digital_objects's profile picture. Professor of Philosophy @erasmusuni
Founding Editor of Technophany @philotechne
Recent books: Post-Europe (2024),Machine & Sovereignty(2024), Kant Machine(2026)

Yuk Hui

@digital_objects

Professor of Philosophy @erasmusuni Founding Editor of Technophany @philotechne Recent books: Post-Europe (2024),Machine & Sovereignty(2024), Kant Machine(2026)

Pinned

Happy to announce a book dedicated to Kant & AI, appears in Jan 2026 with Bloomsbury. It addresses: 1) What kinds of machines are intelligent? 2) Are machines capable of being moral? 3) Does an algorithm of perpetual peace exist? Paperback pre-order: bloomsbury.com/uk/kant-machin…

digital_objects's tweet image. Happy to announce a book dedicated to Kant & AI, appears in Jan 2026 with Bloomsbury. It addresses: 
1) What kinds of machines are intelligent? 
2) Are machines capable of being moral?
3) Does an algorithm of perpetual peace exist?
Paperback pre-order:
bloomsbury.com/uk/kant-machin…

Yuk Hui reposted

11月21日号、本日刷り上がりました! 巻頭特集:対談=原島大輔×伊勢康平 <新たな「宇宙技芸」を発明するために> ユク・ホイ著『ポストヨーロッパ』(岩波書店)刊行を機に dokushojin.net

Dokushojin_Club's tweet image. 11月21日号、本日刷り上がりました!
巻頭特集:対談=原島大輔×伊勢康平
<新たな「宇宙技芸」を発明するために>
ユク・ホイ著『ポストヨーロッパ』(岩波書店)刊行を機に
dokushojin.net
Dokushojin_Club's tweet image. 11月21日号、本日刷り上がりました!
巻頭特集:対談=原島大輔×伊勢康平
<新たな「宇宙技芸」を発明するために>
ユク・ホイ著『ポストヨーロッパ』(岩波書店)刊行を機に
dokushojin.net

Thanks to the Philosophie Magazin and Christian Marks for the interview, which also announces the recent publication of Jenseits von West und Ost by Matthes & Seitz Berlin philomag.de/artikel/yuk-hu…

digital_objects's tweet image. Thanks to the Philosophie Magazin and Christian Marks for the interview, which also announces the recent publication of Jenseits von West und Ost by Matthes & Seitz Berlin
philomag.de/artikel/yuk-hu…

Yuk Hui reposted

もしやと思って2冊並べてみたけれど、結構連続性があるな。内容的にも『中国における』の続編感があるし、よいのではないか

yisikp's tweet image. もしやと思って2冊並べてみたけれど、結構連続性があるな。内容的にも『中国における』の続編感があるし、よいのではないか

ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です

yisikp's tweet image. ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です
yisikp's tweet image. ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です


Yuk Hui reposted

ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です

yisikp's tweet image. ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です
yisikp's tweet image. ユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店)を訳者の原島大輔さんからいただきました。原著と並べてもいい感じ。ユクさんは「宇宙技芸」の地域性を強調すると「きみはナショナリストだね」と言われることが結構あったそうで、そういう非難に応答するためにこの本を構想したらしい。大事な著作です

Glad to announce the new edition of Dialogues on Philosophy and Technology, which will start on 3rd November with @MCoeckelbergh. The previous edition with Malabou, Galloway, Feenberg, Parisi among others could be found here: youtube.com/playlist?list=…

digital_objects's tweet image. Glad to announce the new edition of Dialogues on Philosophy and Technology, which will start on  3rd November with @MCoeckelbergh. The previous edition with  Malabou, Galloway, Feenberg, Parisi among others could be found here: youtube.com/playlist?list=…

Yuk Hui reposted

原島大輔さんが送ってくださったユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店 新刊)が到着。この混迷する世界の行く先をみんなで考えよう。

nulptyx's tweet image. 原島大輔さんが送ってくださったユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店 新刊)が到着。この混迷する世界の行く先をみんなで考えよう。
nulptyx's tweet image. 原島大輔さんが送ってくださったユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店 新刊)が到着。この混迷する世界の行く先をみんなで考えよう。
nulptyx's tweet image. 原島大輔さんが送ってくださったユク・ホイ『ポストヨーロッパ』(岩波書店 新刊)が到着。この混迷する世界の行く先をみんなで考えよう。

A review of Post-Europe in the latest Philosophy East and West:"uniquely valuable for readers interested in the geopolitical and intellectual histories bridging Europe and Asia, while challenging them to rethink technology’s role in shaping our future." muse.jhu.edu/issue/55839

digital_objects's tweet image. A review of Post-Europe in the latest Philosophy East and West:"uniquely valuable for readers interested in the geopolitical and intellectual histories bridging Europe and Asia, while challenging them to rethink technology’s role in shaping our future."
muse.jhu.edu/issue/55839

