excel_note's profile picture. 現役の一級建築士&構造設計屋さん|AIの力で【めんどくさい】を価値に変えていく|Windsurfを使った"コードを書かない"アプリ開発記録と生成AI活用術を発信します。あなたの専門知識、どう活かす?|FXインジも開発・販売中|詳しくはnoteで👇

AIZEN@AI駆動開発×建築構造

@excel_note

現役の一級建築士&構造設計屋さん|AIの力で【めんどくさい】を価値に変えていく|Windsurfを使った"コードを書かない"アプリ開発記録と生成AI活用術を発信します。あなたの専門知識、どう活かす?|FXインジも開発・販売中|詳しくはnoteで👇

Ghim

世界同時株安とか世界恐慌とか言われてますが、2024年の新NISAから積立てを始めたみなさんには朗報です。積立て開始から1年でこのレベルの株安が来たことを喜んでください。 新NISAの運用結果を人生4万5千回分シミュレーションしてみた。 | AIZEN @excel_note #note note.com/tetsum_mint/n/…


まっっっったくうまく実装できないツライ🥲

事前の整理として、「支点番号(≠節点番号)」という概念を導入してみる。 うまくいくかのう( ´_ゝ`) #AIZEN構造アプリ



政策の一致しない政党が協力なんてできるわけなくて草

立憲、維新、国民民主の3党党首会談が行われました。 玉木代表は基本政策の一致を重視していますが、持ち味の異なる政党が協力して幅広く国民の利害や意見を代表する連立政権をつくるべきだと思います。維新の藤田共同代表は、立・国は近づいたと感想を述べられました。明日以降も粘り強く協議します。



コレが野党第一党なのが日本政界の最大の汚点だろ

💭建前やきれいごとでは政権は作れない 💭どんなに批判されても、衆議院であと48票を死にもの狂いで集める。首班指名で勝つ #安住淳 幹事長のコメントです👇 #立憲民主党



うーん民意ww

excel_note's tweet image. うーん民意ww

公明党の政権離脱を受けて、政局が混沌としています。次期首相には、誰がふさわしいと思いますか。その理由もお聞かせください。



もうそろそろAIくんが一貫計算(CSV)と構造図(PDF)の整合チェックくらいしてくれてもいいと思うんだけどなぁ???(´Д` )


切り取りはあかんと思うけど、「絶対になってやると思っている首相になれたら」ってどういう意味の文章なんや? 「絶対に(何かに)なってやる、と考えている首相」 としか読めないんだけど、僕の日本語力が弱いだけ? それとも記事の句点が抜けてる?

高市早苗『絶対になってやると思っている首相になれたら』 ↓ 共同通信『絶対首相になってやる、と高市』 絶対に支持率を下げてやる、という共同通信の強い意思を感じる。偏向メディアは滅びてほしい。 ※産経新聞より該当部分抜粋

HighWiz's tweet image. 高市早苗『絶対になってやると思っている首相になれたら』

↓

共同通信『絶対首相になってやる、と高市』

絶対に支持率を下げてやる、という共同通信の強い意思を感じる。偏向メディアは滅びてほしい。

※産経新聞より該当部分抜粋


最近ガチでメール対応と外注への指示で半日が終わる。自分の仕事できないツラい。


自分の機嫌は自分で取れるのが大人なんやで。

「メンタルが安定してる女がいい」と 多くの男性が言うけど、実際は男性次第で 女性のメンタルが安定するかが決まるよ。



事前の整理として、「支点番号(≠節点番号)」という概念を導入してみる。 うまくいくかのう( ´_ゝ`) #AIZEN構造アプリ

中間支点がある場合に反力の伝達がうまくいかないバグがあることが判明。反力自体は正しく計算されているのに、その値がうまく取得できないらしい。 なぜだ。さっぱりわからん。



それはそう

そもそも国民民主党支持者って自民党より立憲民主が嫌いでしょ。どっちか二者択一なら。お前らなんで「好かれてる」と思ってるんだ?



最終的にAIパイセンが責任取ってくれる世界になるまではなんかしかの仕事しなきゃいけないのツライ

業界の人間を呼んで、「AI時代に我々の仕事はどうなるのか」みたいなこと語らせるの本当に意味ないなと思う。彼らの大半は、「若手が担当する単純業務はなくなるだろうけど、我々のようなキャリアを積んだ玄人が担当する高度な業務はなくならないから大丈夫」みたいなAI解像度の低い、サンクコストとバ…



リリース初期はバグが発生するもんやで

万博の最初に虫が大量発生してたのマジでなんだったんだ



ドル円さん、拾うならこの辺か、もう一段下かって感じかのう。


GPTs配って集客する人多すぎてミュート使用か悩むレベル。 今更GPTsなんていらんのじゃ。


中間支点がある場合に反力の伝達がうまくいかないバグがあることが判明。反力自体は正しく計算されているのに、その値がうまく取得できないらしい。 なぜだ。さっぱりわからん。


最近メールとそれに伴う資料の作成やらなんやらで半日終わるんだが。 なんなん。


失礼クリエイターってまだ生息してたんだ。

細かいかもしれませんが、Slackなどでメンションを付けるとき、目上の人から順に並べていますか? これ、意外と見られてます。 順番ひとつで「誰を立てているか」が伝わるし、逆に順番を誤ると気分を害する人もいます。小さな気配りですが、こういう積み重ねが信頼をつくります。



複数の反力使って何パターンか試算してるけど、曲げもたわみも解析解にかなり近い値が出てる。多分内部計算の有効桁数とかが原因だろうし、実用には十分なレベル。 良い感じである。 #AIZEN構造アプリ

excel_note's tweet image. 複数の反力使って何パターンか試算してるけど、曲げもたわみも解析解にかなり近い値が出てる。多分内部計算の有効桁数とかが原因だろうし、実用には十分なレベル。
良い感じである。

#AIZEN構造アプリ

休み中いじくってたらようやくうまくいったかもしれない!嬉しい! 反力の伝達、支点の考慮がちゃんとできていればやっとのことで断面算定に入れるかも😂 #AIZEN構造アプリ

excel_note's tweet image. 休み中いじくってたらようやくうまくいったかもしれない!嬉しい!
反力の伝達、支点の考慮がちゃんとできていればやっとのことで断面算定に入れるかも😂

#AIZEN構造アプリ
excel_note's tweet image. 休み中いじくってたらようやくうまくいったかもしれない!嬉しい!
反力の伝達、支点の考慮がちゃんとできていればやっとのことで断面算定に入れるかも😂

#AIZEN構造アプリ


「幼児教育では、できなかった時に叱るのではなく、できた時に褒めると良い」と聞いたことがあります。

みずほ銀行、問題なく更改乗り切ってるのに誰も褒めてない



United States Xu hướng

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.