f_diru's profile picture. 人間五十有余年。
#直腸神経内分泌腫瘍 #直腸NET #希少がん 旧名 #直腸カルチノイド 2024.1 ESDで切除(Ki67 6% G2) 2024.3 ダヴィンチ直腸低位前方切除 ステージI(T1b/N0/M0) 2024.6 ストマ閉鎖済 #排便障害 軽症 あとに続く人々へ情報提供 #黄斑浮腫 もやってます💉

ふる

@f_diru

人間五十有余年。 #直腸神経内分泌腫瘍 #直腸NET #希少がん 旧名 #直腸カルチノイド 2024.1 ESDで切除(Ki67 6% G2) 2024.3 ダヴィンチ直腸低位前方切除 ステージI(T1b/N0/M0) 2024.6 ストマ閉鎖済 #排便障害 軽症 あとに続く人々へ情報提供 #黄斑浮腫 もやってます💉

Pinned

Xで情報探している #直腸NET の皆さんを あくまで、患者目線での理解と経験談をもとに、勝手に応援していたら、しまうまねっとで、取り上げられてしまいました🥶 →「直腸NET情報交換会の入り口」のご紹介 netnokai.blogspot.com/2025/03/net.ht… #直腸神経内分泌腫瘍 #直腸カルチノイド


今日は #黄斑浮腫 をおさえる #硝子体注射💉で、明日の診察まで片目眼帯なので、休んでゆっくりしています。 まだ、薬が効いてくれていて、当たり前に見えていることに感謝🙏 なんとか、2カ月間隔から投与間隔がひろがって、寛解までいってほしいものです。


500mlの水に ポッカレモンと、はちみつを、 ほんのり味がつくくらいに入れて行くと、 なんかいい感じ。 からだが重いのは、体重のせいだけど、 それ以外はまぁ、今のからだ相応。 明日はまた、眼の治療。

f_diru's tweet image. 500mlの水に
ポッカレモンと、はちみつを、
ほんのり味がつくくらいに入れて行くと、
なんかいい感じ。
からだが重いのは、体重のせいだけど、
それ以外はまぁ、今のからだ相応。
明日はまた、眼の治療。

【排便状況11月(W47)】ストマ閉鎖後531~537日 今週は🚽14(-4)回🍌6.75(-1.25)(🚽2.07回/🍌) やや少ないが、平均のバランス的にはいい。 ひさしぶりにゼロデーなし。 なんかやっぱり、最近、一段とマシになったかも。 便意はあるときは出て、出ないとか出にくいのが減ってきている気がする。

f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W47)】ストマ閉鎖後531~537日
今週は🚽14(-4)回🍌6.75(-1.25)(🚽2.07回/🍌)
やや少ないが、平均のバランス的にはいい。
ひさしぶりにゼロデーなし。
なんかやっぱり、最近、一段とマシになったかも。
便意はあるときは出て、出ないとか出にくいのが減ってきている気がする。
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W47)】ストマ閉鎖後531~537日
今週は🚽14(-4)回🍌6.75(-1.25)(🚽2.07回/🍌)
やや少ないが、平均のバランス的にはいい。
ひさしぶりにゼロデーなし。
なんかやっぱり、最近、一段とマシになったかも。
便意はあるときは出て、出ないとか出にくいのが減ってきている気がする。
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W47)】ストマ閉鎖後531~537日
今週は🚽14(-4)回🍌6.75(-1.25)(🚽2.07回/🍌)
やや少ないが、平均のバランス的にはいい。
ひさしぶりにゼロデーなし。
なんかやっぱり、最近、一段とマシになったかも。
便意はあるときは出て、出ないとか出にくいのが減ってきている気がする。
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W47)】ストマ閉鎖後531~537日
今週は🚽14(-4)回🍌6.75(-1.25)(🚽2.07回/🍌)
やや少ないが、平均のバランス的にはいい。
ひさしぶりにゼロデーなし。
なんかやっぱり、最近、一段とマシになったかも。
便意はあるときは出て、出ないとか出にくいのが減ってきている気がする。

今日もいい天気。 黒いキャップ、フードとジャージで、 ふと、何かやったヤツみたいだな。 と思ったら、逃げ足が早まって、いい感じだったw

f_diru's tweet image. 今日もいい天気。
黒いキャップ、フードとジャージで、
ふと、何かやったヤツみたいだな。
と思ったら、逃げ足が早まって、いい感じだったw

いい天気。 一瞬、風邪気味になったのは、もう、なんともなくなったな。 おなかの調子も、まぁ、平常運転だね。 波はあるけど、危ないケースはない。 痛いケースは、たまに切れるから、あるけど、そんなものという感じ。 いろいろセールはあるけど、何か買うか?

f_diru's tweet image. いい天気。
一瞬、風邪気味になったのは、もう、なんともなくなったな。
おなかの調子も、まぁ、平常運転だね。
波はあるけど、危ないケースはない。
痛いケースは、たまに切れるから、あるけど、そんなものという感じ。
いろいろセールはあるけど、何か買うか?

大腸カメラの結果、 #直腸神経内分泌腫瘍 #直腸NET 旧名 #直腸カルチノイド か、その疑い とか言われて、情報を探して、ここに来た方へ。 最近は💩の調子とおじさんの日常しかポストしてないので、直腸NET民に、聞きたいことがあれば聞いてくださいね💪


昨日、下行結腸の上の方あたりが張って、 やや苦しかったが、今日は何ともない。 ガスか💩の滞留か🤔 ちょっと、今週は少なめに推移しているので、 スッキリ感がない😑 量さえ出てれば、回数はあっていい。 それがこのからだの通常運転💪 ただし、ゆるくない💩10回未満だが😁


Survey of Challenges in Access to Diagnostics and Treatment for NET Patients (SCAN) 2025 NET患者の診断と治療へのアクセスにおける課題調査2025 11月30日まで。 今年は日本からの回答が少ないらしいです。 incalliance.org/scan2025/ ページの中ほどの「Japanese」から。 netnokai.blogspot.com/2025/11/scan20…


昨日は、インフルエンザ予防接種💉だったので、自粛したから、今週は1回のみ。 腹の調子は、ちょっとガスってるのかな。ひきかけた風邪が治りきってない感じがして、その影響か? 一方で、比較的、からだが軽い気がして、よくわからない体調。 仕事は複雑で、明日からまた気が重い。。

f_diru's tweet image. 昨日は、インフルエンザ予防接種💉だったので、自粛したから、今週は1回のみ。
腹の調子は、ちょっとガスってるのかな。ひきかけた風邪が治りきってない感じがして、その影響か?
一方で、比較的、からだが軽い気がして、よくわからない体調。
仕事は複雑で、明日からまた気が重い。。

【排便状況11月(W46)】ストマ閉鎖後524~530日 今週は🚽18(+11)回🍌8.0(+1.0)(🚽2.25回/🍌) 量はほぼ同じだが、回数倍増。 先週極まったが、行ったり来たり、浮いたり沈んだりなのである。 火曜に宴でマグロ三昧いって、 田舎から柿が大量に届き、毎日1個以上いったから、そのせいか?

f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W46)】ストマ閉鎖後524~530日
今週は🚽18(+11)回🍌8.0(+1.0)(🚽2.25回/🍌)
量はほぼ同じだが、回数倍増。
先週極まったが、行ったり来たり、浮いたり沈んだりなのである。
火曜に宴でマグロ三昧いって、
田舎から柿が大量に届き、毎日1個以上いったから、そのせいか?
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W46)】ストマ閉鎖後524~530日
今週は🚽18(+11)回🍌8.0(+1.0)(🚽2.25回/🍌)
量はほぼ同じだが、回数倍増。
先週極まったが、行ったり来たり、浮いたり沈んだりなのである。
火曜に宴でマグロ三昧いって、
田舎から柿が大量に届き、毎日1個以上いったから、そのせいか?
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W46)】ストマ閉鎖後524~530日
今週は🚽18(+11)回🍌8.0(+1.0)(🚽2.25回/🍌)
量はほぼ同じだが、回数倍増。
先週極まったが、行ったり来たり、浮いたり沈んだりなのである。
火曜に宴でマグロ三昧いって、
田舎から柿が大量に届き、毎日1個以上いったから、そのせいか?
f_diru's tweet image. 【排便状況11月(W46)】ストマ閉鎖後524~530日
今週は🚽18(+11)回🍌8.0(+1.0)(🚽2.25回/🍌)
量はほぼ同じだが、回数倍増。
先週極まったが、行ったり来たり、浮いたり沈んだりなのである。
火曜に宴でマグロ三昧いって、
田舎から柿が大量に届き、毎日1個以上いったから、そのせいか?

インフルエンザ予防接種💉 今年もギリギリ😏

f_diru's tweet image. インフルエンザ予防接種💉
今年もギリギリ😏

はじまった

直腸のことは、あまり出てこないと思いますが、明日です😓 今回は都合悪く、見られないかもしれないなぁ🤔 ーーー 第66回 あきらめちゃいけない、神経内分泌腫瘍(NET) 第三弾 | 希少がんセンター ncc.go.jp/jp/rcc/event/2…



直腸のことは、あまり出てこないと思いますが、明日です😓 今回は都合悪く、見られないかもしれないなぁ🤔 ーーー 第66回 あきらめちゃいけない、神経内分泌腫瘍(NET) 第三弾 | 希少がんセンター ncc.go.jp/jp/rcc/event/2…


ちょっとずれてるけど、 1年半後の造影CTの結果は、 問題なし! あいかわらず、吻合部が狭いと言われたが、太めの💩が出せてるから大丈夫。 狭いまま、腸がカタくなると、指でのばす(痛い)らしい😑 血液検査もOK👍 軽い脂肪肝と言われていた肝臓系の値も、今回は基準値内だったぜ💪 腸は次回は5月。


ふぅ、送別会(送る側)疲れた 本マグロコース6,000円高っ 食べ過ぎていくぅ げっぷがマグロ😓


国、部位によって、だいぶ印象、状況は違うとは思いますが、より認知されて、妥当な診断と治療が受けられるようになるといいですね #NETCancerDay

🔔Today is #NETCancerDay! Early diagnosis is possible and lives can be saved! ✅Join us and share NET information: incalliance.org/ncd-2025/campa… 📌Take the #SCAN2025 Global Survey to be a changemaker: incalliance.org/scan2025/ 📢Your voice can help echo the strength of NET patients…



造影CT。 今回もくしゃみ連発は発生せず。 若干、鼻はムズムズするので油断は禁物。 風邪による喉の違和感は強調される感じもしたが、問題なし。


今日は、雨なので、Fitbitから、「HIIT(高強度インターバルトレーニング)」の12分のやつをこなす。 喉のイガイガを言い訳にして、1回だけにしておく。ホントは毎日でもやったほうがいいのだろうけど、まだやってない。 在宅の時、やろうかな😁

f_diru's tweet image. 今日は、雨なので、Fitbitから、「HIIT(高強度インターバルトレーニング)」の12分のやつをこなす。
喉のイガイガを言い訳にして、1回だけにしておく。ホントは毎日でもやったほうがいいのだろうけど、まだやってない。
在宅の時、やろうかな😁

Loading...

Something went wrong.


Something went wrong.