Yuk Hui reposted

【好評新刊】消費主義の際限ない拡大と、激化する保守主義や他者の排除。故郷喪失の感覚と故郷回帰への欲望に囚われた時代に、哲学は何を示すことができるか? 移動する思想家が描く哲学の新たなる条件とは。 ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』☞ iwnm.jp/061723

Iwanamishoten's tweet image. 【好評新刊】消費主義の際限ない拡大と、激化する保守主義や他者の排除。故郷喪失の感覚と故郷回帰への欲望に囚われた時代に、哲学は何を示すことができるか? 移動する思想家が描く哲学の新たなる条件とは。

ユク・ホイ/原島大輔 訳『ポストヨーロッパ』☞ iwnm.jp/061723

Yuk Hui reposted

* Book: Cybernetics for the 21st Century: Vol. 1 – Epistemological Reconstruction (2024) "is an edited collection by philosopher Yuk Hui that revisits cybernetics through a global and philosophical lens. The book gathers essays from thinkers such as Katherine Hayles, Andrew…


Yuk Hui reposted

Special thanks to Yuk Hui(@digital_objects)! He contributed his new article “On the Genesis of Evil and Technicity”. Coincidentally, his work “Post-Europe” (translated by Harashima Daisuke) is also published this week from the same publisher Iwanami. iwanami.co.jp/book/b10146259…


Yuk Hui reposted

【告知:特集 蘇るシェリング――自由・悪・自然 『思想』岩波書店】 詳細こちら!ユク・ホイの特別寄稿、ガブリエルによる入門、デュッセル、メルロ=ポンティ、デリダやバシュラール、リシール、京都学派、女性哲学史、スローターダイクなど盛りだくさんです。(以下目次 iwanami.co.jp/book/b10153104…


Very honored that Post-Europe is out today in Japanese with the legendary Iwanami Shoten

【本日発売】 『ポストヨーロッパ』(ユク・ホイ著 岩波書店) 【Amazon紹介文】「アジアとヨーロッパを横断する哲学者がハイデガー、スティグレール、西谷啓治らとの対話を通して描き出す、〈ヨーロッパ化〉した惑星を超え出る思考」 【Amazon】→ amazon.co.jp/dp/4000617230?…



Happy to see this book out "Jenseits von West und Ost"...finally, available only in German, in bookshops from 30th October on: matthes-seitz-berlin.de/buch/jenseits-…

digital_objects's tweet image. Happy to see this book out "Jenseits von West und Ost"...finally, available only in German, in bookshops from 30th October on: matthes-seitz-berlin.de/buch/jenseits-…

Tomorrow at LSE, open to the public

Tomorrow! Join us to hear Professor Yuk Hui's envisioned project of post-European thinking from his book "Post-Europe" 14 Oct, 6.30pm 📍In-person and online Register at: lse.ac.uk/european-insti…



Yuk Hui reposted

Hoy publico en @Ministerio_CTXT una entrevista que le hice al filósofo @digital_objects con motivo de la aparición de POST-EUROPA (@MMutandis_Edit), uno de los libros, en mi opinión, más importantes del siglo XXI. Fue un trabajazo. ctxt.es share.google/KE90JmmqRah8BU…


Yuk Hui reposted

agreed - have found @digital_objects 's "cosmotechnics" concept to be particularly helpful for grappling w/ this ..


Thanks to Howard Caygill for the endorsement

digital_objects's tweet image. Thanks to Howard Caygill for the endorsement

Happy to announce a book dedicated to Kant & AI, appears in Jan 2026 with Bloomsbury. It addresses: 1) What kinds of machines are intelligent? 2) Are machines capable of being moral? 3) Does an algorithm of perpetual peace exist? Paperback pre-order: bloomsbury.com/uk/kant-machin…

digital_objects's tweet image. Happy to announce a book dedicated to Kant & AI, appears in Jan 2026 with Bloomsbury. It addresses: 
1) What kinds of machines are intelligent? 
2) Are machines capable of being moral?
3) Does an algorithm of perpetual peace exist?
Paperback pre-order:
bloomsbury.com/uk/kant-machin…


Yuk Hui reposted

Hui conceives necessary new epistemological and technological frameworks for understanding and rising to the crises of our present and our future. 📚mngbookshop.co.uk/9781517917418/… Browse Science : mngbookshop.co.uk/mng-subject-hi… @UMinnPress @digital_objects

mare_nostrum_uk's tweet image. Hui conceives necessary new epistemological and technological frameworks for understanding and rising to the crises of our present and our future.

📚mngbookshop.co.uk/9781517917418/… 

Browse Science : mngbookshop.co.uk/mng-subject-hi…

@UMinnPress @digital_objects

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.