料、前半でこれでもかと現役世代の社会保険料負担について問題提起してくれていてありがたい。内容としても ・インフレ対応等をお題目に単に財源投下することは適当ではなく、構造改革が必要であること…
なんで廃業しないの?
リフィル処方箋がまったく普及していないなど、財政審はいくつも重要な指摘をしている。もちろん本当に苦しい経営状況にある地方などの開業医・クリニックに対するきめ細かな措置は必要ですが、開業医と勤務医の待遇格差を是正するためにも、有限である原資の分配は見直さなければなりません。…
これ、コメディカルの手取り倍にできるんじゃないですか? MS法人への支払いが過剰だったなら、コメディカルへの給料も増やせるし、社会保険料も下がりますよね? 逆に言うと、コメディカルってMS法人と社会保険料でダブルで搾取されてる?
実際、医師が恐れてるのはコメディカルの反乱なんじゃないかな? 実際、MS法人に移転した資産がそのまま看護師等の給与になるかは微妙だけど、少なくとも赤字で首が回らないというような状態ではなかったわけで。
子どもの生活レベルを上げると孫がいなくなる……
わかったこの矛盾が根本原因だわ。 ・高所得世帯は子供産むほど生活レベル下がるので産み控える。 ・低所得世帯は子供産むほど子育て支援が潤沢で得する。 ・しかし低所得者は結婚しにくいので子育て支援を利用できない。 つまり日本は少子化対策をしていない。
詳細のP/LとB/Sは結局出さないんだな 説明だけでエビデンスに基づくものはない… お金に関してはエビデンスを出さない それが医師、医療
佐々木せっかく音喜多さんがこれまでにないスケールで私たちについて拡散くださったのですが、誤認と誤解によるミスリードがありますので、この機会にわたしたち悠翔会の取り組みと業務委託含む運営上の工夫をきちんとお伝えしたいと思います。 長文が苦手な方はスルーしてください。…
MS法人って、何かというと、診療報酬という公的収益を受け取る故に、法人資産の利用制限が厳しい医療法人から、制限が少ない株式会社(自身や家族が株主&役員)に利益移転することで、医療法人側の補助金(主に診療報酬)を、一族が受け取る仕組みなんですよね。MS法人が土地を借りて、医療法人に貸し…
レスバをする際 医者に 「MS法人も含めて赤字ですか」 と尋ねることで 開業医の意識も変わっていく
医療法人の赤字を偽装するMS法人スキーム、ここが一番、世に広まってほしくない所だったんでしょうね。 開業医達が、必死すぎて、もう、みてられん 開業医が赤字というストーリーが根底から崩れ去る。赤字を偽装して受け取っている何億もの補助金が貰えなくなる流れに繋がる。
リーマンショックでは言わないけど、税金や社会保険料の財源になったり給付とかの制限に使われたら絶対言います
思ってたより邪悪だった
15年、15年分の労働ですよ? それだけあったら子どもも養えるし、家も買えるし、車も買えますよ? 本当にこれだけのリソースを取られるのが妥当なんですか?
給与の3割が社会保険料ということは、20〜65歳のうち15年分の労働を社会保険料に捧げているということ 人生のうち、仕事や育児で重要な期間を15年も費やしている みんな認識しているのかな
次回早稲田祭で良いネタになりそう STAP細胞もネタにしてきた早大生だし
ふざけるな。 戦後の焼け野原からだれが復興させた。 誰が経済大国日本を作った。 われわれだ。 われわれの努力がなかったら日本はアジアの最貧国だ。 Xのポストする暇あったら勉強しろ、働け。
給与の3割が社会保険料ということは、20〜65歳のうち15年分の労働を社会保険料に捧げているということ 人生のうち、仕事や育児で重要な期間を15年も費やしている みんな認識しているのかな
これ僕も肌で感じてまして、会社の後輩と飲みに行ったとき給与の話題になりまして、後輩から高齢者に対する憎悪のような とんでもない差別発言が飛び出したことがありました。 若い世代ほど高齢者に対する憎悪が積もっています。 高齢者を「同じ社会を構成する同胞」と見做さなくなってます。
United States الاتجاهات
- 1. Happy Thanksgiving 281K posts
- 2. #StrangerThings5 334K posts
- 3. Afghan 383K posts
- 4. #DareYouToDeath 253K posts
- 5. DYTD TRAILER 182K posts
- 6. Turkey Day 16.5K posts
- 7. BYERS 77.6K posts
- 8. robin 115K posts
- 9. Good Thursday 22.8K posts
- 10. Feliz Día de Acción de Gracias N/A
- 11. Taliban 48.9K posts
- 12. Vecna 77.8K posts
- 13. Dustin 56.6K posts
- 14. Rahmanullah Lakanwal 148K posts
- 15. Reed Sheppard 7,918 posts
- 16. Holly 77.7K posts
- 17. #Thankful 3,990 posts
- 18. Happy Turkey 14.9K posts
- 19. Tini 12.7K posts
- 20. Nancy 73.1K posts
قد يعجبك
Something went wrong.
Something went wrong.