excel2rlang's profile picture. RとかPythonとかを使って研究の仕事をしているヒト。R界隈探索用アカウントです。「RとExcelでデータ分析」というブログを運営しています。

スニッチ

@excel2rlang

RとかPythonとかを使って研究の仕事をしているヒト。R界隈探索用アカウントです。「RとExcelでデータ分析」というブログを運営しています。

Pinned

twitterからたくさんのアクセスをいただいたので、慌ててR用のアカウントを作りました! この機に乗じてR界隈の皆様と繋がりたいので、無言フォロー失礼します😇 excel2rlang.com/base-pipe-r420/


ggplot2の軸や凡例がrewriteされた話。最近全然コード書いてないけど、これは面白そうなので週末調べる。 tidyverse.org/blog/2024/02/g…


最近使い始めたInkDropというエディター。Vim入力できて、markdown使えておすすめです。ディスカウントコードよかったらどうぞ。 Organize your Markdown notes across devices. Get $2.5 in credits from @inkdrop_app using my link: inkdrop.app/?r=gM-Vc0-AH


claude.aiが急に「ご指摘の通り、著作権で保護された材料を無断で引用することを避けるべきです。」などと指摘してもないことにびくびくするようになった。


ChatGPT PlusとClaude.aiとGitHub copilot全部に課金してるんだけど、取捨選択したい。 今のところ各々に良さがあるから悩ましい。 - ChatGPT 画像入力、DALLEが捨てがたい - Claude トークン量でか過ぎのためPDF丸投げが重宝 - Copilot chat機能がcodingに特化してて良い


最近は全然メタゲノム解析やってないけど適当なデータでベンチマークしてみたいなあ。


qiime2にショットガンメタゲノム解析機能が実装だと!?😳

#QIIME2 2023.9 is now available! 🎊 Exciting updates include an alpha release of our shotgun #metagenomics distribution (🎉🎉🎉), fully integrated provenance replay within the framework, batched decontam analysis, and more! Thank you contributors!! 🙌 forum.qiime2.org/t/qiime-2-2023…



今日初めて試したけど、これガチでした!私は黒いマステを貼りましたが、48時間経ってもまだまだシーケンスできそうな勢いです。

So @nanopore discovered something a few days ago - and it has to do with light. And they posted this image (sorry, too good not to share off the community). Yes, that’s 469% increased output. So, we decided to give it a shot and …

SurroundScience's tweet image. So @nanopore discovered something a few days ago - and it has to do with light. And they posted this image (sorry, too good not to share off the community). Yes, that’s 469% increased output. So, we decided to give it a shot and …


最近盛り上がってる件、Takaさんのまとめが丁寧ですね。 一時期、腸内細菌叢診断を作ろうとしたこともあったので色々と考えさせられます。 note.com/mph_for_doctor…


露崎先生 LLMの活用事例で委員長の動画出すの好き #iibmp2023


創薬ベンチャーに転職してから仕事の幅が広がったと同時にバイオインフォからやや離れ気味だったけど、バイオインフォ学会来たらコード書きたくなってきた!楽しい! #iibmp2023


『Pythonで実践 生命科学データの機械学習』を楽しんでやっているのですが、残念なことに6.5の画像セグメンテーションモデルの構築サンプルコードがエラーになってしまう。 新刊すぎて他に誰もやってないのかなあ・・・


広研は悪名高き集団でしたねー。ほとんどの慶應生は事件事故を起こす彼らを忌み嫌ってました。

「慶応で入学早々渡されるパンフレットw」みてーな文脈でパンフの画像が流れてきたけど、「熟成新聞」によると↓だと。 ーー 女子は学部1年の時点で4人に1人は被害経験があると回答し、4年では2人に1人にまで増加した。「女子が慶大に入学すると卒業までに半数が何らかの性被害に遭う」 ーー

nekonom63385142's tweet image. 「慶応で入学早々渡されるパンフレットw」みてーな文脈でパンフの画像が流れてきたけど、「熟成新聞」によると↓だと。
ーー
女子は学部1年の時点で4人に1人は被害経験があると回答し、4年では2人に1人にまで増加した。「女子が慶大に入学すると卒業までに半数が何らかの性被害に遭う」
ーー


本格的にAIを仕事で使いこなせないと5年後の自分は失業しているかもしれない、という恐怖すら感る


スニッチ reposted

#GPT4 出た openai.com/research/gpt-4 1. 言語と画像のマルチモーダル大規模言語モデル:「写真で一言」説明できます。論文も写真でOK。

shanegJP's tweet image. #GPT4 出た
openai.com/research/gpt-4

1. 言語と画像のマルチモーダル大規模言語モデル:「写真で一言」説明できます。論文も写真でOK。
shanegJP's tweet image. #GPT4 出た
openai.com/research/gpt-4

1. 言語と画像のマルチモーダル大規模言語モデル:「写真で一言」説明できます。論文も写真でOK。
shanegJP's tweet image. #GPT4 出た
openai.com/research/gpt-4

1. 言語と画像のマルチモーダル大規模言語モデル:「写真で一言」説明できます。論文も写真でOK。
shanegJP's tweet image. #GPT4 出た
openai.com/research/gpt-4

1. 言語と画像のマルチモーダル大規模言語モデル:「写真で一言」説明できます。論文も写真でOK。

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.