
宇宙と因数
@factorization_u
3K:低血圧低血糖低カリウム 💭☄️💫🌏☪️🪐🛸🚀💖✧︎*。⟡.·*. https://profcard.info/u/5esz9t42a0aBtTeNPf8cBo9CG1n1
関係がつまらなくなったり、急に豹変する人というのは、関係を「動的な営み」ではなく「一度成立したら固定される契約」だと誤解している。関係性を“維持するもの”ではなく、“所有するもの”として扱っているんですよね。 言い換えれば、メンテナンスし続ける限り、関係はいつまでも生き続ける。
仕事時に髪結んでる労働従事者の女性の存在って本当に萌える泣 模範意識や信念を持って己の職務を全うしている女性がベッドで髪解かれて、一方的に主導権握られてたじたじになってるのがいちばん萌えるから泣
わたしの場合、攻め女性の主導権握ると受け女性の主導権握る時の興奮が全く別すぎて 前者は多分ドーパミン垂れ流しになるだろうし、後者は多分セロトニンとかオキトキシンみたいな類のホルモン分泌されてそう←きもいよ
I’m so in love with her she is forever my hot girl inspo



わたしが小さい頃から"自分よりも親に恵まれてて心身が健康な女性"に向けている性欲/支配欲の基盤にあるのはやっぱり、"自分が持ち得なかったもの"を持ってる・享受出来ていることに対する嫉妬とか憧れと、それと同時に生まれる強烈な劣等感から自分を守るための防衛機制的な歪な自己愛だろうから
マゾは私にとっては生まれ持った性(さが)で、マゾヒストであるからネグレクトという異常な環境下(トラウマとして現在進行形)で生きることができているので、サドやマゾが健常者でも気軽に気持ちよくなれる「性癖」演技として扱われていることに激しい憤りを感じている。
United States Trends
- 1. Prince Andrew 25.2K posts
- 2. No Kings 267K posts
- 3. Duke of York 12.1K posts
- 4. zendaya 9,082 posts
- 5. Zelensky 67.4K posts
- 6. trisha paytas 3,843 posts
- 7. #DoritosF1 N/A
- 8. Andrea Bocelli 16.7K posts
- 9. Apple TV 7,084 posts
- 10. Arc Raiders 6,930 posts
- 11. #FursuitFriday 16.7K posts
- 12. #SELFIESFOROLIVIA N/A
- 13. Strasbourg 21.3K posts
- 14. #CashAppFriday N/A
- 15. Trevon Diggs 1,471 posts
- 16. My President 52.1K posts
- 17. F-bomb 1,960 posts
- 18. Karoline Leavitt 50K posts
- 19. TPOT 20 SPOILERS 9,607 posts
- 20. #ThePerfectNeighbor N/A
Something went wrong.
Something went wrong